• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

車検とか動物園とか

車検とか動物園とか みなさまこんばんは~


日に日に暑さも厳しくなりますね~。本日は久しぶりにBBでおはポンへ行って来ました。クルマは好調ですが、もう昼間は車内は暑くて限界、BBは早くもシーズンオフ突入です(^_^;)


その後、ちょっとした「偶然の出会い」もあったりしたんですが、それはまた後日・・・








                                                  ・
                                                  ・
                                                  ・






今回は以前の溜まった分を・・・現像・編集が追い付かず、ほぼいつもそうなんですが(笑)


ボクスターが最初の車検を迎え、Dラーに出してきました。もちろん特に不具合は無く、各フィルターの消耗品とブレーキオイル交換程度。シフトフィールも良くなったので、ミッションオイルも替えたのかと思いきや、そちらはまだでした(^_^;) 若干調整してくれたのかな?















で、ついでに発表になったばかりのボクスターGTS、コンフィギュレーターでざっと仕様を決めて見積もりなど(^_^;) フロントがケイマンっぽくて、ノーマルよりカッコいいですね。パフォーマンスは「S」プラス10PS程度らしいですが、なんでも991で採用された、車内に聞こえる音を演出するサウンドなんとかがついていて、音はグッと魅力的とか?うーん、なかなか良いかも・・・


「問題」のGT3、「売約済み」って1台がありました。これはオールブラックで迫力がありカッコよかった♪ Egはこれから載せ替えとか。大変ですね(^_^;) 
















しかし代車が昔のMPVとは(-_-;) やっぱり新車を買った客じゃないと、Pは貸さないんでしょうかねー。BMもそうでしたが。・・・逆にますますワタシは新車から遠ざかりますよ(笑)



それにしても、新緑の中のオープンはやっぱり最高♪ヘッダー画像のBBと同じ場所にて。条件が良いと、i Phoneのカメラもなかなかやりますね(^^;

















うーん、イイんだよな~、ボクスター・・・購入した時の予定では次の車検は・・・ですが・・・どうしようかな~(><)






                                             ・
                                             ・
                                             ・




さて、同じころ、家族で上野動物園に行って来ました。昨年もGW明けに行ったので、ちょうど1年ぶりです。
















※小さいですが、これが昨年の同じスポットでの写真。王子はこんなに大きくなりました♪ 毎年撮るのもイイかもしれませんね・・・しまった、パパとママの位置がすでに逆だ(^^;















当時はまだ「そこにいるだけ」だった王子も、象やパンダなどメジャーな動物は解るようになり、楽しんだ様子(^^)















ですが、なぜか1番テンションが上がってたのはプレーリードッグ(笑) 何かがツボなんでしょうかね(^_^;) 
















お土産はしっかりパンダを選んでましたが、ショップにミニカーでもあればきっとそちらに飛びついたと思います(笑)









ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2014/06/01 22:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運試し
ターボ2018さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2014年6月1日 23:08
こんばんは!
急に暑くなりましたよね~
そろそろウチのミニ(エアコンレス)も
長い夏休みに入りそうです。
王子,大きくなりましたね!
こういう”定点観測”って成長が分かりやすくて
とても良いですよね。
コメントへの返答
2014年6月2日 12:56
こんにちは!

旧車には厳しい季節になりましたね。BBはエアコンあっても、真夏は役に立ちません(汗

誕生日(1月)ごとのスタジオでの撮影と、この時期の動物園がお約束になりそうです(笑)

2014年6月1日 23:28
こんばんは^^
急に暑くなって、人間が対応できず堪えていますorz

お子さんの成長がよくわかる写真ですね。
僕もたまたま今日、ちょうど一年ぶりにお会いした方がいたんですが、その方のお子さんが1年前はベビーカーに乗っていたのに、今日見たら大きくなっていて走り回っていて驚きました。
コメントへの返答
2014年6月2日 12:58
こんにちは。

ホントですね。一時的でしょうが、いきなりこの気温は参りますね(><)

子供の小さいうちの1年は凄いですよね。特によそのお子さんの成長は早く感じますからね(笑)

2歳半を迎え、どんどん表情も豊かになってきました(^^)
2014年6月1日 23:47
おおおおおおおおおおおおおっ!!!

王子♪、パパに抱っこされてる!、ワイルドな
お顔が♪♪、イイ感じです!!!(^w~;;;b(笑
コメントへの返答
2014年6月2日 13:00
おぉぉぉ!

最近色んな表情を覚え・・・作り笑顔もあれば、わざとこんな顔をすることもあります。自分から「しゃしん!しゃしん!」と撮影をせがむこともしばしばです(^_^;)
2014年6月2日 4:04
こんばんは。
王子ボクが、プレーリードックにテンションあがる気持ちが解る気がします。
私もパンダより、Pドックの方が見ていて興味深いと思います。
一年前の写真、おそろいのブルーの飛行機シャツがイイですね!
コメントへの返答
2014年6月2日 22:26
こんばんは!

確かに、動きや表情という意味ではパンダより見ていて飽きませんね(笑) ワタシ個人としては、猿山をずっと眺めて、彼らの集団生活の様子やそれぞれの力関係、性格の違いなどを観察するのが好きです(^_^;)

お!よく飛行機だとお分かりになりましたね!そしてお目が高い(笑) これは「OJICO」というショップのシャツでして、ポップでユーモラスなイラストが特徴です。特にこのTシャツはワタシが気に入って、息子が生まれる前からお揃いで買ったんですよ(笑)

背中には、送信機を持ったパイロットが描かれていて、「実はこの飛行機がラジコン?」というオチがあるんです(^o^)
2014年6月2日 12:23
こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。

王子様との日々の記録が残せて、素晴らしい時代になったと実感するも、自分の無精加減にちょっと自己嫌悪(>_<)

また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年6月2日 22:26
こんばんは!

お疲れ様でした!そして工場からの帰路は駅まで送っていただきありがとうございました(^^ゞ 助かりました。

GT3のダイレクトなフィーリングは、助手席でも感じることができました。確かに、マフラーをノーマルに戻した方が本来の911のサウンドが楽しめそうですね。

やっぱり一度は911にも乗らないと、と思うんですが、ナローやサンゴローにも惹かれちゃうんですよね~(^_^;)

こちらこそ、またよろしくお願いします♪

2014年6月2日 15:12
こんにちは。
なんとBBはエアコン無しですか(愚問ですね(^^;;)
プレーリーは私もテンション上がります(笑)
見ているだけで微笑ましいので。
可愛いのdw被写体としてもバッチリだと思います。
コメントへの返答
2014年6月2日 22:27
こんばんは!

いえいえ、BBはエアコン標準装備ですよ~。ただ、一昨年チャージしたガスが抜けて全く冷えなくなってまして(^_^;) もちろん効きは良くないので、真夏には役不足ですが、30℃程度の気温でなおかつ走行していればなんとかしのげます。車検の帰りはだいぶ楽になると思います(笑)

動物園は、なにしろ息子と一緒だと撮影は無理なので、スマホオンリーでデジイチは持って行きません(笑) チャンスがあれば、一人でじっくり撮影に行きたいんですけどね~。
2014年6月2日 18:43
こんにちは〜♪

僕もCLSが車検中です!
代車は'95のC220…

「現行CLSが代車だったら欲しくなって買い換えちゃうかもなぁ〜」
って担当の人に言ったらスルーされました(笑)

近所のスタンドではなくディーラーに車検出してるだけでも頑張ってるほうなんですけどね…(爆)
コメントへの返答
2014年6月2日 22:27
こんばんは~

そうでしたか(^_^;) なんなんですかねー。Dラーの体質?新型が欲しくなるよう、ケチケチしないで貸してくれれば少なくともイメージは上がるんですけどね。

・・・て、実はハナから新車買う気は無いんですけどね(爆

来年はCクラスの入れ替えがほぼ決まっているんですが、さてどうなるやら・・・
2014年6月2日 22:24
こんばんは!

人によってツボにはまる動物が居るもんですね。
私は、旭山動物園ではホッキョクグマの「小雪」を1時間も眺めていました(^^

ちなみに、アウディは中古で買っても代車はアウディでしたよ。
タイミングによっては新型の上位車種だったこともありました(^^v
コメントへの返答
2014年6月2日 22:31
こんばんは!お久しぶりですね(笑)

旭山動物園は、やはり展示が上手ですよね。ホッキョクグマの水槽へのダイブは見ごたえありますね。

そうでしたか。実は納車後、ちょっとした瑕疵があり、数日代車だったんですが、同じA1でした(^^; Sラインで、ウチのより足回りが良くて羨ましかったです(><)
2014年6月3日 23:33
こんばんみ~(✿◕‿◕)ノ


王子めっちゃ大きくなってる!
1年でこんなに違うんですね♪
╰(✿´⌣`✿)╯♡
表情も豊かになっててカワイイですね~
コメントへの返答
2014年6月4日 13:44
こんにちは!

同じ場所で比べるとよく分かりますね(^^)もう赤ちゃんというより、男の子、ですね~。

作り笑顔、しかめっ面、最近は「照れ」なんかも見せるようになりました(^_^;)

2014年6月4日 17:33
>代車が昔のMPVとは(-_-;) やっぱり新車を買った客じゃないと、Pは貸さないんでしょうかね

新車で2台買っても、国産車すら代車出してくれません・・・一度も(-_-;)
Dラ-によるのでしょうが、それが最大の不満ですね。

それはそうと、王子の健やかな成長っぷり!見ていてほのぼのしますね♪(^^)
コメントへの返答
2014年6月4日 23:53
こんばんは~

ま、マジですか?(@_@;) 代車が出ただけ良かったんでしょうか・・・まあ、都会と田舎の違いもあるでしょうが(^_^;)

おかげさまで元気に成長しております(^^ゞ やはり幼稚園に行くようになってからは、言葉や表情の豊かさに加速がついてきた気がします。
2014年6月5日 21:27
いつもながらの遅コメ失礼します。

カイエンを1年点検の確認をしたときに代車は・・・

と聞いたところ何が乗りたいですか?との嬉しいお言葉でした!

Dラーによってまちまちみたいです。

私はPDラーは3箇所目なんですが(^^ゞ

自分とこの子供の成長はなかなか気が付きませんが

人様のお子様の成長はホント、ビックリします♪
コメントへの返答
2014年6月5日 22:38
こんばんは!

いえいえ、いつもありがとうございます(^^)

そうですか。↑上の方によると出ないみたいですし、マチマチのようですね。Dラーといっても会社は相互で関係ないですしね。

そうなんですよね(笑)よそ様のウチの子の成長、あるいはご懐妊~ご出産までってすごい早く感じるんですよね(^^;

※355 20周年イベントについては、同じコメントになってしまいますので一律「いいね」でご挨拶にかえさせいただきますが、ご了承くださいませ(^^ゞ 晴天で良かったですね!


2014年6月9日 22:13
今年は息子様とお揃いTシャツじゃなかったんですね(>_<)

しかし黒の爺丁3良いですね!!!!!
コメントへの返答
2014年6月9日 23:07
はい、今年は違いました(^_^;) どんどん大きくなるので、せっかく買ってもお揃いを着れるのはちょっとですね(笑)

GT3で黒1色というのは少ないですよね。渋い仕様でした♪


プロフィール

「ロサンゼルス旅行② http://cvw.jp/b/446816/48630059/
何シテル?   08/31 19:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation