• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

注入中・・・・・・。

注入中・・・・・・。スーパーゾイル注入中で~す。
兄号はもうデフは無音なんだからそんなに入れなくてもいいのに最近入れてなかったからって規定量のデフオイルの量に対して10分の1を入れてます。
1回入れれば後はオイル交換時に数パーセントくらいづつでいいっていうのに。(^-^;

よほどのお気に入りか?(笑)


弟号のデフはもともと滑らかで無音だし。へたってるとも言うか。(笑)
ん~なんか蒼い稲妻号にも試してみようかな。
エンジンに入れたらレスポンスアップするかも・・・・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ

買うのもアレだし兄キのを少~しパクるかな。( ̄ー ̄+キラーン
あっ・・・・・・エンジンに入れたら全部無くなるか。(笑)

Posted at 2009/08/20 16:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月20日 イイね!

また添加します。(笑)

また添加します。(笑)また買ってしまったスーパーゾイルです。(笑)
1本はM君インプ用ですが。

最近デフの慣らしも終わったんですが最初は静かだったデフが静かじゃ無くなってきたんでスーパーゾイルで静かにならないかなっと。
兄号はこれをデフに入れたら全くデフのパキパキ音がしなくなって無音になったんでM君号にも試す事に。

結果は入れてみないと分かりませんが効果は絶対にあると思うんですけど。(^-^;


だって・・・・・・高いし。(笑)



まぁ~高いから効果があるってのは冗談ですがスーパーゾイルは添加剤としては結構いいと思いますね。
最近のお気に入りです。(^-^)


安くはないけど。(爆)
Posted at 2009/08/20 10:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月19日 イイね!

ヴィッツレース用

ヴィッツレース用ヴィッツのカタログが一部変更になって新しいカタログがきたんですが気になった物っていったらこれくらい?
ヴィッツレースのエントリー用車輌でした。(笑)

1500ccのRSベースですね。
ぱっと見は普通に乗れそうですが4ドアなのにロールバーってのがウケるんですが。(^-^)
4点式ベルトも標準装備みたいですが、そこまでしててなぜかシートは普通なんですが・・・・・・。(汗)
どうせならフルバケも標準装備でしょ?

まぁ~この普通に乗れそうなヴィッツレース用の車ですが価格的には微妙・・・・・・・





車輌代・・・・・\2.217.600(税込み)





高~~い!!!( ̄◇ ̄;)




これ買って普通に乗る人なんていないでしょうけど峠を走る為にこれ買いましたって人いたら凄いんですけど・・・・・・。( ̄0 ̄;)いるわけないか。(笑)

でも、福井で買う人っているんかな~?
Posted at 2009/08/19 18:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月18日 イイね!

ビデオ見て攻略中・・・・・・

ビデオ見て攻略中・・・・・・せっかくビデオ撮ったので家のテレビで見てます。
一応次回行くかどうか分かりませんがコースの攻略をしようかと。(^^;)

まぁ~実際この画像が先に見れたら行ったかどうか微妙ですね。
ビデオで見てもやばさがビンビンです。(汗)

前半の上りはまだバンバン踏んで行けるんでいいんですが途中からの下りはビデオ見てビビリ中です。( ̄Д ̄lll)


実際走っても狭い道でしたが画像で見ても狭い!

このビデオ見てると思いますね。

手に汗握るとはまさにこの事!?


思わずコース後半の下りでは無言に・・・・・・。(汗)
トレインの2本目は映ってないって言ってたけど途中まで映ってました。
なんか途中の段差でビデオのバッテリーがズレたみたいでその時に電源が落ちたようです。


ん~~残念。( ̄0 ̄;)




↓何箇所もやばい所があるのですがそのうちの1つです。





ガードレールの無いコーナーに向かってブレーキング!!!(汗)





その先は崖ッス。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル





何回見ても慣れるどころかヤバイです・・・・・・・。(滝汗)
でも、見てるうちにコースを覚えるかな~って思ってましたが覚えたのは崖だけ。(爆)

もっといっぱビデオ撮りたかったけど今回は時間がなくてほとんど撮ってないので残念です。
次行くまでにはビデオのお陰でコースは覚えられそうです。




ていうか次があるのか???(; ̄Д ̄) ないない~。(笑)
Posted at 2009/08/18 23:11:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月18日 イイね!

危うくパトカーを・・・・・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ちょい前の話になりますがいつものようにストリートファイトをしに行きました。
ちょうど誰も走っていなく1台でフラ~っと走りに出ました。

せっかく動くんだからって事でそれなりのペースで走りました。
スタートしてすぐに脇道から入ってきた一般車らしき車を発見です。
まぁ~追い付いたらゆっくり上まで行けばいいか~と思いそのまま全開です。


この時点ですでに過ちを・・・・・。


意外とあっさり一般車らしき車にもう少しという所まで追い付きましたが、あきらかに一般車が徐行並みのスピードで移動してます。



遅すぎじゃね?( ̄0 ̄;)



近づくとなんとクラウンです。
こんな狭い道じゃクラウンクラスならゆっくり走るのは仕方ないか~。(^-^;


さらに近づくと・・・・・・・






屋根の上に白い箱らしきものが???








箱と言うよりなんかの土台???








さらに近づくと・・・・・・・







白黒のツートン???








も・・・・・もしや








パ・・・・・パトカー!!!( ̄◇ ̄;)







ひょぇぇぇぇ~~!!!(滝汗)






やっば~い!

鬼ブレーキ発動!

静かにする為回転ダウン!




ふぅ~・・・・・・危うくパトカーを煽るとこでした。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



追い付く訳にはいかないので少しずつスピードを落として車間を空けていきます。
途中のスペースがある所でUターンしようと考えてるとなんとそこにパトカーがハザードを出して停止しました。





なんで?(汗)





まずいッス。
もしや先に行けと???
なんか止められそうな気がしましたが止まる訳にもいかずゆっくりとパトカーの横を通過です。

そして、通過してルームミラーを見ると・・・・・・





右ウィンカー出してますやん!( ̄ロ ̄lll)ガーン






もしや追走?(汗汗汗)






いつパトランプを回して追い掛けてくるか分からないプレッシャーを感じつつも冷静に少しづつ車間を空けていきました。
いっきに空けるとやばそうなんでコーナーの立ち上がりだけちょい踏みして少しづつマージンを稼ぎました。なんのマージンやねん!(笑)

そこそこ車間が空いてパトカーが消えたり見えたりしだしたのでいっきに逃げました。(笑)
そのまま行って上でUターンはやばいんで通りすがりを装う為にUターンせずに違う道から下りてきました。

その後はいっきにテンションダウンでやる気もナッシングーに。(TーT)
いや~パトカーはパトランプ回してないと夜は分かりづらいですね~。
かな~り焦った夜でした。

Posted at 2009/08/18 17:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@チヒロ君 ヤバい(*゜Q゜*)」
何シテル?   10/01 20:56
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation