• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

インプレッサ追加作業

外装補修中のインプレッサは両側のフィルム剥がし作業が終わりリアフェンダーの補修です。







アーチ部分の色割れから錆発生してたんで削ってツメ内側の処理もやります。







ツメ作業なんてちゃんと処理すれば塗装割れから錆発生とか出ないんですがツメだけにツメ甘~い。(笑)

そして、予定外ですがボンネットのダクト外されてます。







よくダクト部分が熱で劣化して色褪せして塗装ってのはありますがこのダクトはパッと見は大丈夫です。







ただ、中を覗くとダクト内側の上側の塗装が熱による劣化で剥げてきてます。







インタークーラー用のダクトですが走行風が入るとは言え停車中はエンジンルームの熱気が抜けて行きますから仕方ないですね。

予定外の補修追加発生ですがついでに塗装し直します。

補修費用ギリギリで計算してたから追加はちょっと痛いなぁ~。(´-ω-`;)ゞポリポリ
Posted at 2022/09/20 12:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月20日 イイね!

まずは配管作り

まずは配管作りスカイラインの冷却用の配管が揃ったので各長さに合わせてカットして耐熱処理して配管作りです。

この手の作業は工場は慣れてないので兄キの担当です。

配管作りが終わったら順次組み付けていきます。
Posted at 2022/09/20 10:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月20日 イイね!

寒〜い

寒〜い台風が通過して何事もなくて良かったです。

しかし、今日は寒〜い。(ー_ー;)

今週はすぐにまた祝日が来て稼働日数減りますがスカイラインの作業だけは全開で終わらせますか。
Posted at 2022/09/20 09:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

まだ手付かず

まだ手付かず敦賀からの帰りにしおかぜラインを久しぶりに通って帰って来ました。

しおかぜラインも豪雨の爪痕が所々見れましたね。

同じ南越前町の河野地区の8号線までの道の途中でも川になってた跡があってまだガードレールに引っかかった木などが手付かず状態で残っててまだまだ復旧には時間掛かる感じですね。

今夜は台風の影響で被害出ないと良いんですけど。

そして、明日は小学校が11時まで自宅待機で12時までに登校になり朝寝出来るってテンション上がったお子ちゃまでした。(^^;)
Posted at 2022/09/19 16:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

ガストが進化

ガストが進化敦賀に来たら無茶雨降っててちょっとビックリ。

そして、ガストに寄ったらさらにビックリ。

ロボットが注文したやつ運んでるとは!

ただ、お子ちゃまがテンションMAXでうるさい。(ー_ー;)

Posted at 2022/09/19 13:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@wooler おめでとうございます(^人^)ママになりましたね🎵by兄」
何シテル?   10/09 18:19
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation