• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

4→5でLTE、そして「こいつ、動くぞ!」

4→5でLTE、そして「こいつ、動くぞ!」 みなさんこんばんは~



昨夜は大雨、今日の昼間は風が強く、木枯らし1号だったそうで。もう冬の足音が聞こえてきましたね~・・・


今年は昨年より、紅葉の色づきがイイみたいですね。今週、家族で出かける予定なんですが、どうかなー。天気も怪しいんですが(-_-;)








                                           ・
                                           ・
                                           ・










さて、先日、ヨメが新しいi Phoneに替えたい、というので、「5」に機種変してきました。

薄く、軽くなりましたね。液晶もちょっと大きく。











今回は白にしようかとも思いましたが、サイドと裏面がブルーブラック、というのがグッときて、また黒にしました。













地元は市内の一部しかまだエリアではないのですが、LTE対応です。先日、用事で都内に行った際試しにネットを閲覧してみましたが、速いですね~。サクサク開いて快適です♪



来年3月までには自宅周辺もエリアに入るみたいなので、楽しみです。







                                           ・
                                           ・
                                           ・







カメラも若干性能アップしているとのことで、先日のこちらで試し撮り・・・昨夜の風雨で、色づきがピークだった葉が落ち、見事なイエローカーペットになっていました。












んー、あんな米粒みたいなレンズでもなかなかですね(^^; 明るい所なら、コンデジの代わりになりそうです。











・・・・・銀杏、踏みまくって、この後靴の裏とフロアマット、洗いました(爆










↑今まで使っていた「GILD DESIGN」のバンパーケースと充電用のクレードル、使えなくなっちゃいました(-_-;) まだ4、4Sお使いの方も多いですし、ヤフオクに出すつもりですが・・・どなたか欲しい方いらっしゃいますか?(^_^;) 保護性能は折り紙つきですよ~。ワタシはケース、次は何にしようか検討中・・・









                                             ・
                                             ・
                                             ・





で、その用事(立川まで行ったんですが)の帰り道、夜8時半でもまだ首都高は渋滞中。ちょっと撮影しに、気になっていたところへ寄り道することにしました。・・・・まあ、それも想定してデジイチ積んでたんですが(^_^;)



お台場の新施設、「ダイバーシティ東京」、に立つガンダムです!











以前、期間限定で展示された時は行けませんでした。今回はとりあえず常設らしいですね。やはり「世代」としては、一度は見たいと思っていました♪



平日とあってガラガラ。人を入れずに撮れました♪ 1日数回、音楽とライティング、炭ガスなどでの演出タイムがあります。到着時すでに始まってましたが、なんとか後半数分には間に合いました(^_^;)











BGMが鳴る中、赤や青、フラッシュ等でライティングされたり・・・














ちょっとですが動いて(笑)、ガスが噴出したり。














後ろ姿も凛々しく














ディテイルもなかなかですね。レタリングがちょっと多すぎかなー。



見栄えを良くするためか、スタイルは明らかにデフォルメされてますね。足も長いし、肩もイカツイ? 昔作ったガンプラとは違います。








撮りに行く前から、「HDRが似合うだろうなあ」と思いました。















工場、ジャンクションもそうですが、メカにはやっぱりとてもマッチします♪

















一人で三脚立ててパシャパシャ☆ カップルや家族連れの視線もなんのその!あちこちの撮影で、そんなのはもう慣れっこです(爆 















でも、ガンダムのオタクじゃあないですよ~(^_^;) ファーストしか見てませんし。ただし違うオタクかも知れませんがw














縦位置が多くて、ロングスクロールで恐縮です(^^;






                                          ・
                                          ・
                                          ・








11月も早くも中旬。都内では、12月にもなればイルミネーションやディスプレイ等、さらに盛り上がって、クリスマスムード一色、って感じになりますね・・・住んでいる時は(若かったし)、それが当たり前だと思っていました。引っ込んでみて気付きましたが、田舎はそうでもありませんよ、都内のみなさん!(爆











ところで、ブログタイトルは第1話、アムロの台詞ですね。数多くの名セリフがあるガンダムですが、みなさんの心に残るそれはなんですかあ?




ワタシはシャアの台詞に好きなモノが多いんですが・・・やっぱり!










「坊やだからさ・・・」・・・です(笑)





・・・・同世代でない方、恐縮です(^_^;)
ブログ一覧 | 電化製品 | 日記
Posted at 2012/11/18 23:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

2025 夏 
*yuki*さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

この記事へのコメント

2012年11月19日 0:00
銀杏並木、アイフォンで撮った画像なんですか?
物凄くきれいですね!!
やっぱり道具も大事ですが、何よりウデですね。
コンデジでしばらく練習します(汗)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:05
はい、銀杏は今回i Pnoneです。なかなかですよね。ファインダーに慣れてるので、撮るのに戸惑いますが(^_^;) 構図にちょっと気を使えば、ブログ程度の画像なら十分かもしれませんね。

最近のコンデジは侮れませんよ~。そして物足りなくなったらぜひデジイチへ・・(笑)

2012年11月19日 0:17
こんばんは!

最近の携帯カメラは凄いですね!
写り結構いいですよね(((^^;

ガンダムは大好きです(^^)/
前回見に行きました。
写真に撮るとやっぱりでかいですね。
しかもRossoさんが撮るとやっぱ違うわ(笑)
名台詞はスレッガーの『悲しいかな、これ戦争なのよね』でお願いします。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:06
この大きさでも見れますからね。驚異の描写力です(^_^;) ましてや本体の液晶画面で見ると、メチャクチャ綺麗に見えますよ。


やはり世代ですよね(笑) そしてさすが!スレッガー中尉をチョイス!子供心にも、「ああ、こういう男が一番モテるんだろうなあ」なんて思いましたね(笑)

ミライさんとのやりとりも名場面ですね。ブライトさんじゃなくて、スレッガーに惚れちゃうのも女心なんですよね~(笑) 当時もなんとなく、そして今はハッキリ理解できます(^^;
2012年11月19日 1:57
ザクとは違うのだよ!ザクとは!!

一年戦争が一番好きです。あの妙なリアル感が好きです。

ザクⅠくらいなら今でも砂漠を歩いてそうですから笑

話がとまらなくなりますのでこの辺で・・・笑
コメントへの返答
2012年11月19日 22:06
ランバ・ラル出ました!(笑) 彼もまた名脇役ですね~。

実は4発の320をブチ抜く時とか、思わず口にする台詞です(爆

相当なマニアとお見受けいたします(^_^;) ワタシはあくまで当時、ファーストを見ていたっていうだけですよ~(笑)

2012年11月19日 4:54
ガンダム!!
前回の時に見に行きました☆
その時は股の下に行けたので何故か見上げて股間の写真ばかり撮りました(笑)

ちなみに洗車好きとしてはガンダムの顔の水垢が気になります(爆)


あっ!!
355が帰ってきました♪
只今慣らし運転中です☆
コメントへの返答
2012年11月19日 22:07
お久しぶりです!

見に行かれましたか!あの時の方が、建物の傍じゃなかったので、夕景とかと絡めた画作りができたでしょうね。確かに水垢、気になりますねww

そしてやっとご帰還!おめでとうございます!!長かったですね~。喜びもひとしおかと・・・「慣らし」!嬉し恥ずかし、ですね!(笑) 新車気分で、じっくり楽しんでくださいね♪
2012年11月19日 6:42
ガンダム見に夏頃私も行きました。笑

ダイバシティ、店のなかは普通のショッピングモールとさほど変わらないのが残念です。

外にガンダム置いてたので、秋葉原に勝てるような、オタクの聖地でも作ったのかと思ってました!(^o^)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:07
なんとのくさんも!?ちょっと意外です!奥様とのショッピングのついででしょうかね
(^_^;)

確かに他のお店は普通ですよね(笑) ガンダムフロントは、一回入ってみたいかも(笑)


コスプレイベントが盛んなビルもありますし、お台場でオタク文化施設も繁盛するかもしれませんね。

2012年11月19日 7:52
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪です



この前TOKYO行ったときにあったの?
行けばよかったな~~
(*`▽´*)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:08
こんばんは! お久しぶりです~

そうですね、すでに展示してありましたね。周辺の施設を絡めると、お台場で1日遊べると思いますよ。クルマ好きには楽しい「ヒストリーガレージ」というところもおススメです♪
2012年11月19日 10:16
私も近くなので見に行きましたよ(^o^)
デカって思いました。

Rossoさんめちゃめちゃガンダムオタクだとおもわれましたね(^_^;) きっと
しかし迫力のある写真ですね、ガンダムも喜んでますよ。

Rossoさんが撮ると素晴らし写真にハッ(゜ロ゜)としますよ、カメラは腕が必要ですね(^o^)v


コメントへの返答
2012年11月19日 22:08
すぐ近くですもんね(笑) 先日、ベイコートに行った際、上の階からチラリと見えて、気になってたんですよね(^_^;)


完全に「ガノタ」と思われたかと(笑) まあ、クルマやらカメラやらに対する精神性は変わらないものがありますが(^_^;)


実は単純な夜景は結構簡単な部類に入ります。三脚さえあれば、誰でもそれなりに撮れますよ~。 こだわると奥は深いですが(笑)


2012年11月19日 11:33
ボクもiphone全く同じバンパーケース使っています、、、
まだ買い換えてませんが、、、色も同じ黒です(^_^;)

年末多分家族でベイコート泊まりますの
でガンダム行きたいですね~
ベイコートから遠いですか????
ボクも一作目しか見ていませんが、
かなりハマりましたので一度は参拝したいです

好きなセリフというかイントロですが
宇宙世紀0079、、、サイド3は、、ジオン公国を名乗り、、
独立戦争云々   ですね、、今は全部出てきません、
(^_^;)



コメントへの返答
2012年11月19日 22:11
お使いでしたか!イイですよね。雑誌ENGINEで紹介されていたのを見て、即買いでした(笑) でも、今回は変えてみようかなあと思っています(^^;

ベイコートからすぐですよ!徒歩はちょっとキツイですが(笑)、クルマならひょいです。ぜひ見に行かれて下さい!

ナレーションとは渋いチョイス!(笑) サザエさんの波平の声優さんですよね~。
2012年11月19日 13:12
こんにちは。

ダイバー未だ行ってないです(汗)
初回は頑張って真夏に撮影しに行きました(((^^;)

ガンダムって自分達の世代は子供の頃見ていたのが再放送だと知らず、真剣に見ていたんですが、ガンプラ買いに行くとゼータや百式が売っていてハテナ?
という状況を大人になってから理解しました(笑)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:13
こんばんは!

まあ、箱自体は普通のショッピングモールですかね(笑) ガンダムフロントは、改めて行ってみたいと思います♪

ワタシも再放送ですよ。っていうか、再放送で人気が爆発したような気が・・・Dスケ;さんはさらに後年の再々々放送、くらいでしょうね(^^;
2012年11月19日 13:44
こんにちは(^_^)。

ご無沙汰しております。

iPhone5変えられたのですね。
私も先月変えましたが、オーナーの
アップデートが追いつかずに、
宝の持ち腐れ状態です(汗)。

ちなみに車もアップデートしない事と
なりました(笑)。

絶滅危惧種の個体維持がいつまで続くか
わかりませんが、
引き続きよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年11月19日 22:16
こんばんは! お久しぶりです~

ちょっと早かったのですが、ヨメに押されて変えました(^^; でも速くなりましたね。

ワタシもスマホとして使いこなす、とは程遠いくらいの使用法です(笑)

箱替えは延期ですかあ。残念ですね(><)

今週末は恒例のヤツ、行かれますか?ワタシはどうにか参加しようと思います~
2012年11月19日 14:03
こんにちは。

他人の視線をもろに感じているようでは、私はまだまだです…。(汗)

あの頃、自分はニュータイプだと信じていたのですが、車さえ思い通りになりません。(^。^;)

コメントへの返答
2012年11月19日 22:18
こんばんは!

慣れですよ、慣れ!(爆 ビクビクせず、堂々とするのがポイントです(笑)

>車さえ 
(笑) 確かに(^^; 「~性能のお陰だということを忘れるなよ」ですwww
2012年11月19日 14:21
携帯写真愛好家&肉眼レフ専門としては・・・
「携帯が一眼を超える!ROSSOの携帯写真塾」
こんな講習会の開催を期待しておりまーす♪
携帯で一眼並みの写真撮れる時代が来ないかなぁ。
コメントへの返答
2012年11月19日 23:16
「肉眼レフ」!(爆 また出ましたね、新語(笑)

こと携帯写真に関しては、すでに鍋。さんの方がずっとハイレベルですよ!ワタシなんてアプリもほとんど使いませんし(^^;

携帯で一眼レベル・・・おそらく全てのカメラメーカーがそのような事態を阻止するかと思います(爆
2012年11月19日 17:41
こんばんは~!

ガンダムって、全然わからないんです・・・・(汗)
でもお台場にあるのは知ってます!

こうやって見ると大迫力ですね~

そして携帯でのフォトも素晴らしいです!
コメントへの返答
2012年11月19日 23:18
こんばんは!

若頭は当時すでにアニメなど卒業でしたでしょうか(^^; 

等身大ってのが凄いですね。子供たちは大喜び?いや、意外とワタシ世代のオジサンがテンション上げてる気が・・・(^^;

携帯のカメラも、どんどん進歩してますね!
2012年11月19日 19:56
お近くにいらしてたのですね~
ぼくも前回は見逃がしてましたので
今回、息子にせがまれて以前見に行って来ました^^

携帯からの画像でも部長の手にかかれば
見事な絵になりますね~♪
コメントへの返答
2012年11月19日 23:20
みなさん行かれてますね~(^^) ワタシもそのうち、あちこちへ連れて行かされるのでしょうね(笑) 

どんどん進歩して、ここまで大きくしない通常のブログ画像程度でしたら、コンデジ要らないくらいですねー。

だからこそ、デジイチでは一層気合入れて撮りたくなります!(笑)
2012年11月19日 20:10
ぬぉ~~!!!
ガンダム凄い迫力です@@
ガンダムは全くわからないのですが、後ろのガンダムカフェは萌えました。爆
肩の「WB」がホワイトバランスに見えてしまった私が・・・汗。

ケータイカメラ楽で良いですよね。
iPhoneのは写りも良さそうで重宝しそうですね!
コメントへの返答
2012年11月19日 23:24
望遠も持って行きました。ひとり孤独に白レンズを構えるオトコ・・・さぞディープなオタクと思われたかと(^^;

リハさんの作品も楽しみ~♪ 構図のバリエーションが思い浮かばなかったので、勉強させて下さい!

明るい場所なら、軽いスナップには十分ですねー。サブ機の立場が・・・(^^;
2012年11月19日 21:02
おおおおおおおおおおおおおおっ!!

夜のガンダムも良いですね~(^-^*)

お馬さんもイルミネーションと
一緒に撮りたいです(@_@)
コメントへの返答
2012年11月19日 23:26
おぉぉぉぉ!準備は進んでますかあ?(^^)

今のうちにドンドン乗って、撮ってくださいね~(笑)

お台場も今や遊びにショッピングに、一日遊べるエリアですし、ぜひデートで行かれて下さい♪
2012年11月19日 21:24
こんばんは!
LTE対応モデル…、羨ましいです。

当方も、ガンダムはファースト以外わかりません。

「マ、マ、マチルダさぁ~~~ん!!!」
「あっ、あんただってニュータイプだろうに!」などなど…懐かしいです。
コメントへの返答
2012年11月19日 23:31
こんばんは!

まずは復活、おめでとうございます!さぞご満悦でのドライブだったかと(^^)

ショートカットの凛々しい年上の女性・・・マチルダさんにはアムロならずともグッときましたね(笑)
2012年11月19日 21:39
思い切りファーストガンダム世代です!

勉強してる振りしてガンプラ作成、懐かしい思い出(笑)

ダイバーシティ、オープン直後以来行ってません。
イルミネーションが綺麗だし、動くガンダム見に
行きま~す(^^)v
コメントへの返答
2012年11月19日 23:33
でしたか(笑) SWといい、通る道ですよね(^^;

毎度毎度、近所の模型店に入荷する日は、欲しいモデルをゲットしに走りました~(笑)

今回はあまり時間が無かったので行けませんでしたが、他のビル等でもイルミやってますし、ぜひ行ってみてください♪
2012年11月19日 22:15
HDRの効果がとても素敵です。
「絵のような写真」ってのも面白いですね。

紅葉の写真もいいですね!

コメントへの返答
2012年11月19日 23:35
もとよりアニメのキャラクターですし、ハマりましたね(笑) 丁寧にノイズを消すと、もっと良くなるんでしょうが・・・

今年は色づきが良いようですね♪ 晩秋、もうちょっと楽しみたいですね。
2012年11月19日 22:35
黄色いところ、綺麗ですね!私も行きましたので

近々アップします。

・・・・ガンダム・・・・同世代ですね~
コメントへの返答
2012年11月19日 23:37
ちょうどピークに雨風で、木々からは落ちてしまいましたが、「カーペット」には最高の日でした。

行かれたんですね~。作品、楽しみにしています♪
2012年11月19日 23:57
こんばんは

私ガンダマーじゃございませんw

Iポン5のカメラ性能良くなったんですね。

カメラが使えるようになったらそろそろスマホかも・・
コメントへの返答
2012年11月20日 12:36
こんにちは!

・・ですよね(笑) 

ヘビーユーザーに比べたら全然活用してませんが、やはり便利ですよ。そろそろでしょう!
(^^)
2012年11月20日 11:39
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
おそ米です!!!(^_^;;;ゞあせ

今回はガンダムですか!!、モロ世代ですが、
Rとのコラボを♪、お願いしたい所なんですが、
如何せん、入れないんですよね~!!!(^、^;;;汗
夜の撮影♪、脚立使いましたよね!??(@@;;;b

もしかすると。。。来月は、お邪魔するかも!??(^^;;v(笑
コメントへの返答
2012年11月20日 12:38
おぉぉぉ!

シシオウさんのコメ、待ってました(笑)

クルマは入れませんね(^_^;) 足元も近づけないようになっています。しっかり警備員も睨みをきかせてますしw

来月!そうですか!ぜひぜひ♪ 今回は無事辿りつけると思います~(^_^;)
2012年11月22日 22:30
ガンダム...私が見てたのは再放送だったみたいで、第一回目の時はまだこの世に居なかったみたいです(^^;

こんばんは<(_ _)>

あいほんは、黒は端が削れ易いという事だったので、ハード系はヤメてシリコンケースにしました。
コメントへの返答
2012年11月24日 0:07
ワタシも再放送ですよ(笑) おそらく多くの方は、本放送は観ていないかと・・・

削れやすい?サイドの部分ですか?塗装なんでしょうかね?やはりバンパータイプか、スッポリ入れてしまうケースにしようかな?
2012年11月23日 13:15
先日はニアミスでスミマセン。。。
私も5に機種編したばかりで、出荷時のフィルムを両面に貼ったままでお話してたので通話が聞こえなかったようでした(汗

ガンダム写真凄いっす!私も撮りにいってきます!!
私も殆どセリフ覚えるくらい見ましたよ〜
戦車の次はガンダムにイクかもしれません。。。
コメントへの返答
2012年11月24日 0:16
せっかくの親子水入らずの時間、お邪魔しました(^^; ヨメが目ざとく気付きまして(笑)

結局ワタシはあの日は買いませんでした。アマゾンで買ったんですが、強化ガラスのタイプを貼りました。硬度9Hで、カッターでも傷つかないという触れ込みです(笑)

手触りもサラサラで、指紋もつきにくく快適です♪

ガンダム、12月からスペシャル演出になるそうですよ。是非行ってみてください!

ワタシもまた凝ったウェザリングで作りたいんですよね~・・・ザクとズゴック辺り?

プロフィール

「「時が止まった街」 http://cvw.jp/b/446816/48567344/
何シテル?   07/27 19:55
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation