• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月05日

山籠りして・・・修行?

山籠りして・・・修行?  さて、知らず知らずのうちに洋楽マニア向けなブログが多くなっていて、世間でのむやみやたらな自粛ブームに合わせ自粛しようか思い悩む今日この頃、さらに趣向を変えて・・・。
(※注 私は、自粛を選択する気持ちはわかりますが、なんでもかんでも自粛はどうか と震災後間もないころより思ってます。 普通の生活をして、少しでも経済を回さねばと考えてます。 残念ながらお金がないので回せませんが・・・江戸っ子の『宵越しの金は持たねえ』じゃないですが、持っているとパーパーに使っちゃう人です(爆) 私のところでは、普通にガソリンが供給されていたので、震災後間もない時の走行会も参加して来ました。 祭りにしろイベントにしろ、『♪チャリティラノサウルス まほうのことばで たのしいなかまが ポポポポ~ン♪』とやったらどうかと考えます。 むかぁ~しから思うのですが、何故、『右へ倣え』になってしまうのか・・・素直な天邪鬼(あまのじゃく)の私は常々思います。)


で、ブログタイトルですが、昨日(既に一昨日)は知人のお手伝いで山籠りして修行(!?)をして来ました。
車の運転技術の修行ではなく、機械の修行です(爆) 
正式名はバックホゥ、ドラグショベルですが、私は機械と呼びます。 人力作業か機械作業か から機械と呼ぶようになりました。 
ユンボという通称は、例えて言うならクレーン付きトラック(キャビンと荷台の間にクレーンが付いた奴)を、ユニックという人が多いのと同じです(余計わかりにくいか?)。 
確かに古河ユニック製が多いのですが、天下のタダノ製に対して失礼ですね。 

初登場のこの知人には、たまに機械の運転を頼まれています。 
この知人も機械は乗れるのですが、本業(お百姓さん)で忙しかったりちょっと厄介だと私にまわって来ます。 ひどく腕は変わらないと思いますが・・・。

去年の暑い時期に、2日連続でお手伝いさせていただいたのですが、初日は油圧ホースが爆ぜて作業中断、翌日、油圧ホースを替えて作業開始一時間ほどでラジエーター(エンジン)の舟破損によりまたも作業中断。 
後日、ウォーターポンプのバイパスホースに穴が・・・どうすれば良いか?と考えビニールテープとホースバンドで処置(今時のクリップ式ではなく、針金2本でネジで締めるタイプ 穴が開いたあたりが針金2本の間になるように)。 
いまだに大丈夫です。 

昨日(一昨日)は、数年に渡る長期計画の畑開墾の隣地との地境を見通す為の抜開除根でした。 

ある程度の大胆さは必要ですが、なかなか急斜面なので、慎重に作業しないといけません! 特にキャタピラの状態は、音等で、ん???と思ったら確認です。
 

機械が古く、レバーの操作量は多く、かといって作業機の動き始め終わり(油圧効き始め終わり)はマイルドでなくピーキーです。
なので、スムーズに速く、微操作、複合微操作はかなり難しいです。
ですが、だからこそ、より上手く速くスムーズに操作しようと掻き立てられる、チャレンジングな機械です。
しかも、最近のエコブームに乗っているのか、ちょっとした衝撃があるとスロットルレバーが戻ります(笑)
スロットルレバーとスロットルゲート?の間に軍手を挟んで応急対処。

一癖ある古い機械や道具の良いところ、癖を引き出し、上手いこと使えると嬉しいです・・・変態でしょうか?(笑) 

この機械に乗った後に最近の機械に乗ったりすると、操作フィーリングの良さに驚きます。 
自分の腕が上がったように感じます。
バケットの先に筆を付けて、留め、ハネの効いた習字が出来る気になります(笑)


車にしろ機械にしろ道具にしろ、動く物を動かすのが根っから好きなんですかねぇ。(この場合の機械は私の言うバックホゥではなくいろいろな機械)

画像は、予定作業が終了して指示を仰ぎ、知人がお楽しみ!?にとってあった太い木を少しえぐり足して(根っこ)倒したところ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/05 01:29:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

20240601活動報告^_^
b_bshuichiさん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

赤城オフ行ってきました!!(202 ...
RA272さん

妄想な日々4th🤣
VANさん

親子卓球
はっしー03さん

この記事へのコメント

2011年4月5日 1:42
パワーショベル、一度動かしてみたいんですよね~
色々と面白そうです♪

そういえば昔、ゲーセンに「パワーショベルに乗ろう!」というゲームがありました。
中々面白かったですよ~^^ (←監督に良く怒られてました(笑)
コメントへの返答
2011年4月5日 2:08

 面白いですね、複合操作でツーッとまっすぐ動かしたり(法面整形等)、数cmの深さ違い、機械の傾きの認知、作業空間把握、製品据え付け(U字溝等)で数m~cm~mm~0への移行等々。 

そんなゲームがあったのですか。監督は事故が起きると怒られたり、場合によっては刑務所でお務めしないといけないので、業務柄ですねかねぇ。
監督の資格もあったりします(笑)

まずは特別教育、次に技能講習で資格を取って乗っちゃいますか。 私はいきなり技能講習でしたが・・・。

2011年4月5日 9:04
>>変態でしょうか?(笑) 
超変態です笑!!

僕はアルテッツァとRX8(NA)の加速の違い、
そして車内のマフラー音の違いがよくわかりません笑!!

しょべるかー一度運転してみたいです!!
でも免許がないです!!
コメントへの返答
2011年4月5日 20:10
 
 超変態ですか? 変態の名をほしいままにしている344さんに言われてしまうとは…光栄に存じます(笑) 
ACのDCではなくCMより

『へんたい』っていうと
『へんたい』っていう 

『こだま』でしょうか
いいえ、『のぞみ』です。   『ひかり』でも可 って新幹線か! 

おっ、アルテッツァとRX8の加速、スカな感じは確かに似てますねぇ。
マフラーの音、8は若干 べーべーという音が入ります。

運転してみますか!
資格をとれば、ブルドーザーとホイールローダー(4輪で車体の前にバケットがある)とグレーダー(6輪で車体の真ん中にブレード、舗装前の路盤整地で使う)に乗ることができますよ。
2011年4月5日 9:06
俺ッチも重機の操作は大好きです(笑)


除雪の際も、重機に乗る時と手掘りの時ではテンションがまるで変わります(爆)
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年4月5日 20:19
 
 大好きですか! 好きこそものの上手なれ ですね。 

その気持ちなんかわかりますねぇ。
『や~、手かょ』と思ってもやらんと終わらんし…人力はペース配分が難しいです。
2011年4月5日 12:05
洋楽ネタは凄く楽しみなので、
いつも通りお願いします(笑)

起こった出来事を忘れず心にしまい、
無傷であれば進んでいかなければですよね!

ちなみに自分、4輪車以外の
機械弄りは苦手です(笑)
コメントへの返答
2011年4月5日 20:42
 
 期待されるとプレッシャーが…今までどおり、思いつきで行きます(笑) 


そう思います。 端的に言葉をまとめられていて、感動を覚えます。 

原発に関しては、さらなる被害の拡散を危惧しています。 

そうなのですか? でも、RΕ〇さんが苦手と思っているだけで、普通の人以上の能力があるのではないでしょうか? 
下手でも上手でも、『苦手と限界』は、自分で設定しないように気を付けてます。
2011年4月5日 21:21
和食派の私めは洋楽ネタにツッコミ入れられず申し訳なしです。

行こう殿はいろいろな技能をお持ちなんですね。
「機械」でギタ演奏とかもやれるのでしょうか。

文章もマフサキさんに通じるものがあってとてもユニックいやユニークですね!
コメントへの返答
2011年4月5日 21:42

 いえいえ、とんでもございません。 
仮に洋楽好きな方でも、私がよく聴いているのを聴く方は圧倒的少数だと思います(汗) 総務省の統計で明らかです(か?)

無駄にあったりします(笑) 
「手」ですらギターできない(持ってないですが)ので、「機械」でやったらあっという間にバラバラにしそうです・・・でも、その演奏法面白そうです。 

とてもユニークだなんて、そんなに私を吊り上げないでくださいね。
とてもとてもマフサキ御大のセンスには足下にも及びません。
2011年4月5日 23:59
いやー.....ワタス、まだ重機関係は使ったこと無いんですな~!
尊敬しますぜ!(^^)
この運転のインプレッション、実はガレージ勤務先の昭和53年式の交直流切り替え付きのTIG溶接機みたいなファジーさが感じられて好きです~。
このTIG溶接機の使用後に展示会なんかで最新のTIG使った日には
「俺、天才か?!」と自己満足に浸れるくらい楽に溶接できますから(大笑)

で、素な疑問質問なんですが、油圧配管ホースなんてすぐそろう物なんです???
重機は修理やった事無いもんで......
コメントへの返答
2011年4月6日 1:05
 尊敬されても困ります(笑) 

この機械の年式は不明ですが、おそらく30年以上ではないかと思われます。 
これは左右の操作レバーが2本で十字状に動くのですが(ブーム、アーム、バケット、旋回、真ん中2本は走行レバー)、この重機より古い奴は左右レバーは十字状ではなく前後のみ、左右のフットレバーがついている奴があります・・・なので計6本。乗ったことがありますが、操作系が違うので難しかったです。

極端に古い物から最新の物にすると、驚くほど違って技術の進歩を感じることができますよね。 逆だとひどく苦労しますね。

重機の油圧配管ホースは、たまに爆ぜる時があるので、重機屋さん(レンタル屋さんでも点検修理するところ含む)なら大抵持ってます。
ホースを持って行って、長さに合わせてホースを切り、ジョイントをかしめて作ったりしてます。 
この重機のジョイントは、古くて既に規格が無いのか、その重機屋さんが在庫を持っていないだけなのかわかりませんが、ジョイント部分を加工して再使用してます。

普通、重機の修理なんてしませんよね(笑)
2011年4月6日 19:52
今晩は~♪ 確か最近の重機はテレビゲームのコントローラの様になっているそうですね~(^_^;)。私も[昭和50年代]のアナログ4本レバー[3t吊り小型クレーン](魚谷鉄工製)は若い頃扱った事ありますよ~。25年位前、奈良県の魚谷鉄工まで[起伏用シリンダー]のオイルシールを取りに行きましたね。
コメントへの返答
2011年4月6日 20:31

 こんばんは。 
ホントの最新式の重機は乗ったこと無いですが、20年近く前の重機あたりからスロットルが電気式だったり、電子制御の操作デバイスが付いたりしますね。

その頃だと、クレーン運転士でしょうか? 一応?小型移動式クレーン技能講習修了済みだったりします(笑)
多分、クレーンはいまだに4本レバーだと思います。

魚谷鉄工 知りませんでしたが、頑張っているメーカーさんですね。
シリンダーのオイルシールは、さすがにやったことありませんねぇ。
重さを考えるとゾッとします。

プロフィール

「アサギマダラ 他 http://cvw.jp/b/439249/40628819/
何シテル?   10/27 01:21
時代遅れの化石人間だったり 素直な天邪鬼だったり 気さくな人見知りだったり しがないおっさんです または、怪我ないおっさんか? 怪我無いように髪の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
二代目 今のところフル(古)ノーマル まぁ間を見てぼちぼちと先代から移植 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
重い車。ちょこちょこ部品交換しています。交換するたびに普通の車に近づいて行きます。ノーマ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
心機一転ライセンスを取りダートラ(県シリーズ)を始めるもFRの時代は過去の話。同時進行で ...
トヨタ その他 トヨタ その他
初めての車。友人に誘われ山に行きだす。知人達と山に分け入り、お金も払ってないのにお釣をも ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation