• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

さらにゴム類到着

さらにゴム類到着さらにゴム類到着です。
リアのAアームにはスタビが付いてるんでスタビを抑えてるブッシュもついでに交換です。

1個400円くらいで左右で4個なんで1600円程なんでまぁ~いいですが問題はハイキャスのロッドが付いてるとこ。
ナックルの後ろ側に付いてるんですがここはほとんどの車がすでに破けてて逝ってます。

最終的にガタが出ると真っ直ぐ走らないんですよね。
ブーツが破れてるだけなんでブーツだけ交換でもいいんですがブーツだけは出ないんで一式交換です。

しかし、そこはピロになってて一式で約5000円もします。
左右2個で約1万円・・・・。(汗)




くぅ~痛い!(; ̄Д ̄)




でも、ここを交換するには基本的にナックルはバラすんでついでにやった方がいいんですよね。
まぁ~部品代は泣けますが。(汗)

残りはキャンバーアームだけとは言え小物で結構掛かってきてるんで先は遠いかな~。
さらに工賃が・・・・。( ̄ロ ̄;)

目指せ!パチ3連勝って感じかな。(笑)
Posted at 2012/10/20 12:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

今夜は運ちゃんチェッ~ク!

さて、今夜は久しぶりに3号機ドライバーのポテンシャルチェックでもしようかと。(笑)


てか乗って4ヶ月でそんなにポテンシャルが上がる訳ないか!?
まずは最初に言った基本練習がちゃんと継続して出来てるかのチェックですね。

もし、出来てればもうやり始めてから約4ヶ月経過したんでそろそろ次のステップに移行ですが間も無くシーズンオフってのが微妙・・・・。( ̄∇ ̄;)
まぁ~急がずボチボチとでいいんですけど。


その前に弟号は乗って行けるのか???
チッピング塗ったのが昨日です。
最近は気温が低いんでもともと乾きにくいチッピングが乾いてるかどうか・・・・。

せめて夏場なら次の日にはほぼ完璧に乾きますけど今時期だと微妙のような。
乾かずに動かすと飛び石がチッピングにめり込む、そしてそのまま乾燥してしまう。(汗)




動かすの無理かもぉ~!!!(*ノ・ω・)




一応夕方まで様子見してから考えよう。
まぁ~行くだけならラウムがあるんでいいんですけど。(^^;)
Posted at 2012/10/20 08:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

ブレンボ異常発生!

近は放置プレイな蒼い稲妻号に異変が・・・・。
いつからなってたのかは不明ですがブレンボがおかしな事になってました。







フムフム・・・・。



なんかよく見えんのぉ~。( ̄ヘ ̄)




でも、なんか表面が水膨れみたいなような。(汗)
ちょいとホイールを回してよく確認しますかね。








なんじゃこりゃー!!!(*゚Д`;)




ブレンボの表面が浮いてる???
もしや火傷で水膨れか???

はたまたブレンボなのに水虫発生???(爆)



て言うかブレンボの表面のクリアーが浮いてきただけですが。
一応高級ブレンボなはずなのになんだこの品質。

最初の頃は・・・・


ブレンボはキレイだなぁ~。


だったのがサーキット走行を繰り返して・・・・


焦げレンボやんけぇ~!(゚ロ゚;)キェーッ!


そして、最近では・・・・




腐レンボかいっ!( ̄Д ̄lll) ガビーン




あのクリアー浮いてきたとこを針で刺すとやっぱり穴が開くんでしょうね。(笑)
しかし、意外と弱い塗装ですが純正採用だとこんなもんですかね。
別にブレーキの効きには関係ないから気にしませんけど。

このまま放置で全域クリアーが浮いてきたら剥がしちゃいましょうかね~。(^^;)
怪我してかさぶた出来ると気になって剥がすタイプなんである意味我慢できません。
でも、すでに剥がしてみたいような・・・・。(笑)
Posted at 2012/10/19 17:55:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月19日 イイね!

チッピング作業

今日は頼んでた残りのチッピングスプレーがきたんで天気がいい時を狙って昼休みに作業です。
まずは作業前ですがそんなに錆は出てないですが今後の為にってやつです。







まずはホイールハウス内の清掃&マスキングです。
次に兄キが作業する為に完全防備です。
マスク&頭巾に汚れてもいいTシャツ装備です。

そして、作業開始~♪








シュッシュッ・・・・シュッシュッ・・・・




片方でスプレー2本くらい使うんで左右で4本使用ですが1本2000円ちょいで4本なんで約9000円ほどスプレー代が掛かります。




意外と高いッス。( ̄ロ ̄;)




でも、放置して錆が出まくるよりはマシです。
ガンガンスプレーを吹いていきいい感じで完成です。








黒光~♪(笑)




チッピングは乾けばゴムのような感じになるんで塗装と違って飛び石にも強く当然今後水が付いてもボディーに直に当たらないので錆防止にはもってこいですね。

ついでにメンバー付近とかも吹き付けてさらに真っ黒仕様に。(笑)
アーム関係は後々交換するんでアーム関係だけは塗りませんでした。
これでアーム関係を交換すると色付きアームなんでさらに際立ちますが下廻りだけに見えないと言う・・・・。(汗)







まぁ~これでキレイになって今後の安心も増えたんでヨシとします。
Posted at 2012/10/19 13:00:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月18日 イイね!

チッピング

チッピングこの前に兄キが会社にあったチッピングスプレーを使い切ってしまったので新たに購入です。
取り合えず部品屋にあった残り3本をもらいもう1本追加で注文です。

弟号のリヤのアーム類を交換する前にチッピングを吹いておこうかと。
フロントは終わってるのでリヤだけですが。
アーム交換してからやるとせっかくのオニューアームが汚れるんで。(^^;)

ただ、最近寒くなってきたのでなかなか乾きにくいんで天気がいい日を狙ってやりますかね。
さらに風向きも大事なんですよね~なんせ風向き次第では自爆しそうなんで。(汗)
Posted at 2012/10/18 18:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro s15 ブローフバルブのリターン配管です(^人^)外さない方が良いです。by兄」
何シテル?   07/15 12:08
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation