• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2020年07月22日 イイね!

ニスモキャリパー?

ニスモからR35GTRの純正キャリパーを第二世代GTRに付けれるキットが出ましたね。







デカイ!エロイ!映える!(笑)







バナナ具合も問題無し!(笑)

でも、数年前に神戸で開催した大森ファクトリーのイベントで特価で90万くらいでやってたような気がするんですが。(´-ω-`;)ゞポリポリ

ニスモから出したんでニスモキャリパーと言っていいのか微妙ですが前後セットでお値段120万(税抜き)と高額。

オイオイ、そこまで出すとこれイケるよ。







エンドレスのモノブロックってやつですね。

ニスモマニアじゃ無ければ普通はこっち付けますね。

まぁ~どっちも100万超えなんでブレーキだけに庶民はそこまでなかなか手が出せませんけど。(^^;)
Posted at 2020/07/22 12:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月22日 イイね!

スカイライン回収から積車出動

朝一で車検でスカイライン回収です。







今回はトラブル無い予定です。(笑)

そして、32Rが車検終わってたんで回収ですが事故発生。







積車出動したけど現場は積車が入れない細い道なんでどうやって引き上げようか。( ̄▽ ̄;)

取り合えず32Rは冷やしてサブタンクの量だけチェックしたらまた車庫に戻しますかね。
Posted at 2020/07/22 10:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月22日 イイね!

リフトがスポーツカで埋まる

車検で入れた32Rは冷却水の交換でエア抜きです。







そして、鈑金屋から出たセリカもリフトIN。







鈑金屋でオイルが出てるって聞いたんでチェックしたらドラシャの内側のブーツが逝ってました。







さて、残りのリフトが1つですが今日スカイラインを入れるんでリフトがスポーツカーで埋まる予定です。

もう連休無しで工場は仕事した方がいいんじゃないだろうか。(笑)
Posted at 2020/07/22 08:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月21日 イイね!

今回は早い

兄号はまたオイルパン外してオイルポンプ外してます。







オイル漏れの原因はオイルポンプにクランクが通る通称クランクシールと言うゴムシールからオイル漏れしてました。







組み付けの時にミスって丸いプレート的な物が当たって削れた感じです。

それでシールにキズ付いてポンプ側の表側にもガリキズが付きました。

今までもここのシール交換なんて何台もやってるのに初めてのミスですね。

まぁ~人間がやる事なんで絶対は無いですがお客さんの車で無かったので良かったです。

ポンプ側もキズが付いたので工場が自腹で注文。







なぜか今回は速攻で来て早いと言う。(笑)

あとは順次組み付けですがまたオイルパンのパッキン除去清掃があったり他作業があるんでちょっと時間掛かるかな~。
Posted at 2020/07/21 17:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月21日 イイね!

86チェックランプ点灯

昨夜にM君から連絡がありチェックランプが点灯したと。

なんでもセンサー付いてる今時の車はチェックランプ点灯は定番的な。(笑)







キレイに点灯してますね~。(笑)

診断機を繋いでエラーチェックすると見た事のあるエラーが。







ニュートラルスイッチと始動不良ってなんか去年も見たかな~。

始動不良に関しては冬にバッテリー端子外して春に動かすのにスロットル学習せずにエンジン始動させてエンジンが最初掛からなかった事があるって言うんでそれでエラー出ましたね。

そして、ニュートラルスイッチは去年エラー出た時にスイッチ交換してますがMTなのに毎回ニュートラル検出してるんで検出出来なかった時にエラーを拾ったんでしょうね。

てか、なんでもセンサーで拾うから異常でも無いのにちょっとした事でチェックランプ点けるんで紛らわしいんですよね~。( ̄∇ ̄;)

センサー壊れてればエラー消去しても消えませんから診断機で消せるか確認。







これが消えるだなぁ~。(笑)



ディーラーに症例あるか確認しても86自体が普通の車と違って販売台数が少ないので症例が無くて分からないらしいです。

MT車にニュートラルを検出する意味があまり無いのでキャンセルしたいくらいですがそんなキャンセルする物は無いので点灯したら毎回消去ですかね。

センサーだらけで便利なんだかどうか微妙ですがこれが今時の車ってやつでしょうね。(´-ω-`;)ゞポリポリ
Posted at 2020/07/21 15:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ガクマー 道の駅 夜叉ヶ池の里・さかうち の味噌カツ旨いです(*´∀`)♪ 天然温泉行く時は必ず食べている感じです(*´∀`)♪」
何シテル?   09/12 21:33
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation