• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

敦賀半島制覇?

今日は小雨のパラつく中早朝5時起き。
目覚まし3分前に自然に起きると言う相変わらずの神業!(笑)


もう早朝釣りに行く時は目覚まし要らない?(●´艸`)フ゛ハッ


準備して家を出てハイドラ起動~♪




誰もやってねぇ~!(●´艸`)フ゛ハッ




まぁ~早朝5時過ぎにやってる人なんでまず居ないですよね。
そのまま吉牛に行き朝食を済ませてサゴシ漁港へ。

しかし、予想以上に風が横風・・・・。
波も予想以上にあり釣りには厳しいですが念の為にやるも生命反応ナシ!(汗)
あまりにも横風が強いので場所移動する事に。


風向き的に敦賀半島だと追い風になりそうなんでハイドラ起動しながら移動しました。
まずは敦賀半島の先まで行き立石岬メダルGET~!(笑)







マジでクマ出るの?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・







漁港の中は平和でしたがさすがに敦賀半島の先の外側は今日の天気ではデンジャラス!
波も風も凄かったので戻りながら釣り場を探す事に。

途中で発見した砂浜は良い感じでした。







試しにちょっとやるも生命反応が無さそうでしたが風向きと波の状態ではここの場所もありですね~。
敦賀半島の新しい釣り場を発見できました。

あとは釣りできそうな場所は柵があったりで無理だったので敦賀半島の反対側へ行きました。
反対側は今日は特に向かい風なんで厳しそうですがついでにって感じです。

水晶浜に出てまた敦賀半島の先を目指します。
途中で港の中でやるもやたら藻が釣れる。( ̄∇ ̄;)







まぁ~ここは釣り場としては無しですがちょっと寄って見たかっただけです。
次に向かったのはもんじゅの場所です。








ビックウェーブが凄くて釣り無理ッス!(; ̄Д ̄)




やっぱり今日の風では敦賀半島のこちら側は無理でしたね。
ただ、この波があるのにサーファーが居たのは驚きでしたが寒くないのでしょうか???


どうにもならない状態ですがそろそろサゴシ漁港の天気が変わったかと思い戻ってサゴシ漁港へ。
波は少し低くなってて風もなんとか釣りが出来る状態だったので釣り再開。
潮が動いて良い感じだったんですがアタリすら無い~の!




w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!




さらに風向きがころころ変わりやりにくくて仕方ない。
しばらく小雨の中粘って見ましたが全く生命反応が無いので本日終了です。(T-T)

今日はかなり釣りたかったんですけどね。
これでまた青物用の竿に入魂できず・・・・。(´ヘ`;)とほほ・・
Posted at 2014/12/21 14:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

チタンマフラー修理完了

兄号のチタンマフラーの溶接修理が終わったので回収して来ました。
溶接は少し肉盛りしてもらい2度と割れないようにしてもらいました。











チタン溶接なだけに溶接跡がエロい色になってます。(笑)
修理代は2マソちょい掛かりましたがチタン溶接なんで仕方ないですね。

また暖かくなったら車に付けようと思います。
Posted at 2014/12/20 11:01:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月20日 イイね!

来週で仕事納めじゃん!

なんか凄い早いペースで日にちが経ってるように感じるこの頃です。
気が付けば来週で仕事納めなんですよね~・・・・全くに気にしてませんでした。(^^;)
34ブラザー店は27日(土)が仕事納めとなります。

しかし、今年度中に10号機をGETできるかと思ってたんですがまだだし・・・・。
今週に出て来たやつを買いたかったですが微妙に高くて競り負けしたんで今年度ラストチャンスは来週までですね。

まぁ~来週に車が出て来るかは分かりませんけど。
例年なら冬場は少しは安くなるのですが全く安くなってないような・・・・。( ̄∇ ̄;)

安くなってない物はいわゆる程度上ってやつですけど。
古くても無事故車で程度の良い物が常に高いのはスポーツカーならではですね。


さて、明日は天気的になんとか釣りに行けそう。
今年度中に10号機が無理でも青物用の竿で釣って入魂だけは達成したい。



明日は寒くても逝くしかねぇ~!(゚ロ゚;)キェーッ!



取り合えずもう今年は雪だけは積もらないで欲しいです。










Posted at 2014/12/20 09:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

ザ!除雪!

今日は天気良いいんで雪が勝手に溶けるんですが釣師GRBさんに「雪は触れば触る程早く無くなる」と言う名言を頂いたので除雪です。

会社の車の間の雪をスコップで出して日の当たる所へポイッと。
さすがに散らすと雪は早く溶けますが・・・・




腰だるぅ~!( ̄ロ ̄;)




会社が一通り終わったので次は自宅へ。
去年は全く動かなかった除雪機を初稼働です。








ブッ飛ばすぜぇ~!




まぁまぁ~の雪質で良い感じで飛びました。
明日になると水気混じって飛ばなくなりそうですから今日やって良かったかな。

兄キが機械動かしてる間に34ブラザー(弟)はママさんダンプでシコシコやるんですが雪を運んでるとなんか背中に雪が当たる・・・・。


いや、これは当たると言うレベルを越して痛い冷たい!


なぜだ?と後ろを振り返ると・・・・







除雪機の飛ばす方向を34ブラザー(弟)の方向に・・・・




お・・・おま・・・・おまえぇぇぇ~!何してんじゃボケ~ッ!!!(,,#゚Д゚)ゴルァ!!




どこの取説に雪を人に向けて飛ばしても良いって書いてあるんじゃ!
ボケボケボケ~!と言ってやると兄キは・・・・




ちゃんと避けなあかんやろ~。( ´∀`)ヵヵヵ




テメェ~何笑顔で答えてるんだ?




避けろって言われても無言で後ろから狙ってるのなんか避けれるかっ!(,,#゚Д゚)ゴルァ!!




兄キの無断放射のお陰で長靴の中まで雪まみれですよ。(汗)
許せん・・・こりゃ~次回はリベンジやな。Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ

取り合えず会社も自宅も除雪してスッキリです。
もう雪は当分要らないです。(^^;)
Posted at 2014/12/19 17:02:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

朝から足凍るわ~

朝から足凍るわ~朝から寒いのに外で元気な美香さん。
10分・・・20分・・・まだまだ。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

一緒に外に出てる34ブラザー(弟)の足先が凍るっちゅーねん!(汗)
しかも美香マシーンは雪道があまり走れません。(爆)
Posted at 2014/12/19 09:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@wooler 此方も爆鳴き声がwww by兄」
何シテル?   10/15 02:14
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation