• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2022年11月17日 イイね!

恒例の準備

恒例の準備毎年恒例の時期です。

今年もいっぱい作らないといけないけどプリンターのインクもチェックせねば。

タイヤ交換始まるまでに大方終わらせるようにそろそろやりたいけどまだ年賀状を注文して無い事に気付いた。(爆)
Posted at 2022/11/17 14:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月17日 イイね!

早くても良いんだよ

早くても良いんだよちょっと早いですがスタッドレス交換の車がボチボチ来てます。

どうせ間もなくタイヤ交換シーズンに入りますから普段乗らない車は早くても良いんです。

ただ、真冬は今より気温下がって空気圧も下がりますから空気圧は高めで入れておきます。
Posted at 2022/11/17 11:02:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月17日 イイね!

こっちも基礎工事?

こっちも基礎工事?工場だけじゃ無くて鈑金屋でも基礎工事?中です。

地面から出るリフト設置しますからまずは枠からって感じですね。

今月末にはブーンって上がるのが見れるみたいなんで困った時にはたまに借りよう。(笑)
Posted at 2022/11/17 09:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月16日 イイね!

定番のパッキン

定番のパッキンインテR定番の浸水する場所のテールランプパッキン交換です。

ボディー側にバッチリくっ付いてるんで左側は割りとすんなり取れましたが右側がなかなか取れずちょっと時間掛かってます。

後で浸水するとまたここまでバラさないといけないんでやるなら今でしょ!(笑)
Posted at 2022/11/16 16:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月16日 イイね!

86アクセルペダル改

86のアクセルペダルが奥過ぎてブレーキペダルより離れてるんで小細工しました。

ペダルカバーはクスコのアルミ製をチョイスしてペダルカバーを厚底仕様にします。







まずはアクセルペダル外してから~って奥のネジが微妙なとこにあって肩つるわぁ~。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ペダルカバーとの間に1cmのゴム板を挟んで手前になるように合体。







これで多少手前になりペダル自体も広くなるんでヒール&トゥーがやりやすくなるはずです。

ノーマル状態は昔の車と違って踏み間違い防止の意味も含めてわざとアクセルペダルを奥側にして少し離してる感じかな~と推測。







これがちょい加工のペダルカバー装着で良い感じ?







アクセルペダル改の完成~♪

他のやり方ではアクセルペダルとフロアの間にスペーサー挟むやり方もありますがそれだとペダルストッパーとの間にスペーサー入れた分だけ隙間が出来るのとストッパー付きも売ってますが1万以上するんでお安くするならこのやり方かな~。

まぁ~まずは実験なんでイマイチならまた考えますがノーマル状態よりは良くなってるはずです。

てか今週は慣らしドライブ行ってないからエンジンすら掛けて無い事に作業して気付きました。(笑)
Posted at 2022/11/16 14:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@もっちR お客さんでは両方が多いかな~。免許提示でマイナ免許証は認めてもらえない可能性あるらしいので。」
何シテル?   08/25 19:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation