• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

9号機登録完了

今回は忘れ物無く無事完了です。(笑)
しかし、今回の石川の陸運支局は前回よりは混んでましたね。







一つ気になったのは手前のミニクーパーの横の外車です。
あれってあの映画で出てたやつでは?
もしや・・・・




変形するのか?(爆)




いかにも高級車って感じでしたね。


そして、帰りはノホホーンと運転してると後方から猛スピードで覆面パトカーがサイレン鳴らして接近です。
追い越して行くのかと思いきや34ブラザー(弟)運転の積車の後ろにピタッと。(汗)


オ・・・オレ?(・ω・*)


時速90kmのセーフティードライブなのに何で?




もしやジオン軍のシャア専用機を積んでるから?(爆)




もしやあの覆面は連邦の回し者か?(核爆)




でも、しばらくすると路側帯に緊急停止で覆面パトカーの後ろにいたプリウスも同じく停止。

あ~スピード違反の取り締まりだったのね~。




焦ったやんけ~!(; ̄Д ̄)




しかし、少し走ると今度は反対車線で違うプリウスが捕まってました。
そう言えばプリウスって結構高速で飛ばしてるの見ますね。


エコカーに乗ってるのにスピード違反で罰金払うとは・・・・




サイフにはエコじゃないですね~。(笑)




その後は無事に会社に戻りましたがこれでやっとじっくり9号機の作業に掛かれます。
なんせオークションで買った車は1ヶ月以内に名変しないといけない決まりがあるんで。

さて、次は何から作業しますかね~。
Posted at 2013/11/14 16:52:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

シャア専用行きま~す

シャア専用行きま~すさて、高速乗る前に固定ワイヤーチェックしてシャア専用9号機の登録に行きます。

安全運転で行って来ます。
Posted at 2013/11/14 08:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

アイライン装着

アイライン装着夕方に釣師GRB号にチャージスピード製のカーボンアイラインを付けました。

さすが高いだけあって裏側にはチャージスピードのマークと品番まで付いてました。
アイラインと言ったらライト上まででがほとんどですが今回のはボンネットの下まで入ってて半分くらいはボンネット下で挟まれてる感じです。

狙いはルックスと言うよりライトの上の部分が紫外線にやられる事が多いので黄ばみ防止がメインです。

そして、ふと思ったのはアイラインが黒いと・・・・


イモトアヤコ仕様?(爆)


もし、カーボンの部分がもけもけになってきたら最終的にはボディーカラーに塗る予定ですけど。
やはり高い物は安物っぽくないのが良いですね。
まぁ~高い物でも安物っぽく見える物もありますけど。(笑)
Posted at 2013/11/13 20:31:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月13日 イイね!

明日はコイツでGO!

明日はコイツでGO!いつものジャパンレンタカーの積車で行きたかったですが3台体制から1台にしたらしくなかなか借りれないので今回は違うとこで。

ターボは付いてるので走りはグッドですが6速じゃない・・・・。(´-ω-`;)ゞポリポリ
まぁ~荷台が長いしスライドはするので乗せ降ろしが楽チンなのは良いですが。

ウチの積車もロングな荷台が欲しいですね~。
明日はコイツで9号機の登録に行って来ます。
Posted at 2013/11/13 17:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

ホイールを付けてみる

ニューマシーンのフィットは鉄ッチンなんで夏用のアルミが欲しいとこです。
よく考えるとロードスターで使ってたアルミにスタットレスが付けたままなんでもし使えればラッキーかなっと。

まずはノーマル状態のリアだとイマイチです。








細い!(笑)




まぁ~エコカーなんで太くしてどうする?って感じですがアルミごと交換してみると・・・・








イカス!(笑)




ただ、少しハミ出てますがタイヤを195から純正の175にすれば楽勝でしょ。
問題は余裕が無いフロントですがヤバイな~と思いつつ交換ですが・・・・








無茶出たし・・・・。(; ̄Д ̄)




これはタイヤを細くしても無理ですね~。
ホイール自体がアウトか!?

兄キが「フェンダー引っ張ればいいやろう!」とか言ってますがさすがにこれを納める程は無理ですね。
てか、もったいないやろう。(^^;)


結局、ロードスター用で使ってたホイールはお蔵入りに戻りそうです。
ウェッズのホイールで少し良い感じだったのですが仕方ないですね。
また、違うホイールでも探すとしますか。
Posted at 2013/11/13 13:44:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@hiro s15  違いの分かる御老人が凄い。(笑)」
何シテル?   09/15 18:33
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation