
えーっと、特にこれといってネタも無いので(笑)ひとり言です。合間にはFbだけにアップして済ませていた、ここ最近の出来事の写真(オールスマホで恐縮です・汗)を並べていきます(^^;
・
・
・
しばらく前ですが、テレビ番組でのこと・・・
(某男性芸能人) : 「自分~、最近~、“1周回って”またブログやってるっス~」
(観客) : 「(笑)」
・・・どうやらいつの間にか「ブログ」はもう時代遅れみたいな?ここ数年、FacebookやTwitterをはじめとした手軽なSNSが人気ですが、もはやブログは馬鹿にされる感じすらあるんでしょうか?(汗
「姫のお雛様を買いにいく」
かくいうワタシも一昨年からFbを始め、そちらはそちらで楽しんでいます。クルマ以外のライトなネタはFbで済ませてしまうので、こちらのアップが少なくなったという事もありますが・・・
「2月のおはポン」
だいぶ前から、ワタシの周りでもみんカラを「卒業」されるお友達がドンドン増えて、寂しくなってきたなあとは感じていました。定期的にアップされる方は数えるくらいになり、コメントのやりとりも激減しました。全体ではどうなのかわかりませんが、近しい方の間では、みんカラはすっかり下火ですね。
「王子・入園式のスーツ選び」
ずっと前から、「ブログの辞め時はいつかなあ」と漠然と考えることもありました。ワタシも、より手軽なFbに絞ろうかなと思うこともあります。が、しかし・・・
「パパのトミカ♪」
おやりになる方はご存じかと思いますが、Fbではアップした「近況」はドンドン流されていき、自身のモノでも他の方のモノでも、おそらくそれをわざわざ読み返す方はいらっしゃらないと思います。いわば新聞や雑誌のような、読み捨てる感覚を覚えます。
以下3枚:「新丸のタイ料理“サイアムテリテイジ”でのランチ」
一方、一般的には様々でしょうが、ワタシはみんカラにアップするのは、写真も文章も吟味した、自分にとっては「作品」に近い思い入れがあるものがほとんどです。ごくたまにですが、PVレポートを覗いてみると、力作だった写真のネタをご覧いただけていて嬉しくなることもありますし、自分で見返して懐かしく思ったりもします。
みんカラを始めてから王子が生まれたので、その「成長記録」としての側面もありますし、家族の絵日記的な役割も大きいです。誰の為に、ということでもなく、大袈裟に言えばアーティストが創作意欲に掻き立てられるように、自分でアップしたいネタを、湧いてくる気持ちが赴くままにまとめてきた、という感じです。自分のブログのファンでもあります・・・というとかなりナルっぽいですが(笑)
ずっと「また見返したくなる」クオリティを心掛けてきましたし、自分なりにその状態を維持してきたかな、とも思います。最近は、姫が生まれて時間に追われていたり、正月の事故の後、憂鬱な時間が続いたりする上に、単純にアップしようと思えるネタが無いので息切れしていますが、特に「アップしなきゃ」というプレッシャーを背負うこともせず、「いついつになったら辞めよう」と決めることもせず、今まで通りアップしたくなったらアップする、という姿勢で続けようと思います。
「バレンタイン・”我が家の天才パティシエ”作~王子の為のトッキュウジャーケーキ!(@_@;)」
そもそもが、「みんなのカーライフ」。寝ても覚めてもクルマ馬鹿のワタシには、たとえそれ以外のネタが多くても(笑)、やっぱり軸足をクルマに置いた、「車大好き!」を前提としたここんちが居心地も良いですし、メインだと思っています。
( 同・ワタシの為のBMWエンブレムクッキー・・・力の入れ方に明らかな差が?(^^;)
ということで、以前のような「基本的に週イチ」ペースでのアップはないかもしれませんが、「ROSSOのブログもすっかりつまんねーな」と思われることの無いよう(笑)、それなりの質を保って、マイペースで続けようと思いますので、みなさまよろしくお願いいたしますね~(^^ゞ
ブログ一覧 |
ひとりごと | 日記
Posted at
2015/02/22 22:48:00