• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2022年11月14日 イイね!

徹夜運搬

積車往復を兄キに任せたんですがなぜか朝一で積車が会社に居るんでビックリ。

予定では早朝に出て昼過ぎに帰宅の予定で言ってたのに寝れなかったからって事で日付変わる前に出発したらしいです。

まぁ~あっちは24時間営業ですから到着した夜中3時でも普通にやってます。







夜中なんでさっさと用事済ませて撤収準備。







そして、帰りもオール下道で朝には戻ってました。

ただ、夜中に往復は渋滞無くてスムーズに名古屋市内でも走れますが徹夜って事です。

徹夜はしんどいから早朝出発って言ってあったのに。

多分、昼頃に兄キは落ちますね~。(笑)
Posted at 2022/11/14 10:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月14日 イイね!

何故居る?

何故居る?何故今朝に積車が朝一で居る?

確か今頃は名古屋に居るはずなんだけど。(ー_ー;)

徹夜で往復しやがったな。
Posted at 2022/11/14 08:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

なんかオシャレ

なんかオシャレ新しくリニューアルした武生インター近くのマックに初の夜マック。

夜にマックって人生初です。

しかし、店内がオシャレでマックっぽくない。(笑)
Posted at 2022/11/13 17:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

雨の日と言えば

今日は1日中雨なんでつまらん。

でも、雨の日と言えば屋内施設でしょう。







ちょうどお子ちゃまが見たい新作映画が上映され出したんでナイスタイミングです。







面白いかどうかは分かりませんがワンピース3回目を見るより全然良いですから。

眠くなったら映画館は暗いんで仮眠にも良し。(笑)

さて、睡眠鑑賞タイムスタート。

Posted at 2022/11/13 12:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

頑張ったけど150km

昨夜はいつもより少し早く出れたので慣らしの距離がちょっと稼げました。

鹿に遭遇し過ぎなんで昨夜は国道メインで敦賀へ。

行きは鹿に遭遇せずさすが国道は違う。(笑)







敦賀港まで行きUターンしますが前回見にくかったライトは少し上げて左右広げただけあって真っ暗な道でもロービームで安心して走れるようになりました。

ただ、ハイビームはスカイラインに比べてて範囲も狭いし暗いんでちょっと微妙かな~。

まぁ~すでに薄々感じてはいますが純正のLEDライトが意外と明るくないんでローも少し暗いですから当然ハイビームも暗いです。

社外品の8000lmとか10000lmに慣れたら純正LEDでは多分誰でも暗く感じますね。

ただ、純正LEDフォグを明るくする物は徐々に出て来てるんでそのうち純正LEDライトも明るく出来るようになりますからそれ待ちしかないですね。

取り合えず現状の明るさと照射範囲では夜の狭いタイプの峠道全開はちょっと厳しい感じです。(^^;)

さて、敦賀から帰りちょうどガソリンがメーターで半分になりました。

86の燃料メーターはデジタルで12メモリーありますから6メモリー減ってだいたい半分ですからここで給油して25リットルくらい入れば燃料系は結構正確な事になりますから一旦給油しました。







よく半分まではなかなか減らないけど残り半分からは早く減るとか、半分までは早く減るけど残り半分から遅くなるとか色々ありますがそう言うの気になるんですよね。(笑)

今回はメーター半分減って入ったのは約23リットルでしたから50リットルタンクの86の燃料系は正確な方になりますから安心しました。

しかし、慣らしで毎回鹿に遭遇してましたから8号線は安パイと思ってたんですが帰り道で河野の辺りでセンターライン上に親鹿クラスが1匹撥ねられててドーンってありましたから結局遭遇するんかい。( ̄∇ ̄;)

これで慣らし3回で3回とも鹿に遭遇ですからもはや鹿に遭遇するのは当たり前となってきたんで怖いわぁ~。

給油してまだ距離的に少ないんで海岸線を回り昨夜の慣らしドライブは終了。

頑張ったけど夜中に下道のみだと150kmちょいで眠くなっちゃいました。







最近見慣れてきたんで結構カッコイイと思ってたのがかなりカッコイイと思うようになり満足度ア~ップ。( ´∀`)ヵヵヵ

今だにビニールカバー装備のままですが嫁さんの許可が下りないのでしばらく新車風になってます。(笑)

滑るんで運転しやすいようにせめて運転席くらいは外したいんですけどね。

まぁ~基本的に見た目は何も変わって無いんで・・・・。







鉄チンのままですがぁぁぁ~!(●´艸`)フ゛ハッ



スポーツカーに鉄チンでダサいですがなぜかツボにきて逆に面白いんでホイール選びすらしてません。

あとでどうにもでもなるだけに放置状態とも言いますが。(笑)

取り合えず平日に行くより5割増しで距離稼いだけどまだ400km手前なんでまだまだ先は長いぜぇ~!
Posted at 2022/11/13 09:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@もっちR お客さんでは両方が多いかな~。免許提示でマイナ免許証は認めてもらえない可能性あるらしいので。」
何シテル?   08/25 19:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation