• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

はい。いつも「次」を考えています(^^;

はい。いつも「次」を考えています(^^; みなさまこんばんは~。このところまた真冬のような寒さですね。梅はもう咲いているようですが、ワタシは未だ春景色を楽しめていません(-_-;)


えー、Fbの方にはその都度アップしましたが、先週・先々週と家族でDラー巡りしてました。まずはいつもの所でなく、ちょっと遠いポルセンへ・・・








                                             ・
                                             ・
                                             ・






ここではヨメの希望でカイエンをチェック。車内、初めて座りましたが、なるほど、視点も高くて快適そうでした。




















991カブは無く、「目の毒」は免れました(^^; パナメーラもじっくり見ましたが、案外トランクも狭くてGTとしてどうかなあと思うところも・・・







                                             ・
                                             ・
                                             ・





ついでにちょっと足を延ばして、「那珂湊おさかなセンター」へ。




















激混みでした(-_-;) 適当に空いてるお店に入ってお寿司など・・・




















王子はかんぴょう、納豆、カッパでご満悦です(笑)







                                            ・
                                            ・
                                            ・









翌週はBMとアウディ。気になっていたアレやコレをチェック。しかし決算と消費税アップ前が重なって、どこも盛況でしたね~(^^;




















実は、ここ最近急遽BMを手放して箱替え、という流れになっていたんですが、どうも決め手に欠けて・・・結局は当初の予定通り、間もなくある次回の車検を通して、もうちょっと乗ろうと決めました。「これだ!」と決断できない時は無理せずスルーと決めています・・・ま、経済的な状況も理由にありますが(^^;



おそらくは来年、まずはヨメのCクラスを先に入れ替え、再来年の車検前にBMの番、となると思います。どちらも、今後とても気になるクルマが各メーカーから続々登場予定なので、それぞれじっくり検討して決めようと思います!

















それにしても王子はどこのDラーでも楽しそうでワタシとしても嬉しいです。難点は、ミニカーを目ざとく見つけて手にしたら離さない、ということでしょうか(^^;







                                             ・
                                             ・
                                             ・



ところで最近お目見えした、アルファの4Cスパイダー。クーペでどうしても気に入らなかったヘッドライトも改善されましたし、ここ最近のフェラーリ同様、スパイダーになるとエンジンフードが平らになってトンネルバック風のスタイルになり・・・かなり気に入りました!


















・・・8Cに限らずアルファの常で、新車は値落ちがアレですし(笑) できたら3~4年後くらいに?つまりはボクスターの「次の次」くらいに?狙いたいです(^^;



ということで、ある程度候補が出ているBM、MBよりもボクスターの次がまったく定まらない・・・という元のスパイラルに陥っている今日この頃ですw

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/03/09 22:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2014年3月9日 22:31
ディーラーめぐり楽しいのか苦しい?のかわかりませんね。僕はCクラスの新しいやつが凄く気になっています。
コメントへの返答
2014年3月10日 13:03
こんにちは!

そうですね(笑)疲れます(^_^;) 今回も、スルーと決めたら楽になりました(笑)

今度のCは凄く良さそうですよね!ワタシもとても興味があります。早く見たいですね♪
2014年3月9日 22:37
こんばんは!
私もオフ会を終えてから、とあるディーラーに行こうと考えてましたが、すっかり忘れてました(笑)
アウディなんですが(^^;;

>難点は、ミニカーを目ざとく見つけて手にしたら離さない、ということでしょうか(^^;
難点ではなく、大いなる美点ですね!
私どもの世代と異なり、自動車への関心度が低くなっているのが現況ですから、王子の行動は実に素晴らしい
と思いますよ~!

決断に窮するときは私も待ちます。これは理屈というよりも、直感ないしは敢えて言うなら経験則から導かれたものかもしれません。しかし、決断するときは迅速にするのが良いとも思っています♪
コメントへの返答
2014年3月10日 13:06
こんにちは!

アウディもA3が好評ということもあり、賑わっていましたよ~

ミニカー(笑) クルマ好きなワタシはそこに甘くて、「しょうがないなー」と言いつつも、つい買ってあげてしまいます(^_^;)

そうですね。ワタシも経験的なモノもあります。「じっくり待って、パッと買う」というのが昔の車趣味の師匠の言葉です(笑)
2014年3月9日 22:53
今まで次なんて考えたことありません(笑)

乗れる間は乗っていたいです♪
コメントへの返答
2014年3月10日 22:59
それが正しい人の感覚です(笑)

いやいや、冗談抜きで、今の愛車と真摯に向き合う・・・車にとっても幸せですよ。見習わないと(^_^;)
2014年3月9日 22:57
車選びは悩んでいる間が楽しいですねー。
消費税がアップしても、取得税が2%下がりますから実質1%の負担増です。
焦らず選ぶのが正解だと思います。

4C Spiderは私もかなーり気になっております。。
コメントへの返答
2014年3月10日 22:59
ですね!自分の車でのお友達でも、「何がイイかな?」と考える・・・いつもワクワクします(笑)

仰る通り、取得税減税もありますしね。駆け込みマインドに踊らされてはいけませんね(笑)

4C、イイですよね~。これでアルファ返り咲き、狙ってます!

2014年3月9日 23:13
こんばんみ~(✿◕‿◕)ノ


クルマよりも~王子の方に目がいってしまうのよね~♪
(。◠‿◠。)♡✾b
カワイイーもん♪
ミニカー、持ったら放さないんですか?
サスガ!!
ヽ(≧∀≦)ノ 笑
コメントへの返答
2014年3月10日 22:59
こんばんは!

どうもです(^^ゞ 親バカで恐縮です(笑)

血は争えないと申しますか(笑) 目ざとく見つけて持てるだけ抱えるともう離しません(^_^;) 自分も気になるクルマだったりすると、ついつい買ってしまいます。いけませんね~・・・
2014年3月10日 3:03
こんにちは!
お寿司が、とーても美味しそうです・・・羨ましいです。
それにしても、王子ボクのお寿司(カンピョウ、納豆、カッパっていうところがまた可愛い!)を前にした笑顔が最高ですね!!!
 
カイエンはここでは、ホントよーく見かけます。(地元なので当たり前ですが・・・)
きっと重宝する車なんですね。
コメントへの返答
2014年3月10日 23:01
こんばんは!

やはり、和食の画には敏感ですね(笑) 日本食レストランがどれだけあっても、やはりこちらでいただくのとは違いますものね。

彼は最近「作り笑顔」を覚えまして(笑) カメラや携帯を向けて「笑って!」というとこのスマイルです(^_^;)

カイエン、ワタシのような車好きは、出た当時「ポルシェがこんなん出して・・・」と思いましたが、思惑通り大ヒット、会社を救う救世主となり、パナメーラが出て・・という流れで現在に至りますね(笑) 今後も高級車各メーカーますますSUVを出してくるようで、これは流行ではなくて定番化するのでしょうね。
2014年3月10日 5:51
こんにちは。
4Cspiderはどっちかって云うとタルガに近い感じですかね?
次期spiderが出るの楽しみです!
コメントへの返答
2014年3月10日 23:02
こんばんは!

そうですね。タルガ、あるいは以前のV8フェラーリのGTSに近いですね。おそらく簡素な板のような屋根を手動で付け外しでしょう。元々メタルトップが好きではないですし、このクルマにはそれでいいと思います。

次期スパイダー・・・マツダとどう差を付けるのか?FR復活ですし、興味ありますね!

2014年3月10日 10:52
車の入れ替えを考えている時が1番楽しいかもしれないですねー


ディーラーにはめっきり足を運んでませんが アルファのスパイダー気になります。
コメントへの返答
2014年3月10日 23:02
こんばんは!

そうですね。2週間、暇があればクルマのことを考えてました・・・って、それはいつもかな?(^_^;)

4Cは個人的に8Cより好きです。久しぶりに欲しいと思うアルファ。嬉しいです♪

2014年3月10日 11:32
常に『この車買ったとしたら・・・』なんてついつい妄想してしまうのは、クルマ好きの悲しい?性(^^;)

大いにわかります。ROSSOさんはそれぞれの用途に応じて台数も多いので、1台入れ替えたら次・・・となってしまうのかもしれませんね!

しかし4Cスパイダー随分カッコ良くなりましたね~!大人のオモチャとしては最高ですね♪
コメントへの返答
2014年3月10日 23:03
こんばんは!

ですよね~。ホント、ワクワクしますね(笑)

ファミリーカーにもある程度は趣味性が欲しい性格なのでやっかいです(^_^;) 「そんなのミニバンでいいよ!」と思えたらどれほど楽か(爆

4C、スタイルもコンセプトも気に入ってます。特にスパイダーはかなりグッときてます・・・これを見据えてボクスターの「リレー」を検討します(^^ゞ
2014年3月10日 12:51
「いつも次」、考え続けることが若さの秘訣かも。。
もちろん、クルマのことですが。。

クルマは、カテゴリー別「男のロマン」と言ってた人がいましたが。。
京都の若旦那が反応しそう(笑
今度、説明しますね。
今の所、晴れそうで気温もまずまずのようで。。

まあ、御子息、カワイイね。。
コメントへの返答
2014年3月10日 23:03
こんばんは~

>カテゴリー別、というワードが凄くひっかかります(笑)

クルマ(や時計)を何台も持つ男は・・・とか、すぐに買い替えるヤツは・・・とか昔から言いますが、ことワタシには当てはまりませんので悪しからず~(^^ゞ

予報はイイ感じできてますね♪ 楽しみにしています(^^)

2014年3月10日 13:36
私の推測値では奥様のCの次はやはり新しいCになりそうですね(^o^)
CLAやS3セダンよりずっとイイと思います。

3の次は想像するのも難しいですね(^人^)
・・・やっぱりそのままでしょう!(笑)

4Cスパイダー、良いデザインですね♪
でもボクスターの次の次に中古車で…っていうのはどんなもんでしょう?
ボディーがヨレヨレになってそうじゃあないですか?

いっそ991タルガなど如何でしょうか?
個人的には現行ポルシェのなかでは最も気になる車種です(^-^)/
コメントへの返答
2014年3月10日 23:04
いつもRSあっちゃんさんの読みの鋭さには驚かされます(^_^;)

ご指摘通り、今度のCは絶対イイと思います。「これを見てからでないと」という1台です。候補は他にも数台・・・これからじっくり悩みます(笑)

3シリの後釜は、ダウンサイジング、ということは決めてます。今回実はアウディのA1に決めそうになってました。こちらも元々小さいクルマが好きなワタシはあれもこれも気になってまして(^_^;)

4C、いくらアルファといえど、そこはカーボンモノコックですからね~。1、2年落ちの低走行なら全然OKでしょう(笑) 

991は正に「タルガ復活」といった趣ですね。こんなのをサラリとオシャレに乗れたら素敵です。が、ワタシは普通のカブリオレが良いですね・・・買えませんが(^_^;)

2014年3月10日 14:44
どうもです!

アルファの2シーター見てみたいですね!
私の場合ちょいと古い方に行ってしまったわけですが、新しいのも物色したい今日この頃です。
終わりがないですね。。。
そこが楽しいだけにまいってしまいます!
コメントへの返答
2014年3月10日 23:05
どうもどうも~

ワタシは1台が思いっきりヴィンテージ(でもないかな、70年代だし・笑)で気を遣うので、もう1台は機関に不安のない新しめが今のところ欲しくなります。

いずれは(12気筒はそのままに)またアルファかアバルトのちっちゃい4発がイイナと思いますが・・・正に妄想に終わりはありません(笑)


日曜、天気は今のところ大丈夫みたいですね。せっかくの仕切り直しですし、楽しみたいですね♪
2014年3月10日 21:57
最近のスパイダーはトンネルバックになっててカッコいいですよね~!
458もスパの方が断然カッコいいです(^^

ちなみに、王子も寿司を食うトシになったのですね~
ウチの息子は、幼稚園の頃、寿司はトロ、中華は燕の巣やフカひれと高いものばかり注文して大変でした(爆
料理モノの漫画の影響みたいでしたので、王子もご注意ください(^^;
コメントへの返答
2014年3月10日 23:07
そうなんですよねー。別にガラスでエンジン見せつけなくても、とも思いますし(笑)

458は断然スパイダーですね!剛性が落ちるなんて言ってもレベルが違いますし。

寿司と言っても生ものはまだですよ(^^; かんぴょうが好きみたいです(笑)

幼稚園でフカヒレ・ツバメの巣とはまたゴイスー(笑) 極力目に触れないようにします(笑)
2014年3月11日 1:01
こんばんは!

車屋巡りは飽きないですよね~。
次期車の件も近々教えて下さい~☆
私も次をそろそろ・・・。

天気良さそうでよかったです♪
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2014年3月11日 12:48
こんにちは!

予定が無くてもワクワクしますね(笑)

今回はスルーとなりました。が、来年、再来年と続くと思います。問題はボクスターの次なんですよね~。 リハさんはやっぱりアレですかね!?

日曜、楽しみにしています(^^)
2014年3月11日 14:58
おおおおおおおおおおおおおっ!!!

4Cスパ♪、イイですね~!!!(@p@;;b
一体幾らで出るかが気になります!!!(あせ

王子♪、
ヘルシィー思考なんですね~!!!(^、^;;;v(笑
コメントへの返答
2014年3月11日 23:12
おぉぉぉぉ!

かなり、気に入ってます(^^; クーペの価格からして高くても800?位かなと・・・

王子、まだ生ものはNGなんですが、それでなくてもハンバーグとかのお肉より梅干しや煮物が好きみたいです(笑)
2014年3月12日 0:11
4C・・・

ヘッドライト・・・やりゃあ出来るんじゃ最初からやりゃあ良いのに(^_^;)

中々魅力的ですわね・・・バスタブだから、最初から合成あるだろうし・・


カイエンですか、そうですか・・・
コメントへの返答
2014年3月12日 12:44
ホントですね(笑) よっぽど不評だったのでしょう。クーペもあっさりコレになったりして
(^_^;)

ホントに予定通りの数、生産できるのか、って感じですよね。エンジンや内装がショボくても、内容考えたらお安いかと・・・個人的にはロータスよりこっちです。

カイエンは、まあ、ヨメが「見てみたい」ってことで、ですよ(^_^;) 

プロフィール

「祝・佐藤亮太さん個展開催 http://cvw.jp/b/446816/48591833/
何シテル?   08/10 17:45
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation