• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

走り初め2010

新年明けましておめでとうございます!

正月早々、Biancoさんのお誘いで、賀正プチツーリングへ行ってきました。

まずは道の駅しもつまにて待ち合わせ。激寒です((((;゚Д゚))) Biancoさんのガヤルド、IさんのTRと共に出発!



TRのヒップを眺めながら激走!(ではなく安全運転ですw 撮影は赤信号でね♪)



先月のデジャヴ!羽生SAに到着。



また凄いのがぞろぞろ集まってましたが、やはり注目はこの辺り



いやー、綺麗ですね、ミウラ。



振り返れば並ぶキャブ!痺れます(´Д`;)



強烈なディメンジョン!



今回は512でした



こんなのもいたり



8Cも。もうちょっと低かったらかなりカッコイイと思うんですが・・・



どうですかね?



ここでKさんのテスタが合流。似て非なる2台、じっくり見比べさせていただきました。



グループとは別れ、佐野SAへ移動。お正月らしく、紅白でおめでとうございます(笑)



ラーメンと叉焼丼のセットをいただきました。もうちょっと麺が硬ければ(´・ェ・`)



日が落ちる前に解散となりました。やはり真冬は寒くて、車の横でおしゃべりするのはキツイですね(笑)

みなさま今年も宜しくお願いいたしますm(__)m

ブログ一覧 | フェラーリ | 日記
Posted at 2010/01/02 16:25:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田の夜
アーモンドカステラさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

この記事へのコメント

2010年1月2日 16:48
おおおおおおおおおおおおっ!!
羽生♪、本日逝かれたのですね!!!

自分達は逝かずに、お茶して解散でしたが、、、(汗
それにしても、凄い車ばかりで、近寄りがたいです。

佐野ラーメン、忘れないのは流石です。(^-^;;)b
コメントへの返答
2010年1月3日 16:18
逝ってまいりました(^^;

ラーメンはBiancoさんの提案です。さすがSAにしては美味しゅうございました(笑)
2010年1月2日 21:56
やや! お時間は分かりましぇんが、
ひるから、13:00頃は東北道走ってました。
そう言えば、東京方面に向かって走り去る
スパ~カ~を何台かみかけましたよ!

コメントへの返答
2010年1月3日 16:20
そうですね、午後にはお帰りになるクルマもいましたね。グループの方たちは宇都宮市内でランチだったとのことです。
2010年1月2日 22:18
本年も宜しくお願いします。

凄いです‼

何時もこんな車が集まっているんですか?

こちら(田舎)では、まずお目にかかれない車ばかりで、ちょっとびっくりです。
コメントへの返答
2010年1月3日 16:23
2、3度お邪魔しただけですが、月イチくらいのペースで集まっているらしいです(^^;

1台でも注目に値するクルマたちがごろごろいるので、感覚が麻痺してきます(笑)
2010年1月2日 22:37
本年も宜しくお願いします♪

これだけスーパーカーが集まると
圧巻ですね。

自分も買いたいな~(@ ,@)v
コメントへの返答
2010年1月3日 16:24
まさに圧巻ですね。

まあ、中には違う意味で別世界にいる方々もお集まりなのですが(´ヘ`;) 人それぞれですね・・・
2010年1月2日 23:57
こんばんは!、どうもお疲れ様でした(^0^)

今日は風が強くてかなり肌寒かったですが、
天気に恵まれ渋滞にも遭わず本当に良かったです。

やはり往年の名車は魅力的ですよね♪
私もミウラとストラトスに釘付けでした(^^;

新年から幸先の良い、とても楽しい一日でした!
また宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2010年1月3日 16:26
お疲れ様です。

なんとか渋滞は回避できましたね。北関東道が接続してホント助かります♪

例の会も引き続き宜しくお願いします!
2010年1月3日 12:41
こんにちは。
素晴らしい一年のスタートが切れたようですね!
ランボにフェラーリにSLR・・・凄い・・・
コメントへの返答
2010年1月3日 16:29
みなさんそれぞれの好みで乗られています。色々なクルマが見られるので、それだけで楽しめますよー。

一般のSA利用者の方にはヒンシュクですが・・(^^;

※メールの件、大変失礼しました(><)
2010年1月3日 13:16
おぉぉぉぉ~っ!
行かれたのですね。
私、実家まで移動中、足車で、家族連れで、通過しましたョ。
早く来いと煽られてたので入りませんでしたが、中はこんな凄い事になっていたのですね(^^;
コメントへの返答
2010年1月3日 16:33
凄いことになってましたw

入っていくクルマに気をとられてかどうかわかりませんが、SA入口付近、本線で6、7台の玉突き事故が発生していました。

一般の方も普通に利用するSAであれだけの台数が集まってしまうのは、いかがなものなのでしょうか・・・自分も行っていてなんなんですが(^^;
2010年1月3日 17:43
こいつは春からぁ、凄い車が!!

8Cの実物はどうでしたか?これで電気自動車だったらいいのですが(笑)

512、いいですね。
自走でいらしたのでしょうか?
コンディションを維持するのも楽しみの一つと思えるようにならないと手を出せない車ですね。私のような若輩にはまだまだですね(汗)

コメントへの返答
2010年1月3日 22:45
どうも!

8C、全高があと10cmも低かったら、かーなりいいと思います。実車は見てませんが、スパイダーの方がいいかもしれません。

いずれにしてもウインドウ周りのクローム等の処理も含め、クラシックなたたずまいですし、Fの最近のモデルよりカッコイイとは思います。これでマニュアルがあれば結構グラグラきちゃうかも(笑)

2010年1月3日 18:44
本年も宜しくお願致します。

やはりお好きなBBは見逃しませんね(^O^)
コメントへの返答
2010年1月3日 22:47
こちらこそ!

んー、しかしやはりBBは365ですね(^^;
まだ「コレは!」という個体に遭遇していませんが・・・
2010年1月3日 22:44
あけましておめでとうございます!

いや、これは強烈ですね。

今年も、よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2010年1月3日 22:54
今日、ニュールーテシアRSとすれ違いました。もう一回り小さいといいなあと思いましたが、楽しそうですねー。グラプンや500のアバルトなど、このところグッと来るホットハッチが相次いで現れますね。元々ハッチバック好きなので、結構気になってます(^^;

こちらこそ宜しくお願いいたします!
2010年1月4日 18:11
遅くなりましたが
あけましておめでとうございますです(^O^)/

今年もいろいろとお世話になると思いますので
昨年以上に よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2010年1月4日 22:14
あけましておめでとうございます!

あったかくなったら、久々にウダ会開催、お願いします(^^)

プロフィール

「ロサンゼルス旅行① http://cvw.jp/b/446816/48618398/
何シテル?   08/24 20:48
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation