• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

7号機マスクチェンジ

元はアルティアバンパーだった7号機ですが今回ついで作業でマスクチェンジです。
まずはビフォー・・・・







そして、アフター・・・・







ん~ほぼ34ブラザー号やな。(笑)


ただ、純正スポイラーが廃版になったのは痛いです。
今後も使う事あれば中古ベースしかないかな。

しかし、いかにもって感じは出るようになりましたね。
あとはインタークーラー付ければ完璧に34ブラザー号マスクになりますね。(笑)

Posted at 2013/11/22 12:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月21日 イイね!

9号機・・・・あちゃ~

日々、少しづつ進んでる9号機ですが午前中に板金屋からお呼びが掛かってもタイヤ交換ですぐに行けませんでした。

午後から少し余裕ができたんでチェックしに。
ちょうど雨が降ってきたので水漏れの最終確認で後ろだけ外に出して確認中でした。







そして、9号機のバイザー撤去もしたんですがまずは撤去後。







さすが10年以上くっ付いてただけあって外した跡が頑固に残りますね。(^^;)
この部分だけ部品で出るんで安けりゃ交換も有りかな~と思って調べると片方で25000円。(汗)
て事は左右で50000円って事・・・・。




意味分からん!(*゚Д`;)




オイ!日産部品、明らかに無茶な値上げやろ~!!!


こんなとこで予算を使う訳にはいきません。
まぁ~こんなもんは削ってしまえばいいんですがバイザーの取り付け部分の樹脂が完全に色が褪せてしまってるのであまり艶が出ない黒色で塗っちゃいます。








良い感じ~♪(≧∇≦)




画像で分かる通りドアミラーも塗って装着済みですが助手席側は兄号の予備を使う予定だったのですがここで問題発生!(汗)

2ドアと4ドアではハードトップと窓枠付きの違いがありドアミラーの形は似てますが付かない事が判明・・・・。
ボルトの位置などが全く違うのでした。




あちゃ~!!!(; ̄Д ̄)




これはウッカリしてましたね~。
こうなりゃ新品じゃー!といきたいとこですが予算の兼ね合いもあるんで2ドア用のやつを他で探すしかないですね。

ドアミラーの作業は一時中断になるんで代わりにフロントバンパーの位置修正を先にやる事に。
まだ今後インタークーラーの位置に合わせて加工するんでおおまかにしか出来てませんが黒い部分は赤くしたんでそれっぽくはなってきました。

取り合えず下塗りだけなんで光沢はありませんがイメージを膨らませる為にバンパーを仮合わせしてみました。







もはやアルティアバンパーには見えず。(笑)


レインホース部分の下に凹んでて黒い部分があったんですがそこを少し残して同色にしたらレインホース部分の厚みが出て良い感じかな。
あそこが細いと逆にインタークーラーが見え過ぎてゼロヨンマシーンちっくになるんでダサいんですよね~。

スカラインの文字も消して同色に塗ったら完全にメーカー不明バンパーになりましたけどこれはこれで良い感じかな。


まぁ~現状としては一応イメージに近い感じになってきてますがさらに細かいとこを詰めます。
次にバンパーの形が変わるのはインタークーラーの位置を適正な位置に固定し直してからです。

さて、助手席側のドアミラーを早急に探そうっと。
Posted at 2013/11/21 17:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月21日 イイね!

そろそろ始まってます

そろそろ始まってます今日もアラレがポツポツときてますね。

そろそろタイヤ交換スタートみたいで電話でタイヤ交換の依頼が徐々にきてます。

またあの時期が来たって感じです。(^^;)
Posted at 2013/11/21 12:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

さらにLED化

兄号フィットはさらに光り物増殖中です。(笑)
取り合えず荷室の横も追加しようって事で純正のランプ買って中身をLED化。







これで荷室は上からも横からも光が出て夜でもバッチリです。
でも、結局そこだけでは終わらずそのまま室内もLEDにして無駄に明るさアップ。(笑)







まだ乗る予定は今年はないのにバシバシ小物を投入してます。(^^;)
このまま光り物増殖を突っ走るのかここらで止めるのかは兄キのみ知る!(爆)

乗っても無いのに無駄に小物だけは付けていってますが最終支払いは嫁さん・・・・。




通るのか???( ̄∇ ̄);




余分な分は自分で払えって言われたらどうするんでしょ?(笑)
34ブラザー(弟)は知~らないっと。
Posted at 2013/11/21 09:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月20日 イイね!

9号機ヘッドライトチェンジ

9号機の現在付いてるヘッドライトはくすんでます。
特に運転席側は酷いのですが表面を削れば落ちるかな~と思ってましたが実際やるも・・・・




全然アカン!( ̄ロ ̄;)




どうも外側だけじゃなくて内側が酷い感じです。
さすがに内側は出来ないので諦めました。


さて、どうするかな・・・・。


ヘッドライトのレンズだけで8マソもする高級品なだけに買えん。(汗)
こんな時は手持ちのヘッドライトが・・・・








あったりして~。(●´艸`)フ゛ハッ




これはまだキレイな方なんでこっちに交換します。
交換ついでにオーナー希望の研磨とクリアー塗装もやっちゃいます。

ん~何気に9号機も手間掛かってきたかな~。( ̄ー ̄;)
Posted at 2013/11/20 18:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro s15 ブローフバルブのリターン配管です(^人^)外さない方が良いです。by兄」
何シテル?   07/15 12:08
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation