• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

いつものエンジンルーム作業

ロードスターの作業はいつものエンジンルーム作業です。

今回は元が割りとキレイなんでビフォーアフターで劇的な差が出ないけどこれでエンジンルーム洗浄が完了です。







ただ、エンジンルーム洗浄して気付いたのはイグニッションコイルから信号拾ってる配線が危険なワンタッチ!( ̄ロ ̄;)







シフトアップインジケーターが付いてるんでその為の物ですがこれはアカンって事でハンダ付けし直します。

いやぁ~スポーツカーは手直しとチェックが多くて毎回大変です。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2020/09/25 11:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月25日 イイね!

来てもた

次の車が来てもた。( ̄▽ ̄;)

まさにケツからプッシュされてる感じになってきたな~。

ただの軽ですがただの軽にあらず。

数年前に絶版車になったミラココアですがこれが意外と高いんです。

シルバーとか水色とかは安いんですが白と黒が球数が少なくて高いんです。

さらにルーフレール付きが意外と多くて希望はパールホワイトでルーフレール無し。







希望通りのミラココアGETしたけどね。(笑)

地元にルーフレール付きですが1台だけ中古車ありますが23年式で2万kmですが90万もします。

新車130万の屋根の低いタイプの軽なのに無茶割高です。(汗)

お客さんも高いのはある程度覚悟してるんでなんとかGET出来ましたが今回のは27年式で2万以下なんでもちろん地元の90万の車より高くなります。

物が無いからある意味絶版スポーツカーと似たような感じで欲しい人だけが狙う軽って感じですね。

さて、やる事満載ですがまずは現車確認してもらう前に見せれる準備だけにやりますかね。
Posted at 2020/09/25 10:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月25日 イイね!

インテR補修中

インテR補修中昨日の状態ですがインテRのついで作業のフロントバンパーの補修中です。

今日から天気悪いんで鈑金作業のスピードは確実に落ちますね。

雨降ると車の磨きも出来ないから困ったもんですが作業が進まないのも困るんで何か考えますかね。

Posted at 2020/09/25 09:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月24日 イイね!

さらにロードスター作業

午後からもみっちりロードスターの作業でした。

もう何て言うか取り合えず時間足りねぇ~!







工場でトーチェックしてたらタイロッドのネジ緩みを発見したんで帰ってから弄ったであろう全てのネジをチェック。

車高調のアッパーのネジは緩い個所あったんで増し締めして取り付け部も確認。

するとトーコントールアームのピロ化されてるのを発見。

素晴らしきTカー候補!(笑)

車高調の皿も緩い個所あったんで増し締めですがそこで右フロントの異音の原因を発見。







車高調ブラケットのロックリングの割れを見付けました。

そりゃ段差で異音出るはずですわ~。

このリングの薄いやつはヒビ割れする物あるんで仕方ないですけどね。

ピロアッパーの音かと思ったけど純正アッパー使うタイプなんで原因はこれですね。

純正アッパー使うのに25万くらいする高級車高調なんで発売してた店に確認したら部品出るんで注文して後日交換します。

そして、ナビで確認したい事があったんで外そうとしたら都会の車あるあるでロックタイプのネジ使ってて外せない。(爆)







マツダ純正ナビなんか誰が盗るんだよ~!ってのは田舎の話しで都会だと盗難されますからこのパターンあるんですよね。(^^;)

マツダに確認したらマスターあるんで来てくれれば外してくれるって事で怪しいロードスターでマツダーディーラーへ。(笑)

これで一通りのチェックは済んだんでやっと室内清掃へ。







デカバンに比べたら小さい狭いで清掃はすぐに終わりますね。

まぁ~毎度のシート外しはやりますけどね。







オープン乗りなら分かるこの幌の収納場所って清掃しにくいんですが持ち上げて清掃ですが手がプルプルもんです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

電動ハードトップなら途中で止めれて楽なんですけど手動はちょっと面倒です。

て感じで今日はここで一旦終了で明日はエンジンルームやりますが陸送会社から連絡あって明日に1台到着するらしいです。

あぁぁぁ~!やっぱり時間足りねぇ~!(; ̄Д ̄)

もう疲れたんでこのあと1時間休憩にして帰ろう。

Posted at 2020/09/24 17:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月24日 イイね!

廃盤か~い!

34Rの小物流用にあたって接続するのにコネクターが欲しいので探したけど無かった。(爆)

一応純正ハーネスも調べて見るかな~と調べたらやっぱりドアの中の配線ASSYでしたね。







廃盤だけど。(爆)



日産あるあるでスカイラインの部品は廃盤か値上げかって感じか???

そう言えば34のヘッドライトが噂では左右で40万オーバーとか?

本当かよ!?って事で部品調べて見たら片側11万くらいなんで多少値上がりしてますが噂は嘘って事ですね。

しかも、バックオーダー入ってるんで廃盤にもしてない感じですね。

さてさて、コネクターをどうしたもんか考えねば。
Posted at 2020/09/24 13:55:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@hiro s15  違いの分かる御老人が凄い。(笑)」
何シテル?   09/15 18:33
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation