• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2024年07月24日 イイね!

疲労MAX

仕事で汗だくになり疲れて早く夜飯を食べてシャワー浴びるぜ~って思って夜飯食べてたら子供が何やら近付いて来て一言。







「お父さん、水鉄砲しよう。」って。

ハッ?この疲れてるのにやるわけ無いやろ。

ただ、連日言われてて「また明日な。」を繰り返して相手して無かっただけにそろそろやってやらないとスネるか?(ー_ー;)

仕方ねぇ〜!ちょっとだけやったるか。

単に最近新しく手に入れた水鉄砲を使いたいだけでしょうからサクッとやって終われば満足するだろうと思ってました。

取り合えず渡されたのは旧式の水鉄砲。







一回ごとに出る一般的なタイプです。

そして、子供の方は新型。







新型でも普通のタイプかと思ってたんですがなんと空気圧縮タイプでシュコシュコ加圧してレバー引けば勢い良くず~っと出て飛距離も凄い。



お、お前ぇぇぇ~!違反やろぉぉぉ~!(゚ロ゚;)キェーッ!



これか!ニヤニヤして近付いて来たのは?

同じ場所からやり合って負ける。

ダッシュで逃げても夏休みで体力余ってる子供は無茶追い掛けて来る。(汗)







完全に燃え尽きたわ!(;´艸`)ぁぁぁ



まさに疲労MAXになりました。

夜はちょいと走りに行く余力を残してましたが完全に尽きた。(爆)
Posted at 2024/07/24 20:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月24日 イイね!

アルミテープフルチューン?

取り合えずジェイドの室内清掃は夕方まで掛かったけど1回目は終わりました。

久しぶりにツナギ着たなぁ~。







自家用ジェイドと同じで専用のゴムマットをフロアマットの上に付けてるのは気遣いを感じますね。







サードシートを収納して荷室にした時に保護する純正ゴムマットまで装備してますがこれは個人的に欲しくなりましたが14000円とかするんで絶妙。( ̄∇ ̄;)

しかし、今回のジェイドはこれでもかってくらいアルミテープチューンされてます。







定番のステアリングコラムは分かりますが。















静電気除去で空気の流れをスムーズにするのは分かるのけどガラスって効くのか?(´-ω-`;)ゞポリポリ

もしやこれだけ貼ってるから速いのかは明日に到着するフルノーマルの同じジェイドハイブリッドを乗れば分かりますね。

ただどうしても分からない部分がある。







ここ要る?(笑)



もしやエアコンの吹き出し口から出て来る風のスピードが上がるとか?(笑)

取り合えずアルミテープチューンが凄くてビックリしました。 (^^;)
Posted at 2024/07/24 17:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月24日 イイね!

次は清掃

試運転まで終わったジェイドは今日は室内清掃です。







キレイに乗ってた方なんで3回パターンはしなくても良いかな。







フルフラットにはならないけど意外と荷物積もうと思うえば積める空間はあるんです。

しかし、日影でも暑いから嫁さんと2人で汗だくになるわぁ~。(;´Д`)

明日にまた違うジェイドが陸送屋が持って来るんでそれまではこっちのジェイドに集中です。

そろそろジェイド布教に走るかなぁ~。(笑)
Posted at 2024/07/24 14:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月24日 イイね!

車検後の尻拭き

他所で車検受けたアルトが絶不調って事で預かりです。

こっちで車検する予定でしたが親が車検に勝手に出してたらしくエンジン止まりまくってとても乗れないと。

確かに乗るとまともにアイドリングしないんで信号待ちで止まるたびにエンジンも止まりますからこりゃ乗ってられん。( ̄∇ ̄;)







アクセル踏めば吹けますから工場まで左足ブレーキで信号待ち中はブレーキ踏みながらアクセルもちょい踏みでエンジン止まらないようにしましたが久しぶりに左足ブレーキしたらカックンブレーキになって感覚衰えてますね。(^^;)

しかし、ちょっと乗って分かったけどハブベアリングから異音出まくりでこれでマジで車検受けた?ってくらいヤバいオーラ出てます。(笑)







オイル漏れしてるんで見たらATのオイルパンから漏れてて後ろまでオイル垂れてなびいてるけどどんな車検したんだよ?

ヘッドカバーからも漏れてるし、下廻り塗装してるけど洗浄せずに塗装だけしてるから塗った場所の砂利落として無いから砂利付いたまま黒くなってますがぁぁぁ~!(爆)

記録簿すら書いて無いしこれ車検した車屋はクソやな。

何もしないなら下廻り塗装自体も手抜きだからやらなきゃいいのにそこはお金取ってやるって意味分からん。

取り合えず車検後の尻拭きってやつですがやる事多いのもありますがまずは普通にアイドリングするようにしてからですね。
Posted at 2024/07/24 12:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月24日 イイね!

五連水車が気になる

先日の群馬往復の帰りに福井からで言うと高山手前に「荘川五連水車」ってのがあったんですが素通りして後から凄い気になりました。

すげぇ~デカい水車が回ってたんで何だろう?って。







調べるとなんと日本一だったんですね。

これは画的に良いんじゃないかと思ったらみなさんやってます。(笑)







日本一の水車の前でこれは車好きならやるしかない。(笑)

夜にもしかしてライトアップとかしてるのかな~と思ったらやってる画像はありました。







年中通してやってるは分かりませんがやってるなら夜に行って見たい。

福井からだと約120kmなんで夜中でも行ける事は行ける。

そして、標高が上がりますから星空も当然キレイ。







これはもう1回は行くしかない!(笑)

標高が上がりますから夜の気温は暑くはないんでいざとなれば車の中で寝ちゃえば良いし。

すぐ近くに道の駅荘川もありますからどうとでもなりそうです。

今は梅雨シーズンですから行かないけど梅雨明けたら行く・・・・と思う。(笑)
Posted at 2024/07/24 09:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チヒロ君 ヤバい(*゜Q゜*)」
何シテル?   10/01 20:56
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation