• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

桜と戦車

桜と戦車 みなさまこんばんは〜


今日も関東地方はグズついたお天気…さらに花冷えが続き、お花見はちょっと難しい感じでした。


今年は早く咲いてしまい、寒いので花もちは良いものの、タイミングも悪くて桜はハズレ年かもしれませんね(-_-;)






                                          


                                                ・
                                                ・
                                                ・







定休だった木曜は案外晴れてくれて、件の公園でまたちょっとお散歩できました♪ お弁当持って、とまではいきませんでしたが…







※撮影はi Phone





ちょうど満開でした











 

むむ・・電線が(-_-;) ファイダー覗かないと気付きにくいなあ・・・







                                                ・
                                                ・
                                                ・








日曜の今日は朝からあいにくの空模様でしたが、お友達のYUUICHIさんの御宅へちょっとだけお邪魔してきました。















この時期といえば、ご自宅前の通りの桜並木が素晴らしいYUUICHIさん宅。ここ数年は毎年お邪魔していたと思いきや、昨年は行ってませんでした。アレ、もう2年前かあ。早いなあ(^^;












ちょっと離れて望遠なので圧縮されてますが、通りはこんな桜のトンネルです…しかも閑静な住宅街です(^-^)








                                                 ・
                                                 ・
                                                 ・






今回桜はもちろん、このところ凝ってらっしゃる、戦車のコレクションを拝見したかったんですよね〜














リビング兼書斎のデスクはこんなことになってました(^^;




まず目に飛び込んでくるのはこちら。かなりの迫力です!














オーダーメイド(!)のケースも壁に備えつけられ、綺麗にディスプレーされてます。













さらにテレビの上にもずらりと3台…













個人的にはその横の、歴代ボンドカーのモデルカーも気になりました!特にエスプリ…イイなあ〜
(^^)














そして奥には真打ちの、1/6シャーマン!!



















想像以上の大きさでした。大迫力です(@_@;)

















拘りのウェザリング。ワタシのファルコンなど足下にも及ばないハイレベル(^^;















各部、もはやメタルにしか見えません














各フィギアも丁寧に作り込まれています













え〜、ちなみにドカンと置いてあるのはキッチンカウンターです(^_^;) とても寛大な奥様です(笑)



YUUICHIさん曰く、作ってみるとやはり「ドイツ車」と「アメ車」では、前者の方が全体的に設計や作り込みが精巧だそうです(笑)













こんな凝ったカメラやレンズもあるんですね〜500mmかな?(笑)















ふと外を見やれば相変わらず素敵な眺め…日がな一日のんびり眺めて過ごしたいですね〜



こちらへお邪魔すると、普段中々見られない、真上からの愛車のフォルムを確認できます。











E90、フロントとリアをグッと絞り込んだデザインなのが良くわかります…洗車してない汚いクルマで恐縮です(^^;




YUUICHIさん、お忙しいところ無理矢理押しかけて申し訳ありませんでした…またよろしくお願いします! そうそう、久々に「宴」もやりたいですね〜





                                                  ・
                                                  ・
                                                  ・






……ということで。  さて、と…











ブログ一覧 | ホビー | 日記
Posted at 2013/03/31 23:27:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年3月31日 23:53
いいな~こちらパソコン、ハードディスク壊れたみたいで、パソコン買いに、PC DEPOTに買いに行き、3時間も掛かってしまった(>_<)
車買われましたね!(^-^)/
コメントへの返答
2013年4月1日 22:50
こんばんは!

HDD故障ですか~・・・バックアップは取ってました、よね?とか言いつつ、自分がサボってます(^_^;) 備えないといけませんね~

散々悩んで・・結論が出ました。納車後詳細発表いたします♪

※後程私信いたします~

2013年4月1日 0:15
模型趣味いいですね~

レベルは低いですが実家にガンプラ3年分くらい積んであります、、

クルマ楽しみですね~早く見せてください(^o^)
実は去年車椅子のお袋のためにトヨタウェルキャブのシエンタ買っちゃいましたからもうないですけど、もしもしがらみがなければ、BMW1シリーズの2ドアのMスポを何とか並行ゲットしたいですね、、、、
コメントへの返答
2013年4月1日 22:51
ワタシも昔はかなりやりこみましたが、数年前久しぶりにファルコンを仕上げて以来ご無沙汰です・・・ガンプラ3年分とは凄いですね(笑)いずれゆっくり作られるのでしょうか?(^^)

王子が興味をもつようになったら、また一緒にできたらイイなあと思いますが、まあ当分は無理ですね(^_^;)

並行ということは1Mでしょうか?アレは最高に楽しそうですね!素の135でも十分速いし良さそうですね。コンパクトなMT車、イイですよね~(^^)

クルマは納車後、改めて発表ということで・・・楽しみにお待ちください(笑)
2013年4月1日 0:16
戦車は田宮製かな(^^)
そしていよいよかな?
なんだろうな(笑)
コメントへの返答
2013年4月1日 22:51
キットは主に韓国製だそうですよ!田宮ではさすがに1/6は無いのではないでしょうか。でもかなり素材としてレベルは高そうでした。


えー、あの後もアレコレ悩みましたが・・・このたび決まりました(^_^;) 詳細は納車後発表いたします~♪
2013年4月1日 0:39
こんばんは!

YUUICHIさんの戦車、スゴいですね!(^^)
ROSSO さんのファルコンも負けず劣らずだとは思いますが、モデラーのジャンルとしては、やはりミリタリー系の方々の拘りには頭が下がります。

桜、この寒さでこちらの辺りもまだ花が残っていますが、残念ながら見に行く気候ではありませんね。

ありゃ、ギブリが出る前に買っちゃうんですね!(^^)
楽しみですね~♪
コメントへの返答
2013年4月1日 22:52
こんばんは!

はい、もとより美術系ご出身ということもあり、かなりの腕前&拘りです!とてもワタシにはあそこまではイケません(^_^;)

昔からミリタリー系のジオラマは、田宮のカタログとかで感心して見ていました。実車の資料や時代考証まで研究されますからね。恐れ入ります(笑)

桜、もつにはもってますが・・・こう寒くてはお花見すると風邪ひきそうですね(^_^;)

ギブリも後ろ髪引かれてますが・・・今回は見送りとなりました。そして「意外な結末」となったような・・・詳細は納車後発表いたします♪
2013年4月1日 0:40
すごいプラモデルですね@@
サビ感がリアルでつ。
こうした世界もハマッたら楽しそうです!!

おぉぉ、いよいよですか!?!?
私も来週試乗予定でつ☆
そしてライカ熱が発症しまして、、、買ってしまいそうです。。。
ROSSOさん助けて下さい。爆
コメントへの返答
2013年4月1日 22:52
凄いですよ~。あんな大きなものは初めて見ました。そして重量感と素材感を感じさせる塗装テクニック、素晴らしかったです☆


リハさんも試乗ですか!?そのままご契約、という流れでしょうか(笑) 楽しみですね♪

ライカ熱!ついに発症ですか~。ここはクルマとか、他の楽しいことを考えてしのいでください(笑) もし買ってしまったら最後、不治の病確定です(笑) ワタシも先日実機に触れてしまい、あやうく「感染」するところでした・・・いや、すでに潜伏期間に入ったのかも(爆
2013年4月1日 1:33
こんばんは!

暖かくなったり寒くなったりで桜の花も戸惑っている事でしょう。

何ですか?最後の書類は…

新足車ですか、楽しみです。
コメントへの返答
2013年4月1日 22:53
こんばんは!

お久しぶりです。いよいよ今月は鈴鹿ですね!すでにテンション上がりまくって、桜どころではないのではないでしょうか(笑) レポ楽しみにしていますね。

アレコレ楽しく悩んだ結果、結論が出ました・・・詳細は納車後、発表いたします♪
2013年4月1日 2:30
今日はこちらこそありがとうございました。
戦車の写真さすがです!
普段見慣れてるはずなのにこのアングルは意外と気付かなかったです(汗
嬉しいな〜!!

私も最後の書類の型式が気になります。。。
コメントへの返答
2013年4月1日 22:54
こんばんは!

先日は空気も読めず、無理言いまして申し訳ありませんでした。奥様の体調は大丈夫でしょうか?よろしくお伝えくださいませ。

どれも素晴らしい出来でしたよ!迫力をなんとかとらえようと試みたアングルです(^_^;)
例のキャタピラバイク(名前忘れましたw)もゲット、完成したら見せてくださいね♪

当日は黙っていてスミマセン(^_^;) 納車後改めて詳細お伝えいたします!
2013年4月1日 7:13
戦車、素晴らしいですね~!

キャノン白レンズ、感動しました((笑)

戦車に車庫証明いるんですか~(爆)
コメントへの返答
2013年4月1日 22:54
素晴らしい出来栄えでしたよ~☆

兵士以外にも拘ったフィギアがあるんですね~。そしてそれを仕上げたYUUICHIさんもさすがカメラ好きですね(笑)

戦車に車庫証明(笑)はどうかわかりませんが、例の件は結論が出ました。後日納車後に発表いたします♪
2013年4月1日 11:43
戦車、ディテールの作り込みが凄いです!!
1/6スケールなんてあるとは驚っきー
相当大きくて大迫力なんでしょうね\(^o^)/
子供の頃はパンサーとかキングタイガーとかの戦車に夢中になりました。

次期足クルマ何なんでしょうね〜?
なんか楽しみ♪
コメントへの返答
2013年4月1日 22:57
はい、凄い拘りの仕上げでした(^_^;)

ワタシも1/6があるとは知りませんでした。そしてそれを作ろうと思われるのが凄いです(笑)

パンサー、タイガーあたりは人気でしたよね。ワタシもリモコン操作のヤツ、よく作りました~(^_^;)

さー、なんでしょうね~(笑) 「意外な結末」、かもしれません。納車後、発表いたします♪

2013年4月1日 11:50
Ⅱ号戦車も好きかな~
どれもすごい技術で関心(勉強になります)♪
フィギアもすごい。老眼気味のわたしには辛そう。。。

で、車庫証明その他の意味するところは・・・
春になり箱替えの方多いですね~
コメントへの返答
2013年4月1日 23:00
当日現場で、きっとkeroさんも見たいだろうなあと思っていました(笑)

スケールが1/6とデカイので、それほど細かくはありませんが、大きいなりのテクニックが要りそうと感じました。

で、意味するところは・・・納車後改めてご報告いたします~(^^)
2013年4月1日 12:10
お友達のお宅から見るサクラ、いいですね。
自宅に居ながらにしてのお花見、これに限ります。

寒い冬から、だんだんと温かくなると、車も乗り換えたくなりますね。。。
コメントへの返答
2013年4月1日 23:01
素敵でした~。

そうですね。自宅に居ながら、というのが理想的・・・もしかして師匠のお宅も、でしょうか?

気分も装いも軽快になりますね♪ そしてクルマも・・・かな?(^_^;)
2013年4月1日 13:59
スゲ~ 戦車見~たい いいなROSSOさん
( ´∀`)

しっとり濡れた桜もいいですね(*´ω`*)
コメントへの返答
2013年4月1日 23:03
いいでしょう~(^^) 男の子なら誰しも興奮しますよね(笑)

散り際の、水辺に落ちる桜の花弁・・・というのも撮ってみたい画です♪
2013年4月1日 14:06
おぉ~凄い出来ですネッ!

あっそのカメラ、モデル作製手がけました♪

モックアップは今も手元にありますよぉ~
コメントへの返答
2013年4月1日 23:06
はい、凄かったです!・・・って、なんと、そうだったんですね(@_@;)

tomotterさんはその道のプロでいらっしゃるんですね~。こりゃ今後は下手なこと書けないですね(^_^;)

今度制作にまつわるお話、教えて下さいね~
(^^)
2013年4月1日 14:53
おおおおおおおおおおおおおっ!!!
直に見られたとは。。。(@p@;;v(涎

前にも増して♪♪、
泥汚れがイイ感じなんですがww!!!(^-^;;b

何が増えたか。。。。とっても気に成ります♪♪(^^v
コメントへの返答
2013年4月1日 23:08
おぉぉぉ!

ブログで拝見したときから気になって・・・押しかけちゃいました(^_^;)

少しずつ手を加えて、進化しているらしいですよ~。時間が経って塗装もなじんでくるとまた変化があるようです。

さて、増えたのか、変わるのか・・・詳細は納車後ご報告いたします♪
2013年4月1日 16:17
素晴らしくよく出来た戦車ですね!

私もプラモデルは大好きだったので、吸い込まれるように見入ってしまいました。しかしここまで精巧に作れるとは・・・雑誌にも掲載されるレベルですね。

そしてそして、なんと!ROSSOさんの足車は話の流れからして【戦車】に間違いないですね!!・・・って、違うよ(^^;)
コメントへの返答
2013年4月1日 23:11
はい、素晴らしいお手並みでした♪

井戸さんもお好きでしたか~。ワタシも高校くらいまではかなりやり込みました・・・作るのも楽しいですが、塗装が好きなんですよね~。絵画感覚というか。

足車に戦車!これはもう最強ですね~。レッカーできるものならしてみろっていう(笑)

詳細は納車後発表しま~す♪
2013年4月1日 18:45
桜綺麗です、ね♪

地元は散り始めてしまい残念です!

しかしYUUICHIさんの腕前は素晴らしいですね!
生で見ると更に迫力あるのでしょうね?ボクスターも作ってくれないかな?笑

コメントへの返答
2013年4月1日 23:13
雨でどうかと思いましたが、なんとか満開を保っていました。寒いですし、案外今週中くらいイケるかもしれませんね。

どうしても写真だと大きさと迫力が伝わりにくいですよね・・・シャーマンは特に圧巻でしたよ~

ウェザリングが楽しいので、サビサビ&泥汚れのボクスターになっちゃうと思います(爆
2013年4月1日 19:05
素晴らしい桜ですね.
私はカメラを持ち出すと,天気が悪くなって,今年はダメそうです.

戦車の模型も大迫力です!!

さて,一番最後の車庫証明が気になります!!
コメントへの返答
2013年4月1日 23:16
相変わらず素晴らしい並木でした。ちょうど満開でしたね。つい戦車に夢中になっちゃいましたが(^_^;)

今年は特に週末は天気が悪く、タイミングが悪かったですね。結局キチンとした(?)お花見は行けませんでした・・・

さー、何でしょ~(笑) 詳細は改めてご報告いたします♪


2013年4月1日 21:39
YUUICHIさん邸と桜、今年も素晴らしいですね(^-^)
ブラックと淡いピンクのコントラストが見事です♪♪

そして真上から車が見れるのも嬉しいですよね!!

~っと、車庫証明が(◎_◎;)!!
続報を楽しみにしております♪

コメントへの返答
2013年4月1日 23:18
相変わらず素敵でした♪

仰る通り、曇りですと黒壁がしっとりとして、桜のピンクも濃く見えて、それはそれでイイですよね~

例の足車問題、決着しまして・・・それは「意外な結末」になったかもです(^_^;) 詳細は納車後発表いたします!
2013年4月1日 23:06
ユーイチさんのfbで見ましたが、最高な状態ですね!
来年はNewで行けると良いな♪

328とゴーヨンて感じでしょうか!?
私もこういうフィギュア?欲しいですw
コメントへの返答
2013年4月1日 23:21
素晴らしいですよ♪しかもまだちょこちょこ手を入れてらっしゃるようです(^_^;)

来年はご一緒できるとイイですね・・・って、その前に今年はなんとかお会いできるタイミングをっ(^_^;)

構えているのはサンニッパでしょうね(笑) ワタシはレンズそっくりの貯金箱が気になってます~
2013年4月1日 23:58
こんはんは

洗車は判りますが、戦車はよく判りませんです(^_^;)

うちにもその道のプロが居ますが(^_^;)

そりゃ凄いテクです。

増車?おめでとうございます(*°∀°)=3

納車オフに呼んでください♪
コメントへの返答
2013年4月2日 23:25
こんばんは!

ワタシもほとんど素人です(^^; 子供の頃作ったプラモデルの記憶くらいしか・・・

さあ~、増車でしょうか箱替えでしょうか・・・?納車後発表いたします♪

今回は特に納車オフはないと思います(^^;
でも近いうちにまたご一緒したいですね~
2013年4月2日 7:47
おはようです~(✿◕‿◕)ノ


スゴイ!リアルですね~♪
見とれてしまいますね!!
ミニチュアがスキなのでガンミしそうですo(*’▽’*)/☆゚’

納車決まったんですね!
早く見たいです(。◠‿◠。)♡✾
コメントへの返答
2013年4月2日 23:27
こんばんは!

凄いでしょう~。元は単なるグレーのプラスチックですからね。

クルマやバイクもいいですが、ミリタリー系はまた違った魅力がありますよ~☆

はい、とりあえず車は決まりました。納車日は未定ですが、来たら改めて発表いたします(^^)/
2013年4月2日 19:23
自宅の前が桜並木だなんて素敵ですね♪

戦車の錆びや鉄のヤレ具合が凄いリアルですね!

小学生の頃、戦闘ジオラマなどにハマってた頃ありました(笑

どの車を選んだのかが楽しみです!!
コメントへの返答
2013年4月2日 23:29
そうなんですよ~。なんとも羨ましい住環境ですよね!

あらゆるテクでリアルな質感を持たせてあります。かなりの時間と根気とテクが要りますね!

ジオラマは男の子は好きですよね~(笑)小さいスケールだと、子供には手に負えない難しさなんですよね(^^;

納車は20日以降となる予定です。来たら改めて発表いたしますね♪
2013年4月4日 15:33
桜綺麗ですね~
こちらの会社にも桜みたいのがありますが、
色合いと全体のバランスは本物には
かないません。
やっぱり日本は桜と紅葉が美しい国だと思います!

ジオラマもすごいですね!
興味はあるのですがモデルカー同様これも
深みに嵌ると大変そうです(笑)

車庫証明・・・どんな結論になったのか
楽しみにしております!
コメントへの返答
2013年4月4日 22:34
ありがとうございまーす(^^;

やはりサクラとcherry blossomは違いますかね(笑) 光線や空気なんかも影響するでしょうか。

ミリタリー系はモデルカーとまた違った魅力がありますね。深みにはまらないよう、遠巻きに眺めます(笑)

ちょっと予定より納車が遅れそうです・・・後日改めて発表いたします♪


プロフィール

「「時が止まった街」 http://cvw.jp/b/446816/48567344/
何シテル?   07/27 19:55
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation