• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月02日

開店休業、久しぶりに作戦活動

開店休業、久しぶりに作戦活動
大変ご無沙汰しております。

今さらですが、今年もよろしくお願いいたします!


~~~~~~~~

まず始めに言い訳がましいことを…私、知り合いにチャチャを入れようとみんカラを始めて間もない頃、後にお友達になる方のやり方になるほど!そうか!!と感心し、以来、その方のやり方を踏襲しています。

やる上で私の自分ルールとして、先にお友達を巡回、その後に自分のことを上げるように(自分のところにコメントが来ていたら、何よりも返信が優先)しています。
それは、放置してあって復帰の際も変わらずやってきました。


今回、その自分ルールを破り、自分のことを巡回より先に上げることになり、心苦しいのですが、あまり間を開けず書こうと思い…。

この自分ルールは自分にのみ適用、他人がどういうやり方をしていようが、特に気にせず。


~~~~~~~


静岡西部行こうおっさん作戦本部発

2月25日、モーターランド三河(MLM)にて三河屋ワークス走行会に参加、攻略作戦を展開、無事帰還。


昨年5月以来、開店休業、あるいは半ば閉店か? といった具合でありましたが、変に本業以外が忙しい中、無理矢理参加したのでありました。

熱持つとフレフレだったブレーキローターを先代から外しておいたローターに交換、潰してそう間を開けず外したように記憶があるのですが、錆を落としたらパッドの部分が鬆穴(スアナ)のように…資金が乏しいので使うのであります!



耐熱黒スプレーを何かでいただいたので、パッド当たり面以外を塗ろうと作業中。

ブレーキローター交換の際、左リアアブソーバーからの油漏れを発見するも走行会までさほど日数なく、OHに出しても間に合わないだろうとそのままに…。



ローター交換して数日後、昨年頭に仕入れていたホイールマッチングを見ようと(どんだけ時間掛かっているんだか…)右リアホイールを外したところ、こちらもアブソーバーからの油漏れを発見、多分6万km位使ってそんなに間を開けず油を噴くとは!!!
工業製品として素晴らしい精度ではないか? と思ったのでありました。


さて、前日は遅くまで仕事してへばっていたため荷物の積み込みは断念して翌日早起きしてタイヤホイール交換、荷物の積み込みをして朝から疲れてしまいながらも一路MLMへ。

心配していた路面凍結、雪はなく無事MLMに到着。

準備して走り出すもどうにも集中できず、目線は行きたくない方に向きがち、ブレーキペダルは踏み外すわ、身体は余分な力が入っているわ、頭と手足がバラバラでメロメロだったのであります。

ベスト更新の作戦目標は達成出来ず、フルコースはベストの0.04秒落ち、ショートコースは0.5秒落ち(汗) 季節のことを考えると…もっといけたはず……

タイヤは去年いただき、前回の走行会でも使用したお下がりZⅡ、今回で退役であります。

人間がメロメロな中でも、ところにより、ん~、こんな感じが良いのかな?と思うこともあり、うまくまとめる事は次回への課題(永遠の課題か)、であります。


主催の三河屋ワークスさん、参加の皆様お疲れ様でした!


画像は、ゼッケン選べたので、伝統(謎?)の3だろうと。

ブログ一覧 | 作戦本部発 | モブログ
Posted at 2015/03/02 01:53:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年3月2日 6:07
無事お疲れ様でしたぁ〜♪

大人事情…仕方無いっす…(´Д` )
でもこうしてまだ走れるのですから丸儲けです♪

怪我無くゆっくり行きましょう♪
そして最終戦にはお会い出来れば…(´Д` )アガガ…
コメントへの返答
2015年3月2日 20:04

大変ご無沙汰しております。

ペダル踏み外して慌てるもなんとか無事帰還したのであります。

大人の事情より情事が良いなぁ…等と思ったり…。

走れば不具合箇所も出て、丸儲けには程遠いのでありますw

毛が無くても怪我はするので、気を付けているのであります!

最終戦はおそらく11月…繁忙期突入で参加は厳しいと思われます。

2015年3月2日 7:25
ご無沙汰です( *・ω・)ノ

本年も宜しくお願い致します!

何だか私も本業が忙しく、お友達の所へ訪問ばかりでブログは以前ほど上げれてないです(^_^;)

お互いボチボチといきましょう(o^-')b !
コメントへの返答
2015年3月2日 20:05

大変ご無沙汰しております。
ご無沙汰している間にジョー コッカーが亡くなり…時の流れを感じるのであります。

こちらこそよろしくお願いするであります!

忙しいのはツラいことでありますが、飯の種、踏ん張りどころであります。

ボチボチ行くしかないのであります!

2015年3月2日 8:13
今年もよろしくお願いします。
♪( ´▽`)

ひさびさに、コース上で拝見できて、嬉しかったです。おかえりなさいませ。

ホントに、雪が残ってなかったですね。朝は、ビンス・ニール聞きながら、到着していましたw
コメントへの返答
2015年3月2日 20:08

こちらこそよろしくお願いするであります!

約9ヵ月ぶりでありましょうか…恥ずかしながら帰って参りました。
嬉しく思っていただけるとは光栄であります!

道中雪は無く、融雪材の跡も無く。
ビンス ニール、名前だけは聞いたことあるのみ。
世の中はまだまだ広いのであります。

2015年3月2日 12:50
マスキングのつけ方に丁寧な性格がでてますね笑!!
走行会おつかれさまでした!!
コメントへの返答
2015年3月2日 20:08

大変ご無沙汰しております。

あ! そこでありますか!
円になるには折ったヒダが同じようになるはず…と気を付けておりましたが、なかなか難しかったのであります。

無事帰還出来、ほっとしております。

2015年3月2日 13:03
本年もどうぞよろしくお願いします。

私も随分と活動してませんが…

ボチボチやっていきましょう!
コメントへの返答
2015年3月2日 20:17

大変ご無沙汰しております。

こちらこそよろしくお願いするであります!

久しぶりの活動は、人間の慣らしからであります。

細々とボチボチやって行くのであります。

2015年3月2日 15:14
ご無沙汰してます!!

他の方のブログで走行写真を見て、パールは輝きが違うなぁ。はて?ホイールが違うゾ、別人かな?と思っておりましたが、なるほどでした(^^)
ドライで楽しめたようですね。

こちらもタイヤが終了しつつあります。次は話題のBSのはず。あと10日ほど、モニター当選の連絡待ちです(爆)
コメントへの返答
2015年3月2日 20:30

大変ご無沙汰しております。

パールの輝き、今までソリッドしか乗ったことがなく、どうにも馴染めないのであります…ボディラインがボンヤリして見え…。

ホイール、いくつかあり、変幻自在にて隠密行動も可能なのであります(か?)

タイヤの溝が無く、ドライでほっとしたのであります。

おぉ! それはよい知らせです!
また例のごとく(ハイエナか!?)…。
BSのヤツ、パターンはやりそうでありますね。
モニター当選するよう祈っております!
2015年3月2日 15:24
こちらは、雪も消え始めましたので、そろそろ準備を始めようかと…(笑)
( ̄ー ̄)

仕事も変わって、休みも比較的取りやすくなったので、今年は参加回数増やしてチョロチョロと走りたいと思います!!(笑)
f(^_^;
コメントへの返答
2015年3月2日 20:30

大変ご無沙汰しております。

冬期戦闘車両のジムニーから86へでありますね!

たまりにたまっているお友達のブログを順次巡回していきますが、私の記憶している最新の寝てぞうさんの仕事はドライバーだったかと。

チョロチョロと言わず、ビシバシと走り回っていただきたいのであります!


2015年3月2日 18:16
お元気そうで何よりです!

本年もよろしくお願いします



有意義な走行会でしたね~



3番、いい番号ですね 
コメントへの返答
2015年3月2日 20:30

大変ご無沙汰しております。

こちらこそよろしくお願いするであります!

アブソーバー油漏れの問題は発覚したものの、私はトラブル無く楽しんだのでありました。

2、3、6、8は好きな数字であります!

2015年3月2日 21:09
お疲れさまデシタ!
お隣同士のピットで、反省会で
久々に、いろいろお話出来て
楽しかったデス。

いつも作戦行動前後の装備・換装
よくされるなぁ、と関心…
(私リアシート外すのすら億劫でして・苦笑)
コメントへの返答
2015年3月2日 21:55

長距離戦闘爆撃、お疲れ様でありました!

久しぶりの(ミニ)サーキット、コースも近く、準備中になんか焦げ臭いぞ? どこからだ? と、ドリフトの方々のゴムの焦げる匂いだと気付くのに時間が掛かったのであります。

こちらこそいろいろ興味深く、勉強させていただいたのであります!

普段は街に溶け込むステルス性を重視し、一日走行会の作戦活動をするにあたり爆音という爆装は必須なのであります!

音に乗り、音に乗せられ、なのであります!

私はリアシート付けっぱなしなので乗ろうと思えば乗れるのであります。

2015年3月2日 22:14
といつものオソ米登場~♪♪
ダンパーはこりゃ。。。。(汗;)
はよ分解して持ってきてくださいw。とっとと出しますから(笑)

ワタスも日記どころか走ってもいないし(トホホ)
何とかもう少ししたら、動かしてー!
コメントへの返答
2015年3月2日 22:20

コメントはワイドオープンなのでお気になさらずに!

これはローター交換時でありますが、走行後は油の飛沫がタイヤハウスに飛んでいたのでありました。

ばらしている時間がどうもしばらく取れそうにないので、いつになるやらであります。

草ヒロ君、土に還ってしまわないかちょっと心配しているのであります。


プロフィール

「アサギマダラ 他 http://cvw.jp/b/439249/40628819/
何シテル?   10/27 01:21
時代遅れの化石人間だったり 素直な天邪鬼だったり 気さくな人見知りだったり しがないおっさんです または、怪我ないおっさんか? 怪我無いように髪の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
二代目 今のところフル(古)ノーマル まぁ間を見てぼちぼちと先代から移植 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
重い車。ちょこちょこ部品交換しています。交換するたびに普通の車に近づいて行きます。ノーマ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
心機一転ライセンスを取りダートラ(県シリーズ)を始めるもFRの時代は過去の話。同時進行で ...
トヨタ その他 トヨタ その他
初めての車。友人に誘われ山に行きだす。知人達と山に分け入り、お金も払ってないのにお釣をも ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation