• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2025年11月26日 イイね!

過走行まっしぐら

過走行まっしぐら昨日帰る前にジェイドのオイル交換です。

9月に交換したばかりなんですがこれで今年4回目で過走行まっしぐらです。

今回は伊豆半島で1000km近く走ったのが早くなった原因ですがそれでも年4回は普段の通勤1kmの割りに多いですよね~。(⌒_⌒; タラタラ

もう5万km超えてますがあっという間に10万kmに行きそうで嫌やなぁ~。

Posted at 2025/11/26 07:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月25日 イイね!

加速し過ぎぃぃぃ〜!

加速し過ぎぃぃぃ〜!ドキドキのマツダスピードアクセラのテスト走行です。

ドッカンターボに近いらしいですが2.3リッターあるんでトルクあって街乗りは出だしから軽く走って予想外に乗りやすいです。

加速は路面濡れてますから2速2500からホイールスピンしまくり。(笑)

こりゃアカンって事で乾いた路面を探し加速するも2速2500回転からホイールスピンは変わらずなんでそのまま3速に入れて加速ですが・・・・。

加速し過ぎぃぃぃ〜!(;゚∀゚)

ステーションワゴンでこんな加速しちゃダメ〜!って感じです。(笑)

ステアリングはちゃんと握ってないとトルクステアで確かにちょっと持ってかれます。(^_^;)

ヤバい、これは予想外のステーションワゴンの直線番長ですね。

コーナーで全開で踏むとすぐホイールスピンしますからアクセルワークはステアリングを戻しながらそれに合わせてアクセルの踏み込み量を調整して行けば快速に走れます。

なかなか刺激的なステーションワゴンで面白いではないか。

そして、もしかしてとは思ってましたがやっぱり乗るとスイスポより直線だけは速いんで複雑な気持ちになりました。(ー_ー;)
Posted at 2025/11/25 17:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月25日 イイね!

今から鈑金屋の作業です

今から鈑金屋の作業ですトランクは今から本来の鈑金屋の作業です。

今まではある意味鈑金屋の作業とはちょっと違います。

普通の鈑金屋はあんな作業しませんから。(笑)

これからやっと塗装の下準備です。
Posted at 2025/11/25 15:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月25日 イイね!

マツダスピードアクセラとは

マツダスピードアクセラとはマニアな車なマツダスピードアクセラのいつものチェックです。

試運転前にマツダスピードアクセラとはどんな車か?

標準のアクセラに専用にチューンしたエンジンに専用ドライブシャフトにブレーキ大径化。

トクルは約39キロと当時にしてはムッキーです。

さらにボディー補強に専用のトルク感応型スーパーLSD装着と色々やってあるのに普通のアクセラに約25万円プラスで出して来ました。

しかし、宣伝もしなく6MTのみ設定と言う事もあり販売台数は3745台のみと言うある意味希少車です。

積車の上に鎮座するスイスポのファイナルバージョンなんて普通のスイスポに20万プラスで出しましたがキャリパー赤塗装にバンパー樹脂部分を塗装して艶有りにしてデカール貼って内装は一部パネルを特別な物にしただけで普通のスイスポとスペック的に変わりません。

まさにマツダが頑張ってた頃の車ですね。

マツダスピードアクセラでググルと「マツダスピードアクセラ危ない」って出るくらいトルクステア出て危ないらしいですが逆に暴れ馬的な感じがして楽しそう。

さて、雨降って路面濡れてますが暴れ馬をちょいとチェック走行しますかね。
Posted at 2025/11/25 13:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月25日 イイね!

電圧低下点灯

電圧低下点灯Z33のエンジンチェックランプ点灯です。

なんとなく予想はしてましたがECM電源系統のパターン。

これ1回点くと再始動しても消えませんがエンジンやセンサーに異常無ければ診断機で消せます。

異常あれば消えないんで電圧不足を拾ったパターンでしょうね。

バッテリー弱ってるのは分かってたんでそっちの方で点灯でしょうからバッテリー交換です。

来春にはヤバいかな~って予想はしてたんで交換が少し早くなりましたが冬眠後の来春にエンジン掛からないってパターンは無くなりましたから取り合えず一安心かな。
Posted at 2025/11/25 11:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@hiro s15 それは少な過ぎかも。」
何シテル?   11/18 15:24
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation