• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

バッテリーご愁傷さま

バッテリーご愁傷さま最近エンジン始動が悪くそろそろバッテリー交換かな~と思ってましたがもうちょい頑張ってもらおうと引っ張ってましたがついに逝きました。

最近バッテリーも安くないのでいけるとこまでいくつもりでしたがガックリです。
定額給付金の行き先が早くも決まりそうな予感です。(笑)

実は赤い彗星号には電子ホーンが付いているのですが鳴らすとフォ~ンといい音を奏でるんですが最近は・・・・

ホーッ・・・・。( ̄∇ ̄;)ショボ!


むっちゃ元気ないです。(汗)


↓結構長く使っているので念の為に比重を計ってみました。


元気なら緑のラインまで浮くんですがおもいっきり赤のラインまで沈んでます。


死亡確定・・・。復活ならず・・・。( ̄◇ ̄;)さよなら~


ここまで比重が無いんではいくら充電してもダメなのでバッテリー交換する事にしました。
まぁ~走行距離はそれなりに走ったので仕方ないですね。

バッテリー交換後はようやく電子ホーンが元気にいい音を奏でるようになりました。
久々に赤い彗星号のメンテ完了です。(^-^)
Posted at 2009/04/10 17:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月09日 イイね!

バンテージプロテクター

バンテージプロテクター昨日の事ですがそろそろバンテージが焼けた頃だろうという事でバンテージのコーティングをしました。

さすがに熱い時は作業出来ないので冷ましてからしました。
結構いい感じで焼きは入ってましたね。(^-^)




↓今回使用のバンテージプロテクターはビリオンです。



スプレーしてる最中かなり強烈な臭いがしました。予想以上ッス・・・・。( ̄◇ ̄;)

コーティングが完全に乾くとコチコチになる予定です。
乾くまではまた煙が出るみたいですが今回の煙は前ほどではないでしょう・・・・多分。(^-^;

なにげにバンテージが巻いてあるとカッコイイんでちょっと羨ましくなりましたがなんせフロントパイブじゃ見えないってのが寂しいですね。
Posted at 2009/04/09 14:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月08日 イイね!

カプチーノが有り得ない・・・・・(汗)

カプチーノが有り得ない・・・・・(汗)今日はちょっと岐阜県まで行ってきました。
もちろん行きも帰りも下道オンリーです。
結構遠かったッス・・・・。(^-^;

岐阜に入ると結構車屋が多くてついつい観察モードになってしまいました。(笑)
結構高い車が展示してあってビックリでしたが1番ビックリしたのがカプチーノでした。

信号で停車した時にふと青いカプチーノが目に入ったのでプライスボードを見ると・・・・







えぇぇぇぇぇ!!!!( ̄ω ̄;)















199万!!!((((((°°;)クラ

19万9千円じゃなくて199万ですよー。(滝汗)

ありえねぇー。信じらねぇー。

軽っすよ。いくら希少価値があるからっていってもありえんでしょ???
時間の都合で詳細は見てないので知りませんが、もしかして馬力が300PSあるとかエンジンが660ccじゃないとか帰ってきた今でも気になります。

しかし誰か買う人いるんかな~?( ̄0 ̄;)
Posted at 2009/04/08 21:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月07日 イイね!

燃料ゲージブロー

燃料ゲージブローついにご老体の会社のキャブバンが壊れました。(TдT)
燃料ゲージが上に行ったり下にいったりします。多分燃料タンクの中にあるゲージが逝ったぽいです。

このキャブバンの燃料ゲージを交換するにはタンクを降ろさないと出来ないので手間がかかります。
どうせタンクを降ろすならって事で燃料フィルターも交換する事にしました。

タンクを降ろして燃料ポンプごと外しました。
↓こいつが原因の元です。


タンクの中を見ると錆らしき物と汚れのカス?みたいなのがあります・・・・。(汗)古いからね~

ここまできたらやるしかないでしょ。灯油をぶち込んでシェイクします。

オリャーッ!!!!(≧∇≦)ブァッハハ!

結構頑張りましたよ~。
↓ぼちぼち綺麗になったので組み付けて完了です。
<

タンクと言うよりスノージェットみたいッス。(笑)
最後にタンクを載せて完了しましたが・・・・いいですね~。
もう針はフラフラしません。
しかも、フィルター交換が効いたのか中間がトルクアップしました。ラッキー

これにて社用車修理完了です。
Posted at 2009/04/07 17:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月07日 イイね!

久しぶりにDZ101

久しぶりにDZ101久しぶりにDZ101が出ましたよ~。
最近比率的にZ1☆スペックが圧倒的に多くなってしまったのでDZ101はかなり久しぶりですね。

別にスポーツカーに履かす訳ではないですがスポーティータイヤ的な位置付けのタイヤですからちょっとたまに飛ばす程度の人向けかなっと。

今回はレガシィワゴンに履かせました。
現在履いてるタイヤがヌルヌルするらしく???ちょっとしたスポーツタイヤにしたいって事なのでDZ101にしました。
普通のタイヤよりはグリックしますがハイグリップって訳ではないんでそこそこで過信しないでって一応言っておきましたよ。(^-^)

でもなんか飛ばしそうな気が・・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2009/04/07 11:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@チヒロ君 ヤバい(*゜Q゜*)」
何シテル?   10/01 20:56
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation