• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

完全放置でご無沙汰しておりました

完全放置でご無沙汰しておりました  
 こぶたさん、いゃ、ごぶさたしております。

久しぶりの更新です。

コメントどころかそもそもみんカラを覗きもせず、毎年恒例?の完全放置をしておりました(汗) 

私の、EP82時代、富士の1コーナーへ向け80mからのブレーキング競争のような鋭い突っ込み、マリオ・アンドレッティの息子、マイケル・アンドレッティが、インディチャンプとしてマクラーレンに鳴り物入りで乗り、モナコでクラッシュして止まっていた車にカマを掘ったようなボケ、を期待していた方々には申し訳ありませんでした。

別に期待してないですね?(笑)

まぁ、直接会ってなら、大丈夫かと思いますが、コメントは文字だけなので、誤解を引き起こさないようかなり気を付けているのは内緒です。

数ヶ月→3週間、と去年と思えば大幅に短縮されております(笑)

特に理由はないのですが、完全放置をするときがあります。 

秋も次第に深まり、ミリメートル? センチメートル?? !センチメンタルな気分とかじゃなく、ふっと凧の糸が切れる感じですかねぇ・・・

私、村はそれなりに良いところもあるかな、と思ってますが、ムラがあるのって好きじゃないんですよねぇ。 

ムラは嫌ですが、ムラムラッと来る気持ちは大事にしたいと考えます(爆)

人により、ムラムラッとくるポイントはマチマチだと思いますけどねぇ。
イチイチしらねーょ!ってな具合のケンケンゴウゴウの議論が展開されるでしょうねぇ。

ムラムラしていいじゃないか、人間だもの
と、かの相田みつをさんは言ってませんが…。

身の回りのこと全てに於いてムラを無くすことは難しいので、その反動が完全放置に繋がっているのかなぁ? なんて思ったり・・・。

こんな私ですが、よろしければ、改めてお付き合いのほどよろしくお願いいたします。


さて、走りに行かにゃならんなぁと思いつつ、気付けば繁忙期に突入です(爆) (行かにゃ、って方言か?行かないとの意)

突入寸前の先週土曜日、お友達のことりんごさんが、こちらでライブを行うとのことで、期待しつつも期待せず?行って来ました。

他バンドのリハーサルの爆音が聞こえてこなければ会場は判らなかったかも…看板は無く、音を頼りに廃墟のような怪しいビルに潜入。

無事、お会いできました(^^♪ 

爆音をビールとともに存分に堪能し、さらに終了後もことりんごさんと、ビールを呑みながら暫しの歓談。
そんなに飲まないつもりでしたが、ついつい結構飲んじゃいました(笑)

帰路の無事を祈りつつ、お見送りし、駐車場の車に寝に行こうとしたら、ライブハウスオーナーに呼び止められ、残っていたお客さん(常連さん?)、他バンドの方々とちょっと?飲んだのでありました(笑)

朝まで寝て、晩ご飯を食べてなかったので、腹が減り、吉野家の牛丼特盛りを食べて帰りました(笑)


期待以上の素晴らしいステージと素晴らしいひととき、こんな変なオッサン!?を相手していただきありがとうございました!!! 

フルのステージ、機会があれば見てみたいなぁ。 


画像は全く関係無いですが、かなり前に撮った桔梗です。
ブログ一覧 | ライブ! | モブログ
Posted at 2011/11/03 23:44:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2011年11月3日 23:56
さーて、またテンションうpで逝きましょう~!(^^)

で、テンション落ちたらこれまた放置のお気楽調子は必要ですぜ、ダンナ(笑)
コメントへの返答
2011年11月4日 0:06
 
 テンションはそんなに変わらないんですよねぇ。
アルコールが入ると多少変動があるらしいですけど(笑) 

放置は築き上げたものの破壊と再生かな と思ったり(創造と破壊と再生)・・・まぁ、天邪鬼なんですかね(爆) 

お気楽という涅槃はどこにあるのか・・・(笑)
2011年11月4日 0:03
お疲れ様です。

誰でも放置プレー&ムラムラプレーはありますばい(笑)

今の状況やシガラミから離れて

1人登山か無人島でも行って

気分転換してくるような気分でしょうか(爆)

たまにはライブを見るのも良いですよね。

キキョウはこちらではあまり見ないですが

そちらではよく見るのでしょうか…。

でも綺麗に咲いてますね(笑)

コメントへの返答
2011年11月4日 0:16
 
 お疲れ様です。 

優しい人なので?、放置プレイはしたことないです(笑)

その例え、的を射ているように思います。 

爆音の中に身を委ねるのも良いですね。

これ、野生の桔梗じゃないです。
家の隣の畑というか庭というか、そこに植えてありました(笑)
野生の桔梗って、実は私、見たことありません。

桔梗のムラさき、綺麗で好きな色の一つです。
2011年11月4日 0:39
あー。私また1ヶ月スープラを完全放置です。
来週動かそう…(大間違)

いつもあちこちで、若干ピントのズレた
コメントをしては呆れられますが
治る気配がありません。申し訳ないです(^^;
コメントへの返答
2011年11月4日 1:01
 
 車の完全放置は・・・バッテリーが上がってたりするのでお気を付けください(笑) 

ピントって難しいですね。
携帯電話のカメラに慣れた今、ごくたまに、銀塩フィルムの一眼レフのマニュアルピントがより難しく感じます。(コメント返信ズレてますね(爆))

私思うのですが、ピントのズレって、いろいろな感性の持ち主故のことではないですかねぇ。

手前だったり、過ぎてたり、理解される方に出会えば、感覚が研ぎ澄まされより発展、昇華すると思います! 

2011年11月4日 1:23
3週間なら・・・日常飯事です(^^;;
行こうおっさん節の大ファンには申し訳ないですが、気楽が一番!
たまには放置して、ビールで英気を養いましょう!(爆

ということで、明日が楽しみです(謎笑
コメントへの返答
2011年11月4日 7:42
 
 3週間、長いようで短いですね。
茶はないのですか? 抜けてますょ(笑) 

行こうおっさん節・・・熱烈なファンはいるのでしょうか? 空回りしているような気もします(笑)
気楽に肩の力を抜いて…うまく出来るようになりたいですねぇ。 

ビール、ここ数年旨い!と思うようになりました(笑) 
旨くないのにあんだけ飲まれちゃかなわんょ と言われてしまいましたが・・・(爆) 

お手数(お荷物?)ですが、よろしくお願いいたします!
2011年11月4日 8:58
むらむらは得意です、自転車で走るJKを見るだけでむらむらします爆!!
明日はお仕事ですか??アルテッツァチャレンジ来られますか??
コメントへの返答
2011年11月4日 12:15
 
 お! 得意技でしたか! (笑) 実は私も…(爆)
でも・・・凡人の私は良いにしても、344さんはいささかマズいのでは?? 
煩悩があるとは修行が足りませんね~ (修行はまだまだ先?だから大丈夫ですか?)

はい、仕事で参加できずすみません。 
344隊長の体調がすぐれないようですが、ぶつけないよう楽しんで来てください!

2011年11月4日 13:11

自分も最近放置プレイが続いているのでw
そんな時もありますよね!

ことりんごさんのライブ、
行ってらっしゃったんですね!

自分の最高尊敬するギターリスト様です!
そして歌声が最高なんですよね~!

秋も深まり(今日、目茶暑いですがw)
冬に向けて冬眠では無く、
お互い色々頑張っていきましょう!!

コメントへの返答
2011年11月4日 18:13
 
 REOさんは私ほどではないかと思いますけど…。
えぇ。 そんな時もあるヤツなんだなぁ とご理解いただければ幸いです(汗)

遠征費をためて(大袈裟?)、なんとかライブを見に出向こうと思っていた矢先にことりんごさんより連絡をいただきまして、これは是が非でも! と見させてもらいました。

思えば、この繋がり、REOさんからなんですよねぇ。 
REOさんがたまたま私のところに来られ、お誘いいただき、イイね!やコメントからREOさんのお友達だったことりんごさんにお誘いいただいたからなんですよね。

お友達のお誘いをいただいた頃、REOさんのプロフィールにあったとんでもないギタリストって誰だろう? と思っていて、次第に明らかになり、確信に変わりました。 

このような空間での出会い、コメント等のやりとり、実際に会うまでの経緯を考えると、実生活以上の偶然の重なりの為せる業かなぁ と思います。
なんか全ての“~たら”“~れば”が、良い方向に回らないとこうはならないかな と考えると人と人の縁の不思議さを感じます。

ギターも声もカッコ良かったです!!!
バンドとしても良かった!!! 
声は独特で素晴らしかったです!!! 

ステージに上がる時(床はフラットでしたが)の目付き、気配は私が忘れかけているものを呼び起こしてくれた気がします。

今日は暑かったですよね。
汗がだらだら出てきました(笑) 

そうですよね!!
心臓が最後の鼓動を打つまで走り続けるべきですね! (私は遅いですけど(笑))

長く熱く?なってしまいすみません。 

2011年11月4日 22:45
なんだか、
もしかしてホメ殺しってこういうことか?
とか、ちょっとだけ攻め込んでみつつ( ̄Д ̄;;
褒められるのが嬉しくないわけもない自分です(爆)

ってか、まあ単なるダメなおじさんなんで、
また楽しく飲めればいいなあ〜と(笑)

ところで今回のこの記事も、
かなり攻めてらっしゃるので、
自分もいろんな意味で見習わなければ、
と気付かされます(^^)

お忙しい時期に突入ですね。
寒暖の差も激しい時期なんで、
体に気をつけてがんばりましょ〜!!







コメントへの返答
2011年11月5日 0:42
 
 先日はありがとうございました!

褒めちぎりすぎましたかねぇ? (笑)
褒めて批判して、飴とムチの使い分けができない私です。

でも実際、3人の呼吸というか、創りだすうねりの感じは良かったです! 
私は好きですねぇ!!

あ、また褒めてしまいましたね(笑) 

私の方こそダメな感じですが、機会を作って、また楽しいひとときを味わいたいですねぇ。 

攻めすぎて空回りしている気が・・・もう少しアクセルを緩めて、文章のグリップを確かめながら書かないとマズいかなぁ と、うっすら思ったり・・・でも、思いついたフレーズは入れたかったり・・(笑)・考えてみれば、車の運転も同じような感じで・・進歩がなく・・(爆)

見習うとろくなことにならない気が・・・攻めるのっていろいろなことに於いて難しいです。

ありがとうございます。
いい歳ですし、身体が資本なので、お互い体調に気を付けて頑張って行きましょう!!!

2011年11月5日 7:48
遅コメ失礼します

私も気分ムラムラで放置時期があるヤツなんで(^_^;)そんな時もありますし、必要だと思ってます。
ま、ボチボチとやるのが良いかと思います。


みん友さんのライヴに行かれたんですか!!いいですね~(*´∀`*)


私はかなーり前に、石田長生さんのライヴに行ったきりです(´;ω;`)
コメントへの返答
2011年11月5日 12:44
 
 気分はどうしてもムラがありますよねぇ。 
ムラムラも多少影響があるような・・・(笑) 

そうですね。 ボチボチ気楽にやるのがいいですね。 
私は充分お気楽な気がしてますけど(笑) 

ちょこっと行って来ました。 
みん友さんのバンド含め3組の出演だったのですが、その中にWHOのコピーをやるバンドがあり(年1~2回だけらしいですけど)、驚くと共に感動しました。

石田長生さん、知りませんでした・・・というか知らない人がほとんどだったりしてお恥ずかしいかぎりです(汗)

2011年11月5日 9:18
ブログ放置。

シュールな響きであります。

私の場合ネタはあるけど、わざわざ時間かけて更新するのも面倒。

気が向いた時更新するのが最近の私のスタイルであります。こういう言い訳を作っておけば、さらに更新しない気がしてきたでありますw
コメントへの返答
2011年11月5日 13:02
 
 思えば、放置という言葉にはシュールな響きを感じてしまいます。

以前、車ネタのみにすべくブログ放置は頻発しておりましたが、なぜか今年は洋楽ネタばかり書いておりました。

おっしゃる通りであります! 時間を掛け更新するのは面倒だな と思う時があります。
さらに私、作文が苦手ときているので、今までに膨大な時間を費やしているであろうことが予想されるのであります(汗) 

グリーンベレーでは大佐が最上位(だと記憶があります)、大佐殿の気の向くままでよいと思うのであります。

ゲリラ更新を密かに期待しているであります!


プロフィール

「アサギマダラ 他 http://cvw.jp/b/439249/40628819/
何シテル?   10/27 01:21
時代遅れの化石人間だったり 素直な天邪鬼だったり 気さくな人見知りだったり しがないおっさんです または、怪我ないおっさんか? 怪我無いように髪の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
二代目 今のところフル(古)ノーマル まぁ間を見てぼちぼちと先代から移植 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
重い車。ちょこちょこ部品交換しています。交換するたびに普通の車に近づいて行きます。ノーマ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
心機一転ライセンスを取りダートラ(県シリーズ)を始めるもFRの時代は過去の話。同時進行で ...
トヨタ その他 トヨタ その他
初めての車。友人に誘われ山に行きだす。知人達と山に分け入り、お金も払ってないのにお釣をも ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation