• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

ベルト鳴き

ベルト鳴き代車のゼストがベルト鳴きしてきたんで調整しましたがこれでも鳴くなら交換ですね。

まだまだ頑張ってもらわないと困るから大事にせねば。

そして、今日の競りは珍しく?読みドンピシャで落札出来たんで良かった~。

6時間以上掛かって下見しに行ったのが報われました。(笑)
Posted at 2022/02/19 16:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月19日 イイね!

インプレッサ洗車

インプレッサ洗車このクソ寒いのにインプレッサ洗車しました。

昨日に車見に来るって連絡あったので準備です。

取り合えず車は見てもらったので後は嫁さんの許可が下りるかどうかとか。

しかし、嫁さんの壁はベルリンの壁より厚いのはどこの家庭でも一緒なんで大変でしょうね。(笑)
Posted at 2022/02/19 14:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月19日 イイね!

庶民のお店

庶民のお店庶民のお店と言えばここでしょう。

ちょっと文房具を買いに来たついでに雪だま作りを買いに来たら無い。

もうソリも売って無いくらいだから仕方ないか~。(ー_ー;)
Posted at 2022/02/19 11:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

ちょっと高いやつ

ちょっと高いやつ注文してたちょっと高いやつ来ました。

ハブリング付きの15mmスペーサーなんでちょっと高いです。

でも、ハブリング付いてるのはセンターがバシッと出て良いんですよね。
Posted at 2022/02/19 09:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月18日 イイね!

都会は雪に弱いのを体感

今回の岐阜行きですが愛知との境目くらいなんでほぼ愛知みたいな感じです。

そして、都会が雪に弱い理由の1つがなんとなく分かりました。

とにかく雪道と凍った路面の走り方が雪国の人に比べると圧倒的に経験が無いなんで余分な渋滞をいっぱい作りますね。







これは帰りの堤防の道ですが朝通ったと時は真っ白で積雪10cm以上は軽くあったかな。

積雪あってさらにわだちが何本もいっぱいあるんで変なわだちを通るとフロントがズレるかリヤがズレます。

普通は堤防の道って事もあり精々40kmとかでゆっくり走るんですが前を走ってた3台は「ちょっと早く無い?」ってくらいのスピードで走ってました。

フッ、あっさり千切られたぜ。(笑)

まぁ~ついて行こうとも思いませんけどズルってなった時の事をあまり深く考えて無いスピードでしたね。(^^;)

そして、後ろに居た車は近い。

堤防の雪道で車間詰めんなー!(°∇°*) オイオイ

前を走ってる車がタコったりしたら除けるか止まる自信あるのか?

街中でもアイスバーンで出だしで「シャー!」ってホイールスピンさせてる車多かったし。

クリープ現象使って少しタイヤ転がしてからアクセル踏めばいいのに知らないのか急いでるのかやたら周りでシャーシャー聞こえるんでちょっと面白かったです。(笑)

上り坂で凍ってたらFRのトラックなんて坂道の緩いとこか坂道の手前で止まればいいのにバチバチに前の車にくっ付いて行くからスタートする時に滑って予想通り動かなくなるし。( ̄∇ ̄;)

事故と無事故は紙一重みたいな感じを受けましたけど安全の幅が雪国の人より少ない感じです。

雪道に対応した安全運転してるつもりが雪国の人から見たら普通に危なく見えちゃいます。

今日は高速でも事故多くて早朝の北陸道は木ノ本敦賀間で事故で通行止めでした。

時間遅れたんで帰りは高速使おうと思ったけど名神の大垣米原間で事故で通行止め&敦賀今庄間でも事故で通行止めだったんで止めて下道で帰りました。

しかし、大垣米原間で雪があったとしても事故るような区間あったっけ?(´-ω-`;)ゞポリポリ

やっぱり雪道に慣れてない都会の人はプロのように雪道対策して走らないと。

帰り道で滋賀で見たんですが最強装備でしたよ。







スタットレス+チェーン装備って最強やん!(笑)

都会の人がやってるラジアルに布チェーンとかゴムチェーンなんか雪道対策のうちに入らないですから。

て事で普段あまり雪の積もらない地域は雪一つでエライこっちゃになる事が体験出来たんで次回からはこんな状態の時は前日夜に移動してデカバンで寝てる事にします。

もう、たった数キロ進むのに3時間とか体験したく無いです。(´Д`)
Posted at 2022/02/18 17:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro s15 ブローフバルブのリターン配管です(^人^)外さない方が良いです。by兄」
何シテル?   07/15 12:08
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation