• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

ナビ付け工作

ナビ付け工作今回はナビ付けです。
ナビ付けと言っても元々スバル純正のマッキントッシュが付いているので簡単にはいきません。
今時には珍しくアンプを通して音を出してる為に純正オーディオを外してナビなどを付けたとしてもアンプがマッキントッシュ以外には接続出来ない為音が出ません。(汗)

ディーラーで相談してきたらしくマッキントッシュを生かしたままナビを付けると45万するらしいです・・・・。( ̄0 ̄;)なんじゃそりゃー!

ディーラーでは他に方法が無いらしくどうにかならんもんかと相談を受けたので「じゃーマッキントッシュ外したら」と言ったら勿体ないと言って悩んでましたが結局サヨナラマッキントッシュになりました。(笑)

簡単に外したらって言ってはみたもののいざナビを付けて純正スピーカーから音を出すにはスピーカーの配線を1本1本ハンダで繋ぐ作業があるのですがスピーカーが11個もあってえらいこっちゃです。(滝汗)
しかも社外品用のオーディオハーネスが付かず電源からACCまで全て手作業で繋いでいきます。



↑この画像の時点で兄キは配線図と睨めっこ状態でした。(笑)



↑バッチリ純正チックに完成ッス!( ̄ー ̄)ニヤリッ
オーディオ廻りのパネルは勿論交換ですしエアコンのコントロールユニットもマッキントッシュとセットで外れてしまうので新たに違うのを付けました。
あっさり出来たよう見えますが外見より見えないとこがいろいろとかな~り大変だったみたいです。

この後テストで事件が・・・・。(汗)
スピーカーのテストをするとちゃんと音は出ているのですがナビの音声案内をフロントスピーカーでするとなぜか後ろでなってます・・・・。





ありゃ・・・・。( ̄ロ ̄lll)






さらによ~く聞くと左右逆になってます・・・・。






マジっすか?!( ̄□ ̄;)




ちゃんと配線図通りに付けたはずが逆っぽいです。(笑)
その後、兄キはショックを受けながら2度手間をしてました。(* ̄m ̄)プッ 
Posted at 2009/04/02 21:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月01日 イイね!

山奥へ…

山奥へ…今度は山奥に…。
いい感じだけど山奥過ぎ???
一人じゃ怖くて来れないかもしれませんな~。(-o-;)
Posted at 2009/04/01 16:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月01日 イイね!

フラ~っと。

フラ~っと。フラ~っと日本の端まで来たけど寒い…。(-o-;)
新しい道を発見しにさらにドライブへ……
Posted at 2009/04/01 15:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チヒロ君 ヤバい(*゜Q゜*)」
何シテル?   10/01 20:56
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation