今日は小雨のパラつく中早朝5時起き。
目覚まし3分前に自然に起きると言う相変わらずの神業!(笑)
もう早朝釣りに行く時は目覚まし要らない?(●´艸`)フ゛ハッ
準備して家を出てハイドラ起動~♪
誰もやってねぇ~!(●´艸`)フ゛ハッ
まぁ~早朝5時過ぎにやってる人なんでまず居ないですよね。
そのまま吉牛に行き朝食を済ませてサゴシ漁港へ。
しかし、予想以上に風が横風・・・・。
波も予想以上にあり釣りには厳しいですが念の為にやるも生命反応ナシ!(汗)
あまりにも横風が強いので場所移動する事に。
風向き的に敦賀半島だと追い風になりそうなんでハイドラ起動しながら移動しました。
まずは敦賀半島の先まで行き立石岬メダルGET~!(笑)
マジでクマ出るの?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
漁港の中は平和でしたがさすがに敦賀半島の先の外側は今日の天気ではデンジャラス!
波も風も凄かったので戻りながら釣り場を探す事に。
途中で発見した砂浜は良い感じでした。
試しにちょっとやるも生命反応が無さそうでしたが風向きと波の状態ではここの場所もありですね~。
敦賀半島の新しい釣り場を発見できました。
あとは釣りできそうな場所は柵があったりで無理だったので敦賀半島の反対側へ行きました。
反対側は今日は特に向かい風なんで厳しそうですがついでにって感じです。
水晶浜に出てまた敦賀半島の先を目指します。
途中で港の中でやるもやたら藻が釣れる。( ̄∇ ̄;)
まぁ~ここは釣り場としては無しですがちょっと寄って見たかっただけです。
次に向かったのはもんじゅの場所です。
ビックウェーブが凄くて釣り無理ッス!(; ̄Д ̄)
やっぱり今日の風では敦賀半島のこちら側は無理でしたね。
ただ、この波があるのにサーファーが居たのは驚きでしたが寒くないのでしょうか???
どうにもならない状態ですがそろそろサゴシ漁港の天気が変わったかと思い戻ってサゴシ漁港へ。
波は少し低くなってて風もなんとか釣りが出来る状態だったので釣り再開。
潮が動いて良い感じだったんですがアタリすら無い~の!
w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
さらに風向きがころころ変わりやりにくくて仕方ない。
しばらく小雨の中粘って見ましたが全く生命反応が無いので本日終了です。(T-T)
今日はかなり釣りたかったんですけどね。
これでまた青物用の竿に入魂できず・・・・。(´ヘ`;)とほほ・・
Posted at 2014/12/21 14:20:13 | |
トラックバック(0) | 日記