• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

6号機GET!

今回は早めに6号機候補が見つかり朝からガッツリ下見の電話でした。
下見専用の査定の人が実車を目の前にして電話をしてくるのですが多分驚いた事でしょう。

34ブラザー(弟)のここ見てあそこ見ての連続攻撃で電話時間30分オーバー!




女の長電話じゃないですよ。(笑)




車の下見ってそんなに掛かるの?と思うでしょうが普通の車はそこまで掛かりません。
でも、10分くらいは掛かるかな。

スポーツカーに至ってはプラスαで聞く事調べる事盛り沢山ですから。
多分、実際に自分の目で見た方が早いですが電話越しなんで細かく指示して見てもらうと結構時間が掛かります。(^^;)


そして、下見して34ブラザー(弟)の合格ラインを超えてました。
いざ、競りスタートです。
あちょ~と金額が上がり最終的に競り勝ち・・・・




GET~♪(≧∇≦)




今回のは色々考えてる事があるのでベース車として購入です。
とは言えターボでMTの無事故車の6万kmですけどね。

もうバレバレですが6号機はもちろんスカイラインです。
でも、すでに嫁ぎ先は決まってます。(爆)
あわよくば後期狙いでしたがさすがに無駄に高い・・・・。(汗)
しかも、後期だからと言って程度が良いわけでもないですし。

さて、来週は6号機ネタで引っ張れますね~。(笑)
さらに7号機も模索しましょうかね。

てかこれでさらに買ったら敷地に無駄にスカイラインが増えると言う・・・・。
明らかに変な車屋になりそうや。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2012/11/16 16:58:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

今度は違う山奥へ

今日の午前中はこの前とは違う山奥へ。
保険会社との事故の立ち合いで行ったんですがそんなに山奥じゃないのに寒い・・・・。(汗)

そして、奥に行くと・・・・








積もってるし~。( ̄ロ ̄;)




普通に道の脇に積もってました。
さらに奥に行くと雪でわだちが・・・・。(汗)

当然ラジアルで行ってるんで危険です。
今年初の雪滑りでした。(笑)
FFのラウムで滑るんだから保険会社の人の車も滑ってるかと思いきやなんと4駆!




普通に登ってるやん!(; ̄Д ̄)




やっぱりこういう時は4駆強いですね。
少しだけ羨ましかった34ブラザー(弟)です。(笑)
Posted at 2012/11/16 12:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

多忙中

今日は前日にネタを作って保存とかしてなかったので全くネタ上げできず。(^^;)
忙しくてもネタだけは寝る前に作ってると言う・・・・。(笑)

まぁ~今日は特にバタバタしたんで全く暇無しでしたが。(汗)
昨日の作業の続きを朝からしてたんですが途中で緊急出動が掛かり大慌てで作業終わらせて山奥へ。
いや~今日はさらに紅葉が進んでいい感じでした。

でも、山の上付近では白くなってきてるんで次からあっち方面に行くにも気持ち的にスタットレス履いて行きたいですね。
なんせ昼間なのに道の横にある温度計が2度でしたし。(⌒_⌒; タラタラ

戻ってくると頼んでたスーパー化した足がやっと戻ってました。
色々やる事が多かったので珍しく時間が掛かりましたが追加の小物が無かったのでそのまま返却パターンに。(汗)
こりゃ作業できるのは来週でしょうかね。(^^;)

そして、6号機になりそうな物を発見したんで連絡して今夜10時にお話しですが夜10時以降の車の話をするパターンは久しぶりです。
まぁ~自営業は基本24時間営業ですから問題なしです。

さ~て、帰ったら飯食って風呂入ってまた会社に出てこうよ。
Posted at 2012/11/15 17:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

寒い寒い寒い

今日は1日近く外にいた34ブラザーです。
なぜか霰が降ってきてさらに体感温度ダウン・・・・。(汗)

車庫の下で作業してたんですが風が強いもんで吹き抜け半端ねぇー!
さらに雨は斜めで吹き込んでくるし。( ̄∇ ̄;)

ジャンバー装備にパッチまで履いて足は寒いんで長靴履いてましたが突風が吹く度に・・・・




オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!




と叫びながら作業してました。
夏場は風が抜けて気持ちいい車庫の下もこの時期からは風が抜ける度にブルブルもんです。(汗)

車庫の前後に壁とまでは言いませんが何か風よけになる物が欲しいと思いました。
取り合えず前に車を置いてみたのですが・・・・




全然効かねぇ~!(; ̄Д ̄)




今日クラスの天候の荒れでは全く風よけにすらなりませんでした。
これからの時期はさらに寒くなるんで厳しくなりますが屋根があるだけマシなんで厚着して凌ごうかと思います。

でも、今日はどこか少し山の中だと白くなったんじゃないでしょうか。
朝は霰で店の前も少し白くなりましたし。
あ~寒いの嫌ですわ~。(´ヘ`;)とほほ・・
Posted at 2012/11/14 17:35:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

オイル漏れ発生(汗)

オイル漏れ発生(汗)34ブラザー店には引き上げマシーンことクレーン付きトラック改の積車があります。
これのクレーンで引き上げたスポーツカーは数知れず。
多分、普通の車より圧倒的にスポーツカーの引き上げでクレーンを使ってます。(笑)

なんせ普通の車の事故なら滅多に足は逝きませんがスポーツカーは結構な確率で足まで逝くんでフロントをちょい吊らないと動かないんです。
なんせ道以外に車が止まってるって事も多々ありますから。(^^;)

まぁ~数多く引き上げたお陰でそこらの引き上げ業者より車を無駄に傷めずに引き上げられるようになりましたけど。


その引き上げマシーンも古いのは否めませんので前からクレーンのオイル漏れは多少ありました。
雨の日に少し下にオイルが落ちてるくらいだったのですが今朝に会社に来るとトラックの下がオイルまみれ・・・・。(汗)
明らかにクレーンからのオイル漏れが激しくなってました。




( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!




もしかして最近の引き上げでクレーンのオイルシールにトドメを刺したか?( ̄∇ ̄;)
そのままではさすがにヤバイんで初めてクレーンの修理をする事に。

ただ、ああ言う特殊機械は修理代が高いんですよね~。
さらに問題はクレーンも古いマエダ製なんで部品が出るかどうか・・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
お願いだから安く済みますように。
Posted at 2012/11/14 09:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チヒロ君 ヤバい(*゜Q゜*)」
何シテル?   10/01 20:56
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation