• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2024年02月20日 イイね!

リベンジビッグキャリパー

リベンジビッグキャリパーさて、前回はキャリパー違うじゃん事件で装着断念したビッグキャリパーです。

今回はキャリパーに合わせたローター径にしましたから普通に付くはずです。

これで付かなかったら焦るけど。(笑)
Posted at 2024/02/20 11:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月20日 イイね!

Nバンタイヤ交換

納車準備が終わったNバンですが最後にスタットレスタイヤへの交換があります。

お客さんが注文して納期掛かってた14インチアルミへチェンジ。







予定ではハブ部分が見えないようにホイール内側からメッキキャップを付ける予定でしたが・・・・。







これが意外とローター面に突起する部分があり付けたままホイール付けるとかなりグラグラします。







これは?ちょっと?よろしくない。( ̄ー ̄;)

て事でセンターキャップだけ外して装着する事にしました。

ナットで強引に締めればガタ付きはしないと思いますが面同士が合ってない状態で付けるのはちょっと怖いので。

キャップの突起部分を削ればピタっと付きそうな感じはしますがさすがに新品キャップをいきなり削るのは確実でも無いんで止めときました。(^^;)

Posted at 2024/02/20 10:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月20日 イイね!

長野の寺と言えば

善光寺行くでしょ!







オッサンが疲れた顔で映ってますが気にしないで下さい。(笑)

兄キはこれで伊勢神宮に続き善光寺に行きましたから次は大宰府?

福岡は遠いけどぉぉぉ~!(●´艸`)フ゛ハッ

そして、善光寺にはあれがありますからお土産でここに寄る。







長野行き前に嫁さんが頼んでた善光寺のすみっコぐらし堂限定商品があるらしいので。

そして、今回の旅行はヤリスで行ってたんんですがビックリな事に高速に乗った時にオートクルーズの設定上限が180kmまであったとか。

ジェイドなんて115kmまでなんで少し足りない時あるんで180kmまで設定出来るの良いな~。

て事で昨日夜遅くに長野旅行から帰宅兄キでした。
Posted at 2024/02/20 09:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月19日 イイね!

Nバン納車準備完了

Nバン納車準備完了ライトのプロテクションフィルムからボディーコーティングまでやってたNバンの作業終わりました。

これで納車準備完了です。

いやぁ~バンだけどいっぱいオプションやったなぁ~。(^_^;)
Posted at 2024/02/19 16:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月19日 イイね!

ドア装着

ドア装着やっとドア装着まで来たフィットです。

これは塗装範囲が広いのでスペーシアの塗装が終わってからの作業です。

しかし、サイドステップ部分の交換が入る修理はどうしても時間掛かっちゃうな~。(´-ω-`;)ゞポリポリ
Posted at 2024/02/19 14:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@チヒロ君 ヤバい(*゜Q゜*)」
何シテル?   10/01 20:56
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation