• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

ゴムまで到着

なんと午後からゴムまで到着しちゃいました。
ゴムはゴムでも男性諸君が反応する薄~いゴムではないんで悪しからず。(笑)

昨日に注文したニスモの強化ブッシュが早くも到着するとは・・・・。
普通に欠品かと思ってましたがやるねニスモ。
実はブッシュだけ買ったのは初めてなんですよ。








カチコチでっせ~!( ̄∀ ̄)ケケケ




さすが純正とは違いますが値段も違います。(汗)
リアナックル下のショックの付け根のゴムなんて1個5000円ですよ。
2個必要なんで合計で10000円です。




高過ぎやろ!(; ̄Д ̄)




さらにリアナックルの上側が左右で4個ですが自前で持ってたニスモのカタログが古かったようで値上がりしてました・・・・。(涙)
結局ブッシュ6個で18000円近くもしました。




щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!




思わず伝票貰った時に「間違ってるんじゃね?」って言ってしまいましたが間違ってたのは・・・・







オレかぁぁぁ~!!!(*゚ロ゚)ハッ!!






ブッシュ交換とかは地味系ですが金額は地味じゃないね。
まぁ~地味に財布は寂しくなりますが。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

あとは残りクスコのキャンバーアームだけですがここまでくると早く買って交換したくなってきました。
必殺技のツケ作戦でやっちゃうか・・・・。


いや・・・・危険だから止めておこう。
まずはドンと儲けるかシコシコ貯めてからにしよう。

しかし、現時点で前回のパチの儲けは飛んでさらに少しマイナスになってしまいました。
ん~ついでにあれこれ交換しようと言う危険な思想は考えないようにしないといけませんね。(^^;)
でも、なんかせっかく2年以上ぶりに弄るのに何かしたい!(爆)
Posted at 2012/10/17 17:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月17日 イイね!

アーム到着~♪

朝に宅急便がきて何やら大き目の箱を持ってきました。
なんか頼んだっけな~と思いましたがよく考えるとアームしかない。
てか予定より早いじゃ~ん!

早速、箱を空けて中身をチェックします。








キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!




すでにニスモの強化ブッシュ圧入済みのアーム類です。
シルバーに塗ってあるんでまさにニスモ風ですね。(笑)

さらにアームも普通じゃなくて補強仕様です。








カタイどぉ~!(●´艸`)フ゛ハッ




これなら剛性が出てブッシュ効果以外にも体感できそうな感じがしますね。
でも、まだ全部揃ってないんで取り付けはまだ先ですが。


そう言えば弟号に新たに部品付けるって事はここ2年は無かったですね~。
ここ2年はメンテのみで買ったのはタイヤくらいかな。
まぁ~アーム、ブッシュ類もメンテの一貫みたいなもんで元の性能を維持するのが目的なんですけど。

しいて言えば強化ブッシュにする事によりノーマルプラスαの効果がありますがこれはついでってやつですから。
次はクスコのリアアッパーアームが欲しいですがパチ次第!(爆)

おっとリアナックルの強化ブッシュもまだ到着してなかったですがこちらも楽しみです。


しかし、またもや外からは見えない弄りで少し寂しい感じですが下から見た感じはかなりイケてそうな感じになるはずです。
あっ・・・・その前に下から見る事なんて滅多に無いか!?(笑)

相変わらずの外装ノーマル風ですが中身重視仕様の渋い仕様を貫きますよ~。(*^-^)
Posted at 2012/10/17 11:15:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月16日 イイね!

強化ブッシュ計画

さて、強化ブッシュ計画が発動して強化ブッシュ圧入済みのアーム関係は注文したものの昨夜にふと忘れていた事を思い出し焦った34ブラザー(弟)です。

忘れていた事はリアナックル(リアアクスル)側のブッシュ。
リアナックルの強化ブッシュ圧入済みの物もありますが34はアルミ製なんで4万オーバー・・・・。(汗)
4万オーバーも出すならブッシュ買って工場で圧入してもらった方が安いって事でブッシュだけ追加注文する事に。

図面を見て注文する個数を調べました。







必要なブッシュの数は左右で6個ですね。
ただ、6個で15000円もしますが・・・・。




さすが高い・・・・。(; ̄Д ̄)




まぁ~まだ6個で済んでヨシとしますか。
在庫もあったんで即入荷のようで良かったですが残りはキャンバー調整アームだけ。
あとはまたもやパチ次第!(笑)

さらにとても自分で交換は無理な箇所がある為に工場でやってもらうしかないですが工賃を確認するとさすが面倒なだけに結構な金額でした。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
やっぱりまずは部品が揃ってから取り付ける事を考える事にします。

しかし、少し予想以上に掛かる事に気付き始めた34ブラザー(弟)です。(汗)
Posted at 2012/10/16 10:46:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

見積もり~♪

週末の釣りオンリーでの疲労が抜けきらずダルい34ブラザー(弟)です。(^^;)

土曜夜から日曜にかけて遊んだので嫁さんにサクッと・・・・



遊びまくりやなぁ~。(#`皿´ノ)



と一言言われましたがパチでの儲けからこづかいを渡して難を逃れました。(笑)



実は昨日はパチでしなっと儲かったので早めに物に換えようと見積もりをFAXです。
何を買うのかと言うと物欲第一弾ってやつです。
スーパー化も考えましたがやはり基本のブッシュ類のリフレッシュからやった方がスーパー化した時の効果も大きいかと思いまして。
まぁ~1回強化ブッシュ仕様にしてみたかったってのもありますが。(^^;)

ただ、おこづかいをあげた事により少し足りなくなってしまった可能性が・・・・。(汗)
取り合えず総額を考えてから注文しますかね~。

リヤのキャンバーアームだけはクスコ製にしょうと思うんでそこだけは今回注文しませんが次にパチで儲かってから買う予定です。
ボチボチと部品を集めて全部揃ったらやりますが今年中に集まるかな?(笑)
なんとか今年中には全部揃えたいですね。
Posted at 2012/10/15 17:19:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

鳥果?

昨日の夜から釣りしまくって帰宅して来ました。
まぁ~釣果は微妙な感じですがネタの仕入れはOKです。(笑)

まず夜の釣りでは兄キだけイカ釣りで釣師GRBさんと34ブラザー(弟)はシーバス狙いでした。
なんか釣師GRBさんにはアタリがありなぜか34ブラザー(弟)にはアタリすらない。



なんで???(´ヘ`;)



まぁ~結局釣れなかったんですが兄キだけ好調でした。
サクサクとイカを釣りしまいには自己最高記録の大きさのイカをGETです。







楽勝で胴長20cmオーバーのイカでかなり満足してました。
これくらいのイカになると結構引いてくれるんで面白いみたいですがアタリすらなかった34ブラザー(弟)は面白くない・・・・。( ̄ヘ ̄)


でも、本番は朝釣りなんで1時頃に終了して寝ました。
ただ、久々の車中泊はあまり寝れなかったですね。
昔は普通に寝れたんですが。


朝釣りは5時に起きて準備して開始です。
最近連続で釣れてる場所ですから当然そろそろ本命を期待です。

やり始めると釣師GRBさんがカマスを釣り幸先よしって感じです。
カモメも動き出し空をグルグル回って小魚の群れを探しててなんかナブラ発生の予感?
そんな時に釣師GRBさんにヒット!!!

でも、釣れたのはカモメ!(爆)
前回に続き連続でカモメを釣る釣師GRBさんはもはや・・・・




カモメハンター!(笑)




普通は簡単にカモメは釣れないんですがやはり何か持ってるんでしょう。







ただ、糸を外す時にカモメが凄い暴れて兄キのクツをガッツリ噛んでましたが。(汗)
クツだからいいけど手とかだったら痛そうです。

その後は兄キがダツを釣り上げましたが34ブラザー(弟)には前日から怒涛のアタリすらなし。( ̄ロ ̄;)
なぜだ?ここ最近では1番先に何かを釣ってるのは34ブラザー(弟)なのに今回に限ってはアタリすらないとは・・・・。


しかし、ここで34ブラザー(弟)に2日目にしてようやくアタリがあり見事ヒット!



キタキターッ!(゚ロ゚;)ウヒョー!



ガンガン巻くぜぇ~!とリールを巻くとバシャバシャと白い物体が・・・・






カモメGET!(爆)





なんで初アタリ&ヒットでカモメやねん!
またもカモメを引き上げて糸を外そうとしますがまたも暴れるカモメ。

釣師GRBさんと2人でやりますがカモメが噛み付きにきてなかなか上手くいきません。
そして、少し油断したらパクッと34ブラザー(弟)の足を噛み付きました。



ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!



いや~かなりビックリですね。
しかも、カモメに噛まれたのは人生初の体験です。(^^;)
ジーパン越しにもハッキリとクチバシの感触が分かりました。(笑)

なんとか糸を外してカモメを空に帰しその後もやり続けるもな~んもなし。(汗)
よ~く少し沖の方を見るとなんか網が張ってありました。
これじゃ魚は岸には寄ってきにくいですね。


結局今回は釣果と言うより鳥果になってしまいました。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
次回からは場所を変えてやった方がよさそうです。

でも、さらに兄キがカモメを釣ってたらカモメ3兄弟ができたんですけどね~。(●´艸`)フ゛ハッ
Posted at 2012/10/14 10:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro s15 ブローフバルブのリターン配管です(^人^)外さない方が良いです。by兄」
何シテル?   07/15 12:08
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation