• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

麻布十番「ピアット・スズキ」

麻布十番「ピアット・スズキ」 みなさんこんばんは~

このたびBMの12カ月点検&オイル交換をお願いしました。ディーラーでの相変わらずどう考えても不必要な「アレ換えましょう、コレ換えましょう」を断るのが面倒です(笑)

今度の5シリ、デザインが3シリ寄りになってスポーティでイイですね♪



                                      ・
                                      ・
                                      ・

さて、昨日は麻布十番は「ピアット・スズキ」さんへ行ってきました。






着席して向かいを見ると、早見優さんが。
「芸能人と外国人が集まっているうちはそこは大丈夫」(お店や味が荒れていない)と、昔、某氏が言ってましたが、久々に期待に胸を膨らませます。(^^)






シェフの鈴木氏は同じ十番の「ヴィノ・ヒラタ」出身。そのせいか客層もソチラを引きずってる感じ・・・







すっかりカントリーボーイのワタシですが、昔、都内在住の頃のうち、数年はアーバンライフに憧れて(笑)、十番辺りに住んでました。(もちろん賃貸ですよw)





十番と言えばそのころから、件の「ヴィノ・ヒラタ」、「クチーナ・ヒラタ」の他、「ピッコロ・グランデ」(石田純一がいたなあ・・・)や、、、





オープニングレセプションも列席させていただいた「ベルニーニ」、、、






「Tokyo restaurant」(辰巳琢郎がいたっけ、ここんちはもう無いかw)や、「Bruno」

などなど、枚挙に暇がないイタ飯激戦区のひとつですが。





うーん、正直期待外れ(-_-;) そんなに美味しいかなあ。不味くはないけど、CP悪いと思いました。





例えばタリアテッレ。ラグーのお味はいいんですが・・・

ワタシ:「すいません、これって乾麺ですか?」
店員:「いえ、手打ちの自家製パスタです!(自慢げに)」
ワタシ:「あ、そうですか・・・(やっぱり・・・)」


自分の中で、

・(牛)肉の味はどんな霜降りより赤身 (コレはマサ2989さんと意見一致済みw) と、
・パスタは誰が何と言おうと乾麺 
というのは、経験則を超えて鉄則になりつつあるんですが・・・どなたか「いや、そんなことはない!ここんちの生パスタを食ってみろ!」という方、いらしたら教えてください(^_^;)




今年はまたイタ飯に回帰して、新進気鋭のシェフのお店を開拓しようと思ってましたが・・
ワイン(←これはもう間違いない)同様、(洋)食は詰まる所フレンチなのかなあと思いつつある今日この頃・・・



                                          ・
                                          ・
                                          ・

そんな中、銀座 松屋の地下のネスプレッソカフェに行き、試飲してきました(^_^;)
まずはルンゴ・・・むー、ドルチェ・グストと全然違う!(><)q
そしてエスプレッソ・・・こ、これは・・旨い!(@_@;)

特にエスプレッソは、「ただ苦いだけ」みたいな大方のレストランやカフェよりずっと美味しいです。このクオリティが自宅で・・・と驚きました。なるほど、評判がいい訳です。





あまりに衝撃を受けているのを見て、不憫に思ったのかヨメもマシンを買い足すのを同意してくれました(笑)

今回は気に入ったカラーが一致。今なら「カプセル40個サービス」というキャンペーン中。近々購入予定です。レポートはまた改めて(^_^;)


ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2011/04/24 23:33:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘイワールド2025クラシックカー ...
よっちん321さん

旅にでます😌〜 in 群馬と行け ...
あぶチャン大魔王さん

茨城(大洗)からフェリーにて北海道 ...
やっぴー7さん

Walter Wanderley ...
kazoo zzさん

お肌のお手入れ大事ですね〜👌
コッペパパさん

Shibaura PA “DELI ...
UU^^さん

この記事へのコメント

2011年4月24日 23:54
こんばんは。

いつもながら美しい写真ですね~!
爪の垢を煎じて飲みたいです。
いやいや、評判のマシンのエスプレッソの方が飲みたいです!(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 12:49
こんにちは!

いやー、お酒が入ると構図もピンとも甘めです(^_^;)

こちらのマシン、コーヒー好きの方にもおすすめできるクオリティだと思いますよ~。
2011年4月25日 8:47
おおおおおおおおおおおっ!!
ニアミス!
自分も麻布のバーで
物まねショーを見て飲んでました(^O^)/

良いお店紹介してください(^^♪
コメントへの返答
2011年4月25日 12:57
おおおおおおお! ホントですか(笑)
ショー、というと西麻布あたりですかね。

日曜は新宿・渋谷にいたんですが、Z氏が新宿にいたとかでそちらもニアミスだったようです(^_^;)
2011年4月25日 11:18
写真とても美味しそうに写ってますね~!
それにしてもROSSOさん、相当なグルメですね~!ぜひ今度オススメ店を教えてください~♪

ネスプレッソは以前、嫁のお父さんにプレゼントしました。行くと必ず飲ませてもらいますが、実に美味しいですよね~♪
コメントへの返答
2011年4月25日 13:00
いやいやー、それほどでもないですよ~(^_^;)
ホントに食べ歩きがお好きな方は凄いですからね。

気に入るとリピっちゃうタチなので、なかなか「マイミシュラン」のページは増えません(笑)

なんと素敵なプレゼントですね!ワタシも誰かにもらいたい!(爆 
2011年4月25日 13:55
>肉の味はどんな霜降りより赤身 

 同感です。年齢とともによりいっそうw

・パスタは誰が何と言おうと乾麺

 これも同感、ラザニアなんかだと手打ちもいいんでしょうけど。
 それと今回のパスタ、しっかり味が付いてそうですね。シンプルな薄めの味付けで小麦の味を味わうなら歯ごたえのない麺もいいと思いますが、そうなるとすいとんや田舎蕎麦/うどんなど日本の田舎料理の方が好きですね、私。
コメントへの返答
2011年4月25日 18:21
こんにちは!

ろめろん。さんにご同意いただけるならこれはもう真実ですね(笑)

確かに。素材そのものを味わうのに、和食は最も長けていると思われます。このお店も、野菜は旬を取り入れてはいるのですが、味が総じて濃いので、活かしきれていないという印象でした。
2011年4月25日 14:15
をー!何とも素敵な料理ですね。
芸能人が通うお店!行ってみたいです。
最近あった芸能人。アントキの猪木、こりゃダメだ(笑)

ブログとは関係ないのですが、ROSSOさんの「いいね」ボタンを押そうとしても、全然反応しなくて、いろいろやると左端だけが反応するようでした。
MacでSafariだからかなぁ。
コメントへの返答
2011年4月25日 18:24
アントキの猪木!昨年の祭りでしょうか?
(^^; あの客と本人の温度差は、暑い夏の夜を冷やすに十分でした(笑)

アレ、何か設定がおかしいのかな?まあ、気にしないようにします(^^;

2011年4月25日 17:11
これは高級店ですね~、美味しそう♪

芸能人といえば、その昔、某都内の神戸屋で松田聖子と神田正輝が普通に食事してるところに遭遇しました…。
あまりに普通過ぎて気付いても誰も近づけませんでしたね~(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 18:30
一応高級店かもしれませんが、お味はそこそこでした(´ヘ`;)

時代を感じる二人ですね(笑) 思いがけず芸能人と遭遇すると、ちょっと浮き足立つ自分が情けないこともあります(^^;

一番驚いたのは、白金のカフェで隣にいた全盛期の梅宮アンナです。あのスタイルは強烈でしたねえ・・・
2011年4月25日 19:51
こんばんは(^-^)/
ご無沙汰してました。
早見さん見かけたなんて、凄い!
料理旨そうだし、選ぶ店もこだわりが
あるはずですから(^ー^)ノ

久しく都心には行ってないので、
楽しく拝見いたしました。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:33
こんばんは!お久しぶりです。

いやー、実際は芸能人がいたから何なんだ、ってところですけどね(笑)

あの界隈ならもっと美味しいお店、ありますし
(^^)
2011年4月25日 20:31
こんばんは!

相変わらずお洒落な休日の過ごし方ですね~
羨ましいです!

麻布十番と言えば、とさかと言う焼き鳥屋が最高です!
芸能人もいましたよ!(芸人でしたが 笑)

それにしてもネスプレッソって、かなり良さそうですね。

コメントへの返答
2011年4月25日 23:41
こんばんは!

いやいや、そんなことないですが、たまには田舎を出て美味しいもの食べたりお買い物したいですから(^^;

あの辺の焼き鳥屋っていうとお洒落そうですねー。

ネスプレッソ、すでに今日ポチりました(爆
改めてレポします♪
2011年4月25日 21:18
↑ア○ナさんよく見かけます。爆
今では・・・ノーコメントで。。。

麻布十番といえば、タイ焼き屋と煎餅屋しかわかりません。。。汗
ワインお好きなのですかー?
私も大好きです☆
イタリアならバローロかバルバレスk・・・(;´Д`)ハァハァ
↑落ち着けw

てかコーヒーマシン買い足しですかー!?
「カフェROSSO」開業したら胡蝶蘭送りますよぉ~!
コメントへの返答
2011年4月25日 23:48
こんばんは。

彼女意外と気さくですよね。今は・・・まあ、、、(^^;

このお店もあの近くですよ。ワイン、好きです♪ バローロもいいですが、ブルネロがより好みですかね。何しろトスカーナ好きなもので・・・

出ました、「cafe rosso」待望論!(笑)どなたかおっしゃると思いました(^^; 
売りはパスタとカレーとスイーツ、そしてエスプレッソです(笑)
2011年4月26日 0:35
素敵な場所で食事されてますね~(羨)
もう、めっきり都会に行かなくなってしまいました(汗)

麻布十番はヒルズよりも美味しいお店がありそうですね♪
あの辺は移り変わりも早いので、もうワタシが行ったお店たちは殆ど無くなってしまったみたいです(笑)
ヒルズにかつて入っていた『サドレル』というイタリアンの日本支店は美味しいと感じましたが撤退しました(汗)

詰まる所、洋食はフレンチ・・・確かに^_^;
高級イタリアンなお店は、もはやフレンチだろ的なメニュー構成になってしまいますしね。

・・・おっとここは、みんカラでしたw
長文失礼しました(笑)
コメントへの返答
2011年4月26日 10:26
こんにちは!

確かに移り変わりが早いですね。電車が通ってから街の空気も変わっちゃいました。

ヒルズでは、なんとかいうトリュフがメインのお店に行った事ありましたが、ハッタリでした
(^^;

そうなんですよー。昨年行った「ピアチェーレ」も、感動したのはフレンチ風のメニューでした(笑)

まあ、美味いワイナリーが樽をフランスから入れてるくらいですからね。イタリアかぶれなワタシも認めざるを得ない現実ですね・・・
2011年4月26日 16:26
私はグルメではありませんが、十番の雰囲気は大好きです!!

今度、美味しいお店を教えてください!

なるべくリーズナブルで。。。(笑)
コメントへの返答
2011年4月26日 18:05
こんにちは!

電車が通ってからはちょっと雰囲気変わっちゃいましたが、都心の一等地にありながらどこか下町のような、のんびりした空気がとても居心地がいいですよね。

文中の「ピッコロ・グランデ」は(しばらく行ってませんが)CP高いという印象ですよ(^^)

プロフィール

「岡山旅行① http://cvw.jp/b/446816/48425241/
何シテル?   05/11 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation