• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

メンテちう

今日は来週明けにサーキットに行くと言うナベ君号のデフオイル交換からスタートです。
サーキット走行2回程使ったんでさすがにパキパキと・・・・。







全部抜いてしまえ~!って事で車を傾けて出るだけ出しました。
まさにウマだからできる事ですね。(^^;)

その後は3号機のMTオイル交換ですがまだ距離的に少し早いんですがニューオイルが気になるって事で交換でした。(笑)







サクッと交換でこれでスコスコ系になりますね。

ただ、そろそろMTオイルが無くなったきました。
最近MTオイル交換が多かったような・・・・。( ̄∇ ̄;)
早めにまた注文しておかねば。


今夜から明日に掛けては車中泊で釣りです。
まさにオールナイトってやつですね。
すでにウズウズしてきてます。(笑)
Posted at 2012/10/13 15:27:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月12日 イイね!

34GT-Rに乗り換えました! by弟

これまで2駆のスカイラインを乗り継いできた34ブラザー(弟)です。
32のタイプMを2台に現在は34のGTターボです。

しかし、心の中ではいつはGT-Rと言う炎がメラメラとしていたのは事実で。
ただ簡単に買えるはずもなくいつかはと思ってました。
でも、もう限界でまさに清水の舞台から飛び降りる覚悟で34のGTターボをしなっと売り嫁さんにお願いしまくって鬼ローンを組み・・・・




買っちゃいました~。(≧∇≦)キャー♪




もちろん買ったのは最終型の34GT-RでVスペックです。
今後のローンはかなり厳しいですがこれからのGT-Rライフを考えれば楽勝ッス!

ただ、維持費が掛かるんであくまで街乗り仕様を目指しストリートファイトなどと言う過激な事は引退します。
今後は街乗りでノホホ~ンとドライブします。

煽られても「GT-Rだも~ん」って感じで相手にしません。
ガッツリ自分の世界にこもり一人ドライブオンリーします。(笑)


さて、みなさんどんなGT-Rか見たいですか?
え~え~もちろん新しい34ブラザー(弟)号を見せてあげますよ。



まずはGT-Rの証のブレーキ。







当然ブレンボでニスモのホイールがいい感じでしょ。
次に内装です。







マルチファンクションディスプレイは34GT-Rの証!(爆)
さらに名器のRB26です。







これがいい音するんですよ~。( ̄ー ̄)ニヤリッ
6連スロットルはええですね~。

さらに前後ディフューザーもVスペックならではです。











さらに凄いのは外装でほほレース仕様です。











どうですか!この外装なら目立つ事間違いなし!(笑)
いや~マジでカッチョエエですわ。


まぁ~ここまでくるとなんとなくお分かりでしょうが全体を見せると・・・・

























オモチャですが!(爆)




ここまで2駆のスカイラインを乗って来て今更GT-Rに乗る訳ないじゃないですか。
だってGT-Rと2駆のスカイラインは別の車ですからね。
こだわりの2駆のスカイラインな訳です。

でも、このおもちゃは凄いですよ。
なんと外装は鉄で出来てます。
持った感じの質感が重さがあるんで普通のおもちゃとは別物ですね。

実はお客さんに貰ったんですがなんでも買った当時は1万オーバーもしたらしいです。(^^;)
34ブラザーだから34のおもちゃをくれたらしいですが・・・・




ナイスプレイ!(●´艸`)フ゛ハッ




十分にネタとして使わせて頂きました。
おもちゃならGT-Rでも大歓迎です。
でも、どうせならおもちゃの34GTターボなら最高ですが。(笑)

今後は会社で大事に飾って置こうと思います。
Posted at 2012/10/12 21:16:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

これで最後・・・・のはず

これで最後・・・・のはず今日はまたもやジムニー弄りです。
前回でもう終了のはずでしたが追加でフロントパイプ交換です。

このパイプだけで1週間以上待ちました。(汗)
最初のメーカーでは出してたはずなのに廃版で他メーカにチェンジでした。
昔は15000円程で売ってたようですが最近はなかなか15000円程で売ってないんで困ったもんでした。

交換にあたりネジ山の修正などありちょい時間掛かりましたが無事終了。
これで少しは速くなるか!?
まぁ~純正の鉄からステンになったので錆で穴が空く事はない分安心ですが。(^^;)

一応これでジムニーは終了・・・・の予定です。
あくまで予定ですが。(笑)



そして、今日は5号機候補でかなり極上なS2000を発見したんでオークション会場に突入。
12年式で白色で43000kmの無事故車で全くの錆無しで幌は中期以降のガラスが付いてるタイプに交換済み。
レイズの17インチに程よく落ちた車高で見た目もグッドな評価4.5でした。

これは・・・・




買うぞぉ~!!!(゚ロ゚;)キェーッ!




しっかり下見してさらに極上車を確認しましたがこれは競り上がりが半端ない予感が・・・・。
いざ競りスタートであちょ~と金額が上がり最終的に売値はMAX!(汗)

展示価格を予想すると210万~220万くらいでしょうか・・・・。




たけぇ~!!!(*゚Д`;)




おいおい、いくら新車が高くて絶版車とは言え12年前の車やぞ~。
いったい誰が極上車とは言えそこまで出して買うんだ???
さすがにそこまで出して買う気は無かったので早々に競りから離脱しました。

ふぅ~・・・・5号機の道のりは遠いッス。( ̄∇ ̄;)
Posted at 2012/10/12 16:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

久々のラーメン屋

昨夜は久しぶりに近所のラーメン屋へ。
いつもは近所の岩本屋が多いんですが昨夜は近所の違うラーメン屋へ。







実は1回行った事あるんですが知らないうちに店が変わってました。
店内とかは別に変ってませんでしたがどうも違う店でメニューがガラっと変わってました。







ラーメンだけでもメニューが多くて悩みましたがコッテリ系のラーメンにしてみましたが結構美味しかったですね。
ラーメンの画像は半分くらい食べてから気付いたので撮ってないという・・・・。(^^;)

前の店の時は普通かな~と思いましたが今度のお店は美味しかったんでまた行きたいですね。
しかも、ドンブリが大き目で意外とボリュームがあり夜食には少し多い量でお腹パンパンになりました。
Posted at 2012/10/12 09:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

雨凄~い!&戦闘機凄~い!

いや~今朝がたの雨は凄かったですね。
何回か激しく降ってたのでその度に目が覚めてました。

またあんな激しい雨降ると某所はプチ土砂崩れ発生してるでしょうね。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
こりゃ今週末は終わったか???
まぁ~そんな時は釣りがあるんでいいですけど。(笑)

て事で今週も釣り濃厚ですね。
ルアー買いにまた魚流行かねば。


しかし、さっきから戦闘機がえらい低い高度で会社の上を2機編隊で8回ほど通過して行ったんですがなかなかの爆音で凄かった・・・・。
必死に携帯で撮ろうにもなかなか上手くいかず・・・・。



爆音キター・・・・カメラモード起動・・・・写すぞ~!・・・・通過・・・・みたいな。(爆)



やっぱり携帯では難しかったですがなんとか1回だけ成功しました。







F15キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!



やはりデジイチみたいには無理ですが必死に拡大すれば・・・・







これが携帯での限界ですがなんとかど真ん中で撮れたので良かったです。
しかし、あんなにいっぱいの戦闘機が低空で飛ぶのは小松なら分かりますが福井では初めてじゃないでしょうか。

演習かそれともなんか有事でもあったのか分かりませんが少しドキドキしました。(^^;)
Posted at 2012/10/11 11:54:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR まさかのどっきりやね(*゜Q゜*)」
何シテル?   07/29 08:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation