
みなさまこんばんはー。
このところ寒さがぶり返していますね~。ワタシといえば、先日はBMが引き取られて行きまして・・・若干傷心の日々を送っています(-_-;) 愛車が去っていく姿を見送るのはいつも寂しいものですね・・・
・
・
・
えー、先週の日曜は朝から好天に恵まれ、毎年この時期恒例のイベント・「カフェ・ド・ジュリア」にお邪魔してきました♪
開会前の早い時間に到着。どうやら今年も何とか桜が残っているようです(^^)
まずはこの会場でいつもご一緒させていただく、hashさんとご挨拶。お得意の電気系を中心に、DIYでコツコツとメンテされていらっしゃるようです。
会場入りすると、すでにずらりと並んで壮観!
このロケーションに揃った素敵なジュリア達・・・この雰囲気が和むんですよね~。
こちらはお初でした、keiichikunさんの爽やかなブルーのデュエット。当日はウロチョロしていてご挨拶もそぞろになってしまい、失礼しました(^_^;)
今年の注目はレアなこの1台、モントリオール。V8を積んでるんですよ~
・
・
・
さて、カフェドと言えば会場外の駐車場も、見学に来る方の色んなお車が見られて、ある意味中より刺激的なんです!
こちらはピカピカのMG-TD(かな?(^_^;))。素晴らしいコンディションですが、停めた場所が残念だった・・・(笑)
オレンジのX1/9。北米仕様なのはちょっと残念・・・学生時代、友人が買ったのをチョイ乗りしたことがありますが、軽快で楽しいんですよね~。
P組ではオフホワイトのナローや・・・
黒/赤のサンゴローが素敵でした♪ うーん、これぞ「スピードスター」!
・・・が、今年ワタシが1番興奮したのは・・・こちら!
何とウラッコ!実車を見るのはたぶん初めて。いやー、カッコいいですね!
以前、同じくガンディーニデザインのマセラティ・カムシンは見たことがありましたが、こちらの方がよりシャープでスーパーカーっぽい雰囲気でした。今後は評価・相場が上がるような気がします。
他にも素敵なお車がたくさん。ツーリングがてら立ち寄って、長居せず去る方も多いので、チョイチョイ外へ見に行くとその都度面白いお車を発見できます(笑)
・
・
・
毎年同じことを書いてますが(笑)、この場所で春の陽射しを楽しみながら、ただクルマを眺めつつおしゃべりしてのんびり過ごす・・・
このマッタリ感が最高なんですよね~。アルファを一旦は降りてしまい、毎回「裏切り者」と呼ばれ続けていますが(笑)、またそのうちジュリアかジュリエッタには乗りたいといつも思っていますし、この素晴らしいイベントがずっと続いてくれることを願うばかりです・・・
・
・
・
さーて、来週は先日納車されたニューカマー。即日コーティングに出しまして、週明け半ばには戻ってきますので、そちらをご紹介・・・というほどのモノでもなく、単なる通勤用コンパクトなんですが(^_^;) 一応レポートします♪
ブログ一覧 |
アルファロメオ | 日記
Posted at
2014/04/20 22:44:41