• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

餅は餅屋~BMW編~

餅は餅屋~BMW編~ みなさまこんばんは~。

今日まで夏休み、という方も多かったのでしょうか?ワタシは先日の旅行の後、数日だけ。お墓参りに行って、あとはのんびりしただけでした(^^;

その合間にBMのタイヤ交換してきたので、ちょっと「みんカラっぽいネタ」ということで(笑)











                                             ・
                                             ・
                                             ・





お願いしたのは、NYBさんが以前おススメしていた「土浦タイヤ商会:タイヤラボ」さん。



ワタシが通っていた高校と、最寄駅の間にあったので、昔からお店は知ってました。店舗も小さく、「町にあるタイヤ屋さん」という印象でしたが(笑)、HPを見てみるとフェラーリやヴィンテージカーなんかもバンバン扱うスペシャルショップのようです(@_@;)








今まで使用していたのはミシュラン「パイロット・プレセダPP2」。取り付け後、約50,000km走破しました。もうちょっとイケたかな?結構もちましたね。










印象が良かったので、また同じものでも良かったのですが、現在生産縮小で適合サイズがありません。

PS2を履くほどでもないので、後継に近いPS3かなーと思ったんですが、ちょうどピレリがセール中で安い、ということで。










店長さんもおススメの「P zero rosso」にしました。355もPzeroでしたね。パターンのデザインはミシュランの方が好きかなー。特にサイドウォールの辺り。355には似合ってたんですけどね。











早速作業。テキパキとしたプロの動きは、何にしても見ていて気持ちがいいですね♪












タイヤユニフォミティチェックとマッチングバランス調整でバランスもバッチリ。走ってみると今までよりスムーズでフラットになったので、バランス精度も確実に上がった印象です。





ホイールの内側も綺麗にしてもらってサッパリ♪ やはり新品は気持ちいいですね。











で、走ってみた感想は・・・・



まず、静粛性が格段に良くなりました!もちろん新品になったことで、段差に乗った時に当たりが丸い、というのはあると思いますが、PP2に替えた時は、買ったときに履いていたランフラットからの交換だったのでワンダリングが激減して感動したものの、ここまで静かな印象はなかったので、やはりPzeroが静か、ってことだと思います。



ロードノイズが減ると疲れにくいですし、オーディオの音がクリアに聞けるのも嬉しいですね。グリップに関してはまだはっきり分かりませんが、ややミシュランの方が接地感が伝わるかな?静粛性とトレードオフでしょうかね。まあ、攻めるクルマではないので、静かな方がありがたいです。



今回、店長とお話してみて、経験と知識の豊富さに驚きました。会話や電話対応されているのを聞いていると、クルマとタイヤのデータがキチンとインプットされています。そしてさらに、ラッキーなこともありましたが、またそれは別のお話・・・・ということでw






・・・・・・・・・・・・・・・・・んー、「みんカラっぽいネタ」って、書いててあまり楽しくない(爆





                                           ・
                                           ・
                                           ・






朝、ジョギングしていると、気温や湿度の差に敏感になります。今朝はもちろん日差しは強いのですが、ほんのちょっと柔らかくなって、湿度も若干低かったです。






※ヨメ撮影w




で、今日、夕方いつもの田園を散歩しましたが、ちょっと風が涼しくて気持ち良かったです。夕空も、だんだん秋っぽい雲が見られるようになりましたね。稲穂もどんどん実ってこうべを垂れ始めました。










立秋とは名ばかり、といいつつ、確実に季節は変わりつつあるようです。涼しくなったら、もうちょっとBBを気持ちよく乗りたいな!!




※またもやフォト蔵が不具合で写真がアップできず、ラスト2枚は別サイトからです。小さくしか貼れない・・・んー、やっぱりflickerに乗り換えかな~(-_-;)


※※ 時間を置いて再トライ・何とかアップできました。疲れるなー・・・



ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2012/08/19 23:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

山へ〜
バーバンさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2012年8月19日 23:34
こんばんわ!!
夕方の散歩は気持ちよさそう!
Jrもワンちゃんもご機嫌ですね。

タイヤラボさんで交換されたんですね。
結構マニアックなタイヤが置いてあったりして、楽しいお店です。何よりも店長さんのタイヤの知識が豊富なこと。あと、店員さんもテキパキと仕事してくれるので、気持ちいいです。

最初のお付き合いは996のハンドルのブレでお世話になったのがきっかけでした。超高速域(あ、もちろんサーキットですよ:笑)で微妙にブレれていたのが、一日がかりでタイヤユニフォミティチェックとマッチングバランス調整してもらってばっちり解消したのは目からうろこでした。
コメントへの返答
2012年8月20日 12:33
こんにちは!

以前おススメされた時から気になってました。HP見て、ここなら間違いなさそうということで。

店長さん、凄いですよね。タイヤサイズがほとんど頭に入ってるんですよね(笑)記憶力も驚きです。

タイヤそのものも良かったんですが、やはりバランスは大事だなと思いました。クルマのランクが上がったかのようですね~。

いいお店を推薦していただきました。ありがとうございます!また近いうちにお世話になる予定です (^_^;)
2012年8月19日 23:38
私も足車はネロですよ!

コスパ、ブランドバリューは抜群ですよね!

私もPS2をって思っててネロになりましたw

あと少しでシーズンですね!
コメントへの返答
2012年8月20日 12:36
ジュランさんはネロですか!それぞれの違いはどれほどのものでしょうね。同条件で乗り比べてみたいです(笑)

足のセダンには、静粛性が嬉しいです。いかにも排水性も良さそうなので、ウェットも大丈夫でしょう♪

秋が待ち遠しいです~
2012年8月19日 23:39
ミシュラン、ピレリ、いいですなw

俺は最近、アジアンタイヤです(^^;;;

ALPINAにはNEXEN、turboespritには国産のFALKENです。
昔はピレリ党だったんですが、コスパがハンパないので。
コメントへの返答
2012年8月20日 12:38
コメントありがとうございます。

なるほど・・・その辺は試したことがないのですが、やはりCPは抜群のようですね。

ワタシはミシュランが好きなのですが、今回ピレリに対するイメージが変わりました。
2012年8月19日 23:57
ROSSO様には是非「ROSSO」を履いて頂きたいと思うのは、私だけでしょうか?笑

>ミシュランの方が接地感が伝わる
同感です。
ピレリの方が硬い感じがします。
>約50,000km走破
凄いですね@@
私もPゼロロッソをのんびり運転用のEクラスで履いているのですが、16000キロで限界が来ました。。。大汗
コメントへの返答
2012年8月20日 12:42
ワタシも気になりましたが、あえて文中では触れませんでした(笑)

昔から「ピレリは硬い」と言いますよね。実際のところ物理的にはどうなんでしょうかね。クルマが複雑になった今でも、タイヤによる微妙な違いが分かるのは面白いですね。

16000kmで!?(@_@;) それは・・「のんびり」とは思えませんなー(笑)まあ、ワタシは田舎道で高速かつ一定速な走りが多いので、距離に比べ減りは遅いと思います。
2012年8月20日 0:07
タイヤラボさんは、近くのFショップ御用達ですものね(^O^)/

バランス取りは、納得行くまでするとの評判ですもの!

またまた、ココちゃん登場です(^.^)

コメントへの返答
2012年8月20日 12:44
そうらしいですね。話に出ましたよ。昔からのお付き合いみたいですね。

かなりの拘りをお持ちと感じました。今後はタイヤのことはこちらにお任せになりそうです♪

ココ(笑) サマーカットでさっぱりしてます。夏バテ知らずの元気者ですよ~
2012年8月20日 0:19
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

なんでも新品は気持ちいいです♪♪(^w^;;b(笑

昼間は、今だ夏ですが、、、
朝夕は、大分過ごし易くなって来ましたね♪(^^v
コメントへの返答
2012年8月20日 12:46
おぉぉぉ!ですよね!

ワタシは久しく「新車」の良さは味わってませんが
(^_^;)


猛暑もピークアウトですね。秋のツーリングシーズンが楽しみです♪次回はゆっくりご一緒したいですね!
2012年8月20日 2:35
朝夕だいぶマシになって来ましたが日中はまだまだ暑いですね(^_^;)

夕方の散歩は気持ちがいいですよね♪
コメントへの返答
2012年8月20日 23:25
今朝は結構涼しかったですね。やはり少しずつですが、秋が近づいているのを感じます。

田んぼっぺりをのんびり散歩・・・結構幸せなひとときなんですよ(^_^;) 歳と共に田舎の良さを味わってます♪

2012年8月20日 7:16
みんカラ風ネタ苦手・・(爆)

私も上のアルピナの方同様、ネクセンです。タイヤを年間何セットも履く人が私の回りには多いですが、気にしないで履ける価格とそこそこの性能が評価されてます(笑)

あちらの高校だったんですね!
コメントへの返答
2012年8月20日 23:25
旅行、料理の写真の方が編集してて楽しくてですね(笑)みんカラとしては正しい方向なんですが(^_^;)

タイヤを年間何セットも・・・サーキットではなくて、ですか?凄いですね~確かに消耗品ではありますが、そのペースだと金額も大きいですのでCPは大切ですね~

はい、坂の上のアチラでした(^_^;) 
2012年8月20日 8:11
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪です。


ボクスタちゃんのタイヤもそろそろ交換時なんですけどね・・・

ホイールも変えたいけどな~~ww

でも新品はイイですね~♪( ^▽^)σ


秋が近付いてますね~

イッパイ楽しむ時期が待ってますね♪(^-^)
コメントへの返答
2012年8月20日 23:26
こんばんは!

ボクスタちゃんもそろそろですか~。ミッドシップですし、早めに換えてあげましょうね♪ ホイール換えると気分も変わっていいですよねー。BM、フラフラと換えたくなるんですが、あくまで足なのでお金使わないよう自制してます(^_^;)

やはりオープンも旧車も、春秋がシーズンですよね。楽しみですね!

2012年8月20日 10:43
土浦タイヤ商会、懐かしいです♪

私も1999年の秋までは茨城県(石岡市)に勤めてました。

近くのレーシングサービスDにクルマを見に行ったり、Kさんとお話した時はドキドキしたものでした(笑)
コメントへの返答
2012年8月20日 23:26
こんばんは!

ご存じでしたか(笑) ただの老舗にあらず・・・凄い知識と拘りのあるショップさんでした。

Dさんは実は一度も行ったことないんですよね(^_^;) 日本一過走行の(笑)BB、一度見てみたいんですが。
2012年8月20日 12:40
お近くに、信頼できるタイヤショップ、いいですね。
お店の方がテキパキとして感じがいい、お客の立場としても
気持ちいいものですね。

夕方の家族での散歩、ほのぼのとして癒されました。
う~んいい感じ。(^v^)

コメントへの返答
2012年8月20日 23:27
ホントですね。ここはFもヴィンテージもバッチリのようで、今後も安心です♪

チェーン店やカー用品店のあんちゃんには任せたくありませんからね~(^_^;) Dラーも結局どこに委託するか分かりませんし。特に旧車は知識と経験がないと・・・です。

田園風景、癒されてますか~?良かったです(笑 )今後もちょくちょく登場するかと思います(^_^;)

2012年8月21日 10:06
ピレリーはP7辺りのイメージが強すぎて
もっぱらBS派に・・・^_^;
355はPZEROですが!
好みもありますが車両に合わせての
ベストバランスは難しいですよね~
残暑もキビシイですからJrちゃんとの
お散歩も涼しい時間がいいですよね~
コメントへの返答
2012年8月21日 23:43
ワタシは昔アルファのスパイダー(1台目)の頃、P6(今のではなく昔のです)でした。それもあまりいい印象ありませんね(^^;

355のはすでにカチカチだったので判断しかねていましたが、セダンには相性いいかもしれません。

ヨメのC子にBS入れようか検討中です~
2012年8月21日 19:44
以前、乗ってた時にも感じましたが、BMWってロードノイズが大きいですよね(^^;

その後のメルセデスでは感じませんでした・・・今でもそうなのかな~
コメントへの返答
2012年8月21日 23:46
そうですか?ワタシは自分では最初のBMですし、Mスポなのでこんなもんかなーと思ってます(^^; 昔オヤジが乗ってた頃は・・・覚えてません(爆

C子は「スポーツエディション」ってヤツでして、タイヤが明らかにオーバサイズで、こちらも足がバタついて気になります。インチダウンしたいんですが、ホイールが気に入ってるんですよね(-_-;)
2012年8月21日 23:35
前の993の時にP zero履いてました(^^)

355はS001にしてま~す。

確かにP zeroはロードノイズが少ないかもしれませんね(^^)b
コメントへの返答
2012年8月21日 23:48
やはりneroの方でしょうか(笑)違うか・・・

355、BSでしたっけ。違和感なく収まってますね。ミシュランのサイドウォールは似合わない気がしてます。

若干ネットリした感触で、接地感はやや希薄かもしれませんが、使用には向いているかと思い満足してます♪
2012年8月22日 14:04
タイヤ随分綺麗に減りましたね~!全く編摩耗もなくお手本のような減り方!

まさしくROSSOさんの丁寧な運転を物語っていますね!←ファミリーカーだからか!?(笑)

ところでROSSOさんジョギングされているのですね?ついに私も最近始めましたよ。歩くように20~30分程度ですが結構しんどいです(^^;)
コメントへの返答
2012年8月23日 0:37
そうですねー。まんべんなく(^^;

田舎道を一定速度で走ることが多いですからね。攻めませんし(笑) まあでも、ラフなステアリング操作はしていないつもりです。

ジョギング、始めましたか!ワタシも最初は3km程度でゼイゼイ言ってました(笑)徐々に距離を伸ばして、ここ2~3年は約10kmを1時間程度で流してます。気持ちいい、くらいの感じですね。

あまり急に頑張ったり、ちょっと間があいてしまうと膝にきますので、無理せず楽しめるペースで走りましょう♪

2012年8月26日 17:33
はじめまして

関東でユニフォミティマッチングできるとこ探してました
評判良さそうですね
工賃も激安なので 今度行ってみます。
コメントへの返答
2012年8月26日 21:15
はじめまして。コメントありがとうございます。

とても信頼できるショップさんだと思います。ぜひ行かれてみてください!

プロフィール

「祝・佐藤亮太さん個展開催 http://cvw.jp/b/446816/48591833/
何シテル?   08/10 17:45
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation