• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2010年01月15日 イイね!

高速もデンジャラス(汗)

高速もデンジャラス(汗)昨日は朝起きて自宅の除雪。
会社に行って昼過ぎまで除雪してから自宅の駐車場の除雪をしましたが疲れたので8割くらいして終了。
会社に戻って展示車の雪下ろししてまた除雪・・・・・・・・(汗)

夜は夜飯食ってから駐車場の残り2割を除雪しましたがさすがに雪を捨てる場所が無くなりました。
1日中除雪して1番触ってたのはママサンダンプでした。(爆)

あまりにも疲れて夜は10時過ぎには爆睡モードへ。
すると11時前にTELが・・・・・・・





ヘルプミー!




はい!お仕事です。
外はもちろん寒いです。(^-^;
現場を聞くと春江らしいです。




微妙に遠い・・・・・・。( ̄0 ̄;)



しか~し、お客さんの為なら行きまっせ!
速攻で兄キにTELしてまたまた道連れにします。(笑)

積車の準備をしますが荷台がカチコチで滑り危険なので夜中ではありますが水掛けて溶かしましたがこの時期の水遊びは辛いですね。

下道をちんたら走ってては時間が掛かるので高速道路の深夜料金を利用して高速道路で向かいます。
でも、高速なら飛ばせると思った考えはあっさり覆されました。

なんと路面はトラックのチェーンでチューニングされた凍ったボコボコ路面でした。( ̄ロ ̄lll)
とても飛ばせる訳も無く50kmくらいが限界です。
ボコボコのお陰で積車が左右に振られるは勝手にテールスライドするはと峠を走るより気を使います。

こんな路面は安全運転でしょうと思っていると10トンクラスのトラックが勢いよくブチ抜いて行きました。
こんなデンジャーな路面を明らかに70km以上で走行してます。(汗)
そんな事が出来るのはもしやダブルデフ&エアサス仕様かぁ~~!

うちの積車にはそんな豪華装備は付いていないので恐ろしくて真似できません。
多分真似したらスピン&クラッシュ決定・・・・・・・。( ̄◇ ̄;)
あんな豪華装備なんて・・・・・・・




全然羨ましくなんてないわー!(TдT)クソーッ!



あまりにもボコボコに揺られすぎてお尻痛くなりましたけど。(爆)
下道に下りてもしばらくはボコボコでお尻を刺激されて途中でウ○コしたくなりました。(核爆)

ちょっと時間は掛かりましたが春江に到着してサクッと引き上げて帰ります。
もう高速は勘弁なので普通に8号線で帰りましたがほとんど雪が無く道もたいしてボコボコしてなかったので来る時も8号線にすれば良かったと後悔しました。( ̄ω ̄;)

帰ってきたのは夜中の2時過ぎでしたが今回のナイトドライブは路面状況が悪かったお陰でなかなかハードでしたよ・・・・・・・・・お尻が。(笑)
Posted at 2010/01/15 12:48:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月14日 イイね!

チタンマフラー汚染済み。(笑)

チタンマフラー汚染済み。(笑)朝から大雪の為に除雪しまくり中にブツが届きました。
午前中は除雪で確認が出来なかったのですがさっき確認すると蒼い稲妻号のチタンのセンターマフラーでした。

でも、兄キが除雪のし過ぎで壊れてしまってありえない行為に・・・・・・・。(汗)
残念ながら高級なチタンマフラーは汚染されてしまいました。(TーT)

兄キいわく・・・・・・




俺の高級象さんやぁ~!





・・・・・・・・逝ったね。( ̄▽ ̄;)




取り合えず持った感じではさすがチタン製で軽いです。
指1本で楽勝持てます。

すでに兄キのチ○コに刺さりましたが・・・・・・・。(爆)

マフラーもまだ付けないので春になったら装着しますかね。
寝かしているうちに兄菌が落ちますますように・・・・・・・。(笑)
Posted at 2010/01/14 12:55:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月13日 イイね!

結婚ですと~!!!

今日はニュースを見てショッキングです。
実はしなっと釈由美子ファンです。

そーです!
なんと釈由美子がイケメン獣医師と結婚らしいです。(TдT)
やはりイケメンなのかぁ~。

結婚されるとテンションダウンですね。
あ~もったいない。(爆)

せめて芸能人にありがちなスピード離婚とかは勘弁ですね。
芸能人は結構離婚率多いですけどね。(^-^;
Posted at 2010/01/13 16:31:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日 イイね!

山奥の鈑金屋へ~。

山奥の鈑金屋へ~。お昼から正月休み中に入庫した車のチェックをしに鈑金屋へ行きました。
これがまた山奥で・・・・・・・。(⌒_⌒;


てのは冗談で南条町なんでこちらよりは雪が多く降るようでまだ周りには雪が結構残ってました。
明日からまた雪降るみたいなんですが大丈夫???

今回チェックしに行った車は純正フォグランプをHID化してるので異常無いか現物を外してチェックしてみました。
フォグランプは当たってないので大丈夫だとは思いますが念の為です。
事故現場では点灯したんですがキズがないかよ~く見てみましたがなんとも無いようです。

ヘッドライトは直撃に近かったので壊れてたのですがそちらのHIDも点灯はしました。
点灯はしましたが衝撃をモロに受けてるのでこちらは念の為にイグナイター交換です。
HIDは事故の衝撃でその時は点灯したのにしばらくしてから不点灯のトラブルがたま~にでます。

トラブルの原因の多くは事故の場合イグナイターが多いですね。
前から当たればヘッドライトは簡単に壊れるますし。バラスト自体に接触が無ければバラストは意外となんとも無い事が多いですね。

今回の車はスモールやら光物に社外品が多いのでよ~くチェックしとかないと。

日新火災の車両保険は基本的に現物支給なので事故時に付いてた社外パーツは全部保険で出ます。
JAなんかだと保険は少し安いのですが基本的に現物支給じゃ無いのでホイールなんか社外品が付いていても修理する時は純正ホイールの金額しかみてくれません。(汗)

あっ・・・・・・ついでに一般車両保険で動物の接触を対象外にしてるとこもあるようですが日新火災では猪などの動物も接触もOKです。

保険は金額より中身重視ですね。
まぁ~保険会社が違っても金額なんて同じ条件ならそんなに変わらないんですけど。


でも、鈑金屋にはかなりの台数が入ってましたね。
正月に雪が降ったのが原因ぽいですが、明日からも雪が続きそうなんですが困りましたね~。
正月に代車がほとんど出て行ってしまったので34ブラザー店では代車不足に・・・・・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

これ以上代車を出す事になると最終的に34ブラザー(弟)の仕事用の車までもが代車に・・・・・・・。
そーなると足車はスカイライン???

スタットレスタイヤはあるけどホイール骨折事件でラジアル用にホイールを使ってるから組み直ししないといけないし。
第一に・・・・・・・・




面倒臭~い!(爆)




さらに面倒臭いのは雪がある中で仕事の移動をFRのスカイラインで・・・・・・・・(滝汗)




それだけは勘弁やぁぁぁ~!(; ̄Д ̄)




今週はせめて事故がありませんように。(祈)
雪がある中でスカイラインで移動なんかしたら無駄に遊んで無駄にガソリン消費しそうやし。(核爆)

Posted at 2010/01/12 22:09:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日 イイね!

普通に純正です。

普通に純正です。シビックの純正リヤパッドがきました。
緑色なんでぱっと見はプロμみたいに見えますが普通の純正パッドです。(^-^;

普通はパッド交換するにあたってどんだけ効くんだろ~と妄想しますが純正なんでどんだけ効かないんだろ~と逆妄想中です。(笑)
これでABSの介入が無くなってくれればいいんですが。

取り付けは今時期は寒いしシビックはバッテリー端子外して不動車状態なので動かす時期がきた頃に交換する予定です。
取り付けしたらまたテストですね。
Posted at 2010/01/12 12:41:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@もっちR お客さんでは両方が多いかな~。免許提示でマイナ免許証は認めてもらえない可能性あるらしいので。」
何シテル?   08/25 19:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation