• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

魚を食べに行こうよ、房総までagain

魚を食べに行こうよ、房総までagain いやー、まさか。

さすがに!今回は中止かと思いましたよ。ええ。あの予報でしたからねー。

朝起きてもまだ我が家は雨が残っていましたが・・・「降っていなければGO!」のB4Sさん、やはり集合のお声がかかり、出撃しました!・・・・BMで(^^;





                                       ・
                                       ・
                                       ・



間隔間もない気もしますが(笑)、氏主催の「魚ツー」です。

まずはいつもの集合場所へ・・・





今回「黒多め」の会ですw




そして主役となるはずでした、「初めまして」のマロウさんのオレンジパールのガヤ・・・





事情により、ご挨拶のみとなってしまいました。フルショットは、後日改めてご一緒した際に・・・





                                            ・
                                            ・
                                            ・



スタートした直後、ドシャ降りに見舞われ(-_-;) 355出さなくてヨカッタ・・・と思いきや。





トンネル抜けたら止んでたよ!

巧みにナンバーを隠す構図でw





しかし改めて、ウルセー連中ですよ!自分が静かだと良く分かります(爆

そして我が323のシルキーシックスも、上(といっても6000チョイ)までウルトラスムーズで、やっぱりこれはこれで気持ちいいなと再確認♡


                                            ・
                                            ・
                                            ・

着いたのはやはりコチラ(^^;





晴れ間も差してきたよ!





誰かさんの「ランチプレート」w ミニ丼×2、じゃあないですよ~



オーダーを店員も聞き返すという(爆


ワタシはこちら、秋のメニュー「トロ秋刀魚御膳」





前回気になっていた「鯵のなめろう」もちょっと付いてて・・・

新鮮で美味しゅうございました♪

海風も、この前より秋めいて気持ちよかったですね~



                                           ・
                                           ・
                                           ・


ちょっと移動して。さらに晴れてきました(^^)





んー・・・あまり画にならないダム湖の前のPですが(笑)





いつも微笑ましい、typeRさん親子(^^)




今回はバッタさんにおっかなびっくりしつつ、興味津津。

数年後のワタシも・・・かな?(*^^*)


あ、そうそう、あんな可愛いラブコールを断って不参加だった新入りさん、おぼっちゃまはもう「新入りちゃん」って呼んでますから(笑)今後敬語を使ってください(爆





あーだこーだ、しばしまったりトーク・・・・



ウネウネした道をもっと走りたそうなB4Sさんでしたが、「山が無いんだからそんな道はないよ~」とkeroさんになだめられ(笑)しぶしぶ帰路へ・・・


                                      
                                           ・
                                           ・
                                           ・



                                      
で、やっぱりココですか(^^;





都内もすっかり雨は上がってました。


こちらでも「初めまして」、nanami2307さん。





ピカピカの黒ガヤ~!精悍でイイですね~

次回は355と並べましょうね!

それにしても、確実にランボ指数、上昇中だなあ。。。


                                            ・
                                            ・
                                            ・

さらにしばしあれこれお喋りして、解散となりました。

次回は我が地元とか?ホストとして尽力いたします(^^)ゞ


ご一緒したみなさま、ありがとうございました。またよろしくお願いします!





・・・・・・・・・・・汚いクルマで恐縮です(-_-;)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2011/10/22 23:23:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

長野東京館往復
blues juniorsさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年10月22日 23:38
こちらは天気はいまいちだったみたいですね(^_^;)
今回は黒が多かったみたいで仲間に入りたかったです(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月23日 0:57
予報では午前中はずっと本降りとかで・・まさか開催になるとは思いませんでした(^^;

次回は我らが地元とかいう話も。その際はお出迎えでしょうか(笑)
2011年10月22日 23:39
こちらは天気はいまいちだったみたいですね(^_^;)
今回は黒が多かったみたいで仲間に入りたかったです(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月23日 0:57
ジェットラグでしょうね(爆
2011年10月23日 0:03
今回は参加できず残念でした><
ROSSOさんのたくさんのお写真で行った気になれましたよ^^
天気奇跡的にもってくれてよかったですね~!!

あ、なめろうはいかがでしたか??
私も気になってしまって、次回こそは!と思っています。

また次回はよろしくお願い致します☆
コメントへの返答
2011年10月23日 0:59
残念でした(><) ブツもお返しできず・・・
この天気・・・晴れ男はワタシかも?(笑)

なめろうは・・・普通かな?(^^; 秋刀魚はギリ旬ですか。美味しかったです。

次回デジイチ倶楽部もそろそろ?よろしくお願いします!
2011年10月23日 0:04
お疲れ様でした!

いや~やっぱりROSSOさんの写真は違いますね!

一緒にツーに行って写真を撮るとわかるのですが、自分と同じ被写体で撮ったとはとても思えません。。。

次回はマンツーマンで指導をお願いします(笑)

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年10月23日 1:01
お疲れ様です!

いえいえ、「講座」を振り返っていただければイイ線いくはずです(笑)

マンツーマンは別料金発生します(爆

次回もまたよろしくお願いします!
2011年10月23日 0:07
こんばんは!

どうもお疲れ様でした~

またまた奇跡の天気!!
一体誰が強力な晴れ男なんでしょうかね!?

汚れたガヤは明日洗車します~

次回はぜひ地元のあの店に連れて行って下さいね~!
コメントへの返答
2011年10月23日 1:03
こんばんは!お疲れ様です。

地元朝食会を考えると、ワタシかも?先日も、お開き~ワタシが会場を後にした瞬間降ったという(笑)

真冬になる前でしょうか?鮮やかな紅葉とはいきませんが、晩秋のお山も味があります。あのお店でまったりしましょー!
2011年10月23日 0:12
↑同じ被写体で撮ったとはとても思えません
ヒロヒロさんと全く同じ思いです(T_T)

ROSSOさんの写真見ちゃうと・・・
「やっぱデジイチ逝くか?」と(汗)

また次回お願い致しまーす!
コメントへの返答
2011年10月23日 1:06
いえいえ、実は一番「伸びる」と思う「生徒さん」です、こてつ。さん(笑) 

今回のブログ、文も写真も冴えまくりですよ~

デジイチ倶楽部、入会お待ちしてます(笑)

次回もよろしくお願いします!
2011年10月23日 0:23
ぬおぉぉぉぉぉっ~!!!!
秋刀魚が美味そうじゃないですか~♪

次回、晴れてたら呼んでぇ~(^^
コメントへの返答
2011年10月23日 1:07
秋刀魚、良かったですよ~

「晴れたら」なんて言っていると、幹事さんに叱られますよ!今日の天気でガヤ、出されましたからね~(^^;
2011年10月23日 0:26
こんばんは!
「新入りちゃん」です(汗)。

房総までagain できず、残念です。
てっきり中止と思い込み、昼まで爆睡する態勢で布団の中に居ました。

次回こそ、
宜しくお願い致します!

コメントへの返答
2011年10月23日 1:09
こんばんは!今頃出撃されてるかと思いましたよ(爆

おぼっちゃま、寂しそうでしたよ~。まあでも、今日の天気じゃ355はキビシイですよね(^^;

またよろしくお願いします!
2011年10月23日 0:38
お疲れさまでした

秋刀魚も良かったかなっと。。。

メチャメチャ枚数取ってた方のアップが気になりますね(笑)

スマホをマスターしたのかが。。。
コメントへの返答
2011年10月23日 1:12
お疲れさまです!

やはり旬を押さえようかと(^^; ヅケも気になったんですが・・・

いやー、凄いクオリティでしたよ(笑)あの短時間で吹き出し付きのあの画・・・完全に使いこなしてますね!リアルタイムでアップしそうです(^^;

またよろしくお願いします!
2011年10月23日 1:45
おおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
海鮮ドン♪、おいしそ~~う!!!(^p~b(涎

此方はズット降りっ放しでしたが。。。(-。-;;あせ

しかし黒。。。。多いですよね!!!
手入れは大変ですが、かっこイイで~す♪♪(^O^)ノ

コメントへの返答
2011年10月23日 7:36
おぉぉぉ!珍しい時間帯にコメいただきました(^^; ありがとうございます。

こちらは降ってましたか。海沿いは日中免れました。

いかにもシシオウさん好みのお店ですよね(笑)でもこちらからだと、ツーリングには遠いですかね(^^;

黒、みなさんとても綺麗に乗られていらっしゃいます!
2011年10月23日 6:29
おはようございます。

昨日もありがとうございました。
それにしても、やはり綺麗ですねー。デジイチは。

相棒とバッタの写真ありがとうございます。
都会っ子で虫には興味があるようですが、かなりビビっていました。(笑)

BMもかっこ良かったです。F様とBM、理想的ですね。

数年後、楽しみにしていますよ。Rossoさんの親子参加。
若者の車離れを防ぎましょう。

また、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年10月23日 7:39
おはようございます!お早いですね(^^;

こちらこそありがとうございます。綺麗なのは・・・腕です(嘘爆

ワタシは田舎生まれのはずですが、いつの間にか虫が苦手になりました(^^; 「捕って~」と言われても無理かも?w

いつかおぼっちゃまの弟子入りさせてください、My son(笑)
2011年10月23日 7:30
おおお!!

楽しそうなツーですね。

食事も美味しそうだし・・・。

何時も写真綺麗だし・・・。
コメントへの返答
2011年10月23日 7:41
走りはそこそこ、食とトークがメインという、ワタシに理想的なツーでして(^^;

おは☆スタツーでも、ちょっと遠征って感じで行ってもいいかもしれませんよ~

↑お店に興味をお持ちの方もいらっしゃいますし(笑)
2011年10月23日 14:05
こんにちは。

「みんカラ」な休日を過ごされてますねぇ~♪

肉より魚…のワタシには超魅力的なツーです(^^)

コメントへの返答
2011年10月23日 16:21
こんにちは!

ただでさえ「車ネタ」が少ないので(^^;

いい季節でしたら、こちらからのツーも企画しましょうか?意外と時間はかかりませんよ。ながーいトンネルもありますしw
2011年10月23日 22:23
こんばんは。

今回は仕事で残念しましたが、次回は参加したいと思っております。

新鮮海鮮丼食べたいなー。

ストレス溜まっているからさっき355で首都ら高走ってきました。
次も宜しくでーす。
コメントへの返答
2011年10月24日 12:03
こんにちは!

相当お忙しそうですね。お疲れ様です。

いらっしゃれたら、お車がいずれにしても黒がもう1台でしたね(笑)

次回は我が地元というお話ですよ~

今週末はストレス発散してください♪
2011年10月24日 13:32
>しかし改めて、ウルセー連中ですよ!自分が静かだと良く分かります(爆

まったく持って最後の件まで仰る通りだと思います!(爆)355のイトレーサウンドの美声は中でも飛びぬけてますよん♪

>数年後のワタシも・・・かな?

お!?ひょっとして!?おめでとうございます~!(^-^)/
私も洗脳・・違った、英才教育のお手伝いしますからね~!
コメントへの返答
2011年10月24日 19:14
いやいや、分かってはいましたけどね(^_^;)
改めて第三者の聞いている音を体験しましたよ(笑) 355はさらに高音でけたたましいですからね(-_-;)

おーっと、えーっと・・・まあまだ、焦らずに・・・その際は改めてご報告いたします(^_^;)
2011年10月24日 15:06
お疲れでしたっ!

ここは二度目(笑
空いてて楽なコースですねぇ・・
お山は無いですけど(笑

旧車への道?
突き進むのでしょうか、やはり魅力的ですね
一つのパーツにも先人の魂込めてますから
何時かはと・・・狙うも益々少なく高価に
欲しいこそ時買う時!悩ましい格言です(爆!
コメントへの返答
2011年10月24日 19:17
お疲れさまです!

適度な距離ではありますね。お店も駐車場、余裕ありますし。

やはりあの味わい、濃さが忘れられません。アルファままだしも、Fとなるとさらにハードルは上がる訳ですが・・・念ずれば通ず!でしょうか・・・ね(^_^;) 焦らずご縁を信じるのみ、ということで。
2011年10月24日 20:24
出馬ならずでしたか(^^;

あ、辰巳は未だ通りすがった事しかありまてん(汗

次回は那珂湊ですか?
コメントへの返答
2011年10月24日 22:13
すっかり中止と思いこみ、マンションで時間いっぱいまで寝てました故(^^;

いや、さらに地元、お山からアップルツリーってお話が出てます(^^)

プロフィール

「祝・佐藤亮太さん個展開催 http://cvw.jp/b/446816/48591833/
何シテル?   08/10 17:45
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation