• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2024年10月29日 イイね!

エスティマを工場へ

さぁ~て今日から現実です。

現実逃避してぇ~なぁ~・・・・て一瞬くらい思いますが現実大事です。(笑)

昨日のうちにエスティマの作業段取りで工場に移動してます。

移動の前に社外LEDライトが片チップ切れたのでメーカーごと変えてLEDライト交換しました。







エスティマはね~やった事ある人は分かりますがバンパー外してからライト外してから交換が基本です。

ただ、タイヤハウス裏側から出来ない事も無いですがよく見えない状態で入れるんでかなり大変です。(^^;)







今まではスフィアライトでしたがスフィアライトのD4Sは切れる確率が高いので今回は他メーカーにしました。

スフィアライトでもD2Sだと全然切れずに長持ちなんですがなんで?( ̄∇ ̄;)

交換作業が終わったら工場に移動してトーションビームのブッシュ交換準備です。







デカバンで最近やってまたすぐにやるとは思わなかったですがスコーンと抜けてくれると良いな~。

しかし、昨日休んだから仕事満載な火曜になってますからヤバいよぉ~。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2024/10/29 08:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月28日 イイね!

プチ旅行終了

プチ旅行終了帰りは1回休憩のみで帰って来て3時間半で福井着です。

豊岡市から天橋立近くまでの峠道とかが時間掛かりましたが面白いから良し。(笑)

2日で600kmくらい走ってまだガソリン4分の1残ってますからリッター18km超えましたからタ―ボ車なのに頑張りました。

さて、明日から現実に戻ります。

プチ旅行の後の現実ってかなりしんどいんですよね〜。(^_^;)
Posted at 2024/10/28 17:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月28日 イイね!

水族館で今日終わる

城崎マリンワ―ルド後編?(笑)

さらに奥に行きますが奥半分はショ―絡みの施設がメインかな。







でも、体験ではアジ釣りあって天ぷらにしてくれます。

朝飯でお腹いっぱいにし過ぎちゃいましたが小腹が空いたくらいなんでアジ食べる事にしました。







釣り過ぎても食べれないので4匹だけで終了。







1匹60円で天ぷらにしてくれますがこれが揚げ立てで超美味い。(≧▽≦)







これにて昼飯も終了。(笑)

最後に安定のお土産屋へ寄ります。







左側はレストランで右側がお土産屋ですがちゃんと調べてあります。

嫁さんのテンション上がるやつ。(笑)







水族館限定すみっコぐらしがあるんです。

さて、十分楽しみましたが長居し過ぎて4時間半も居てもう一箇所行くつもりが時間的に厳しくなったので帰ります。

まぁ~豊岡市は片道200kmくらいなんでまた来れますから次回って事にしときますかね。
Posted at 2024/10/28 13:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月28日 イイね!

城崎マリンワ―ルド

前々から1回行って見たかった城崎マリンワ―ルドです。

豊岡市と言えば城崎マリンワ―ルドってくらい有名なのかな。







入口は小さいですが奥に縦長なんでなかなかの規模です。







これは期待出来そうな水族館です。







いきなり縦長水槽でしたが横撮りでは収まらず。(^_^;)

しかも、この水槽でさえ入口にちょっとある程度ですから中も広いけど地下もある感じです。







よくある手で触って的なやつがデカい。

普通は水槽の中にある魚とかを触りますがスペ―スが広くてちょっとビックリ。

そして、この水族館でしか体験出来ないフィッシュダンスを体験です。







浮いてた足場が沈みます。







さらにエサやりタイム。







最後はさらに激しくエサやり。







周りで見てても水しぶき当たるくらいブリが元気でした。(笑)

中に入って体験した子供もご満足で良かったみたいです。

さて、まだ奥はありますからさらに奥へ。







結構楽しんだけど実はまだ半分くらいで施設はここで2分の1って書いてあります。

予想以上に時間掛かってもう2時間半は居るんだけどぉ~。(笑)
Posted at 2024/10/28 11:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月28日 イイね!

デカい

デカい水槽デカいから珍しく縦撮りで。

縦長で3階まであるの初めて見たかも。

初っ端から子供のテンションMAX。(笑)
Posted at 2024/10/28 10:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@wooler おめでとうございます(^人^)ママになりましたね🎵by兄」
何シテル?   10/09 18:19
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation