• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

球抜き~

球抜き~兄号スカイラインのエアバックを撤去したんですがメーターにエアバックのランプが点きます。
夜は目障りなんでランプを消す為に球を抜こうかと。

でも、エアバックのランプはLEDなんで球の後ろをペンチで握って断線させました。
メーターさえバラせば簡単ですね。

これで見た目は普通?になりました。
ただまたエアバックを復活させる人にはオススメできませんけど。(^^;)
Posted at 2011/03/25 12:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月24日 イイね!

県外遠征(鈴鹿ツイン編)

県外遠征(鈴鹿ツイン編)さ~て次は鈴鹿ツイン編いきま~す。

モーターランド鈴鹿(MLS)を2枠走り、その後に鈴鹿ツインを1枠の人生初のサーキットのハシゴです。(笑)
MLS終了後にすぐに荷物を積みお隣のツインへ移動しました。

到着して入場料を払いとこに着くとすでに先に行ってたユウキ君が走ってました。
んで入場料を払ってふとユウキ号を見ると・・・・・





スピンしてました。(笑)




しまった~お金払ってる最中でいいとこを見逃した!( ̄∇ ̄;)
どうも彼もZコーナーの餌食になったようでその後しばらくはビビリミッター作動しまくりでした。(笑)

受け付けを済ませて準備に掛かります。
ここで第2目標をクリアすれば今回の遠征は満足です。

第2目標とはツインでデフ、ファイナルギヤ投入前のユウキ号が出したベスト39秒9を狙います。
蒼い稲妻号が去年11月に走った時からの変更点はパッドをLEVELMAX900からLEVELMAX700に交換しただけ。
MLSでは700にしてドンピシャな感じで期待が持てますがツインではどうでしょう???


いざ走行開始です。
久しぶりのコースを確かめながらアタックすると・・・・・





40秒8




あれ???前回より遅くなってや~ん!(; ̄Д ̄)
MLSで十分腕のサビは落としたはずなんですが・・・・・・。

でも、1つ気付いた点でMLSで丁度良かったブレーキが4速まで使うツインでは少し足りない感じです。
パッドのコントロールは全然いいんですが全体的に効きが少しだけ足りません。
これは多分、ローターを社外品にすればいい感じになりそうですが今はそんな場合じゃないし。

ここは取り付けた必殺の・・・・・






ロケット発射スイッチ作動!(笑)





と言うかABSキャンセルですね。(^^;)
気温が低くて少し不安ですが十分に暖めればいけるでしょう。

んでコースインして十分にタイヤを暖めてABSキャンセルしてテストブレーキすると・・・・・







ギャー!!!





リヤタイヤが普通にロックした・・・・・。( ̄ロ ̄;)
まだ暖めが足りなかったようでさらに熱を入れてからアタックすると・・・・・






40秒8




一緒かい!!!( ̄Д ̄lll)




おかしいですね~なんか全然タイムが出ません。(汗)

一方でユウキ君は39秒6が出てます。
やはり投入効果が炸裂してるようで・・・・・・。

なんでタイムが出ない?と言うかなんかテンションが上がらないような気がします。
もしや、MLSで満足してしまっていつの間にか40秒8くらいでもいいか~みたいになってる自分がいる?






イカンぞぉー!!!( ;゚Д゚)





こんな県外までわざわざ来て目標1つクリアしたくらいで満足しては峠職人として先が思いやられる!
ここで1発気合を入れ直して丁度ユウキ君がアタックしに行くとこであえて絡みに行ってコバンザメ作戦です。
ようは自分より速い相手に引っ張っててもらおうと言うセコイ作戦を発動です。(笑)


そして、ユウキ君のケツに付きスタートです。
そこで初めて気付いた驚愕の事実はストレートでシフトアップするたびにユウキ号に・・・・・






離されるぅ~。(TωT)




やはりフャイナルギヤの効果は有るようで前回まではほぼ同じような加速をしてた2台に差が・・・・・・。
さらに立ち上がりでも4駆と走ってるかの如く・・・・・





離されるぅ~。(TωT)




さすが機械式LSDでトラクションの掛かりが違いますね~。
こっちはそんな早く全開にしたらタイヤが空転してホイールスピンして前に進むどころかアンダー出ますから。

とは言っても34ブラザー(弟)的には速く走らねばと心の中では・・・・・






ホイールスピンしまくりですが!(爆)




なのでユウキ号について行くにはブレーキで詰めてZコーナーの処理が苦手なようなのでこちらはZコーナーを全開でクリアです。
3周くらい絡んで走行終了するとピットでゆっきー君がニヤニヤしてます。

もしやこのパターンはMLSと同じ???


慌ててタイム掲示を確認すると・・・・・






39秒9






キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`)━━━!!!





ツイン走行3回目にしてやっとノーマル足、機械式LSDなしで40秒切りです。
これでようやく念願のユウキ君のタイム超え!?
でも、ここでユウキ君がボソッと・・・・・



まだ0.05秒足りないですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ


オイオイ・・・・同じ39秒9なんだからさ~・・・・・・






サービスしてくれやぁぁぁ~!!!( ̄Д ̄lll)




でも、ユウキ君の過去ベストの39秒9とほぼ同タイムが出たので34ブラザー(弟)的にはOKです。
今回、完全にユウキ君超えにはならなかったですがほぼ同タイムが出たので第2目標もクリアとします。(*^-^)

その一方でパーツ投入した今回のユウキ君は蒼い稲妻号が追いかけてベストを出した時と同じ時にプレッシャー?のお陰でさらにベストを出し39秒2くらい出てました。


これで今回の目標2つをクリアできたので満足ですがさすがにサーキットのハシゴはきついです。(⌒_⌒; タラタラ
言うまでも無く帰り道は睡魔との戦いでした。(汗)
Posted at 2011/03/24 16:43:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月24日 イイね!

タイヤ交換中

タイヤ交換中今日は銀次郎のタイヤ交換です。
でも、外は雪がチラホラ・・・・・。( ̄ロ ̄;)

まぁ~銀次郎は毎日乗らないので別にいいんですけど。
んでホンダに行ってコンピューター書き換えしてオートロックを解除してもらいました。

あると便利なんですが必要ない人には邪魔な感じでしょうか。
オートロックは高級車のイメージがあるんですが今時はそんな事ないかな~。

しかし、今日気が付いたんですが背中が筋肉痛に・・・・・。(汗)
多分、モーターランド鈴鹿の外周を走ってる時に変な筋肉を使ったようです。
次の日に出たからまだ若い???(笑)
Posted at 2011/03/24 11:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月23日 イイね!

県外遠征(モーターランド鈴鹿編)

ようやくさっき無事帰宅した34ブラザー(弟)です。
さすがにサーキットのハシゴはちょー疲れました。
でも、早く結果を知りたい~って人の為に眠い目をこすりながらアップしますよ~。(*^-^)


まずはモーターランド鈴鹿からいきます。
今回初めて行ったのですが目標タイムはユウキ君が出した49秒5です。
ユウキ君が初めて行った時は確か50秒切ってなくて2回目に行った時に出したタイムです。

ユウキ号DC5は足が換わってる普通のDC5ですが今回は機械式LSDにファイナルギヤ投入というスペックなので今回のユウキ号には対抗せずにあくまで足だけ換わってた時のユウキ号のタイムを狙います。

てかそれが今回の大きな目標ですが初めて行っていきなり抜けるかは全く自信はありません。(^^;)



↓準備中




久しぶりのサーキット走行と言うか走る事自体去年の11月ぶりなので終始ワクワクです。
となぜかそこでアライメントを取り出すユウキ号。



↓作業中




オイオ~イ・・・・そういう事は事前にやっておきましょうね。(笑)
てかこんな駐車場でやっても正確な数値かどうか怪しいよ。(^^;)
LSDにファイナル投入で気合満点のユウキ君でした。


では、いざ走行ですがここモーターランド鈴鹿は3速で周る外周が熱いらしくスピンしたら即竹藪行きのデンジャラスコースです。
軽~く様子見してアタックしてみると・・・・・




50秒2



お~いきなりでユウキ君の初めてのタイムに近いタイムが。
でも、外周は3速全開で進入からブレーキしてそのまま3速で行くので結構リヤの動きは怪しいです。(汗)

でも、そこでスピンすれば・・・・・・





竹藪突入!ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ




危険な香りがプンプンしますが攻めがいがありますね。
ちょっと休憩してまたアタックしたら・・・・・




49秒5



ここで1枠め終了ですが2回目にてユウキ君のタイムに並び喜びMAXです。
でも、ユウキ君からあるプレッシャーを受けてた34ブラザー(弟)です。

ユウキ君いわく・・・・・


FD2タイプRのノーマル足で49秒フラット出してる速いのがいますよ。( ̄ー ̄)ニヤ...


も・・・もしやそれは同じノーマル足の蒼い稲妻号で49秒フラットを出せっちゅー事か!?( ̄∇ ̄;)
オレは今日が初走行やぞ~!

でも、ここから目標は49秒フラットにチェンジです。
まぁ~ユウキ君と同タイムと言っても2枠目には必ず抜きますから~。(笑)


見とけよ~とばかりに闘魂注入して2枠目の準備にかかるとコペンの集団が現れました。
合計6台の大所帯でガラガラのはずのコースがちょい混雑の予感です。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
こんなショートサーキットで7台以上走ったらクリアが取り難いんですよね~。(汗)



↓コペン軍団




かなりマネーの掛かったコペンですね~。
軽ですが速そうな感じがプンプンします。

いやいや・・・・・オレの目標は49秒フラットなのだからコペンに気を取られてる場合じゃない!
1枠目でゆっきー君からアドバイスをもらいS字への進入もデンジャラス進入重視にして他も考えながら2枠目に突入です。











コースがコペンだらけでクリアが取れましぇ~ん。(´ヘ`;)とほほ・・
まさに青島刑事の如く・・・・・






レイボーブリッジ封鎖できません!(爆)




ど~すんだべ~コレ???
これじゃアタック中に絶対1台には引っ掛かるじゃ~ん。(汗)

でも、一応アタックするも・・・・・




49秒5



変わってねぇ~!!!(; ̄Д ̄)



やっぱり微妙に引っ掛かるとこが出ます。
ちょっと休憩して再度コースインですがまた混んでるので4週程タイヤとブレーキを暖めながらチャンスを待ちます。

するとグットタイミングでクリアが・・・・・





逝くでぇ~!!!(゚ロ゚*)オリャー




ここぞとばかりに渾身のアタックです。
2度とクリアは無いと思いゆっきー君のアドバイスを頭から忘れずに攻めた結果ピットに帰って来るとゆっきー君とユウ君が拍手でお出迎えです。




ん???どうした???(;・д・)



そこでゆっきー君が一言・・・・・





出ましたよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ



マジ!?
慌ててタイムを見にピットへ行くと・・・・・





48秒9





キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!





なんと49秒フラットどころかコンマ1秒の差ですが48秒台です。
いや~実は出るとは思ってなかったのでかなり嬉しかったですね~。


でも、ユウキ君はさすがに投入効果があったらしく48秒7くらい出してましけど。(^^;)
あとコンマ2秒速ければ今日のユウキ号もGETできたんですが残念ですね~。

さらにコペン集団の中の怪しい青色のやつが速くて47秒くらい出てました。
喜びもつかの間にコペンに2秒近く負けた・・・・・・。(TωT)
でも、軽にしては怪しい加速に怪しいコーナリングしてましたけど。(笑)


まぁ~取り合えずはLSDとファイナルギヤ投入前のユウキ号のタイムはブッチしたんで良かったです。
まずは第一目標クリアした34ブラザー(弟)です。
Posted at 2011/03/23 21:55:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月23日 イイね!

帰りま~す

帰りま~すツインでも目標クリアしました~。(^O^)
帰りに嫁さんご希望のロックタウン鈴鹿に寄ってから帰ります。
Posted at 2011/03/23 17:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チヒロ君 ヤバい(*゜Q゜*)」
何シテル?   10/01 20:56
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation