• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

FD2用にポンカム。

FD2用にポンカム。発売から2年経ったFD2シビックRですがまだまだパーツが十分に出ききってません。
まだ新しいから仕方ないでしょうが。

NA車はターボ車みたいにポ~ンと馬力アップするパーツがなかなかありません。
ストレートを速くすにはクロスミッションかファイナル変更が有効ですが馬は1頭も増えてません。( ̄0 ̄;)

なんか無いんかいな~と思い探すといい物ありました。
JUNオートから最近発売されたノーマルECUでもOKでバルブスプリングも交換不要なカムシャフトです。
商品名は・・・・・・・



K20A用カムシャフト タイプゼロ!



自社テストでは25馬力アップしたらしいです。



イカス。( ̄ー ̄)ニヤリッ



ノーマルECUで25馬力アップしたのかどうかは分かりませんが。
それでもなかなか魅力的なパーツですね。
こいつを蒼い稲妻号に投入すれば・・・・・・・・(* ̄m ̄)ププッ 
妄想の中ではすでにフルチューンです。(笑)

でも、すでにECUが換わってる場合はダメなのかな?
一度JUNオートに聞いてみよう~。
Posted at 2010/01/06 17:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月05日 イイね!

去年のTLCビデオ

去年のTLCビデオ家にあるDVDビデオのHDDの中を見てたら懐かしいのありました。(^-^)
去年の3月のタカスのTLC平日練習会のビデオが。

いや~懐かしいですね~。
この時は蒼い稲妻号を買って1ヶ月経つか経たない頃でした。
すぐにメーター付けてパッドだけ交換して速攻でタカスにテスト走行に行きました。
街乗りで水温がやばかったので一応対策はして行きましたが。

あまりにも新し過ぎたのかタカスの隊長(?)らしき人に
「新しい車だからちゃんとクーリング入れて休憩しながら走ってね」
な~んて言われましたが。


34ブラザー(弟)ってそんな素人に見えました?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


嫁さん同伴だったから夫婦2人でようやく買ったスポーツカーみたいに見えたのかな?
実は嫁さんの車ですが。(爆)
まっ・・・・・・それはよしとして。(笑)

ローテンプサーモに交換してファンコントローラーも付けて行ったので水温90度までに何週できるか試した結果、確か気温は3月の割には高めで25℃くらいあったのですが3週はもったので予定通り?みたいな。

純正タイヤも期待はしてなかったですが予想以上に喰わなく噂のSタイヤ並みと言う巷の噂はウソだと発覚。( ̄0 ̄;)
後にZ1☆に交換してあまりの差に笑うのみ。(爆)

パッドも交換したもののフトントの効きが甘く、リヤは即ロック&ABS介入で減速しきれず制動距離がアマアマでした。
後日FD2のブレーキマスターはリヤの制動を強めに設定されてると知る。( ̄□ ̄lll) アベシ!

後にフロントはレベルマックス900iに交換でOKに。
リヤは純正を試してみたかったものの使う事なんて無いと思い捨ててしまうというおバカさんを。(笑)
仕方ないのでリヤはパッドの当たり面を削って制動を落とすもマシになったくらいで未だに対策を検討中です。

まぁ~他にもいろいろ分かった事があったのですがこの日1番ショッキングだったのはオイル撒いた車がいてライン上が石灰まみれで車が真っ白に・・・・・・・。(汗)
タイヤも真っ白でした。(笑)
後日、メンテ中にエアクリを点検すると見事に石灰の粉が・・・・・・・。(滝汗)

まぁ~サーキットだからこういう事もありますね。(TωT)
この時はいろいろ知りたかったので走りましたが、次はこういう時は走らないでおこと思います。

懐かしく振り返ってみましたが今度の3月もTLCあるんですよね~。
今度は純粋に楽しむだけにして走らせようかな。( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2010/01/05 22:50:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月05日 イイね!

プッチ~ン。(汗)

プッチ~ン。(汗)別にクレーンで遊んでる訳じゃないですよ。(^-^;

車を引き上げに行って社長がトラックのハイジャッキを出そうとして間違ってクレーンのブームのレバーを引いてしまいました。

当然、クレーンの先はロックしてあるのでブームが伸びるはずもなく耐えられなくなったワイヤーが・・・・・・





プッチ~ン!( ̄◇ ̄;)





見事にワイヤーが切れました。(汗)
ワイヤーを繋ぎ直したんですが変な癖がついてしまったのでテンション代わりに4tトラックのタイヤ付きホイールをぶら下げて巻き直し中です。

それでも完全に癖は直りませんでしたがなんとか上手くいきました。
いや~34ブラザーがやってたら怒られてたでしょうがやったのは社長ですから・・・・・・・。

笑い話で済んでます。(爆)

クレーンを使う時は注意しないといけませんね~。
プッチ~ンは人事じゃないですから。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2010/01/05 19:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月05日 イイね!

仕事始め

仕事始め今日から仕事始めの34ブラザーです。
会社に行くと入り口の足マットが行方不明に・・・・・・・。(汗)
昨夜の強風で家出状態のようです。

さらにJ`sレーシングから年賀状が来てました。
なぜかS2000のボンネットに魔王の文字が・・・・・・・。

確か峠バトルで負けたからもう魔王じゃないはずでは???
しかも、ビデオでは負けたから・・・・・・



魔王使用禁止だったような・・・・・・。( ̄0 ̄;)



よ~く見ても旧魔王とは書かれてないし。(爆)
まぁ~年賀状作った時は魔王だったんでしょうけど。(笑)

さ~て、取り合えず仕事始めとして家出中の足マット探しますか。(^-^;
Posted at 2010/01/05 09:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

連敗・・・・・・。

(TーT*)シクシク・・・・・。

しばらく1人にしといて下さい。(涙)
Posted at 2010/01/04 18:28:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR お客さんでは両方が多いかな~。免許提示でマイナ免許証は認めてもらえない可能性あるらしいので。」
何シテル?   08/25 19:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation