
GWも終わりましたが、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。おおむね天気にも恵まれ、クルマ関係のイベントも色々開催されたようですね。
ウチは前半、家族で名古屋に旅行してきました。ということで今回は久しぶりに「家族の絵日記」です(^_^;)
・
・
・
新幹線であっという間に到着。結婚後、京都へ引っ越しした姪っ子夫婦と、1歳になるその娘が来て現地で合流することになり、予約していたレンタカーをセレナにアップグレードしました(^_^;) みんなでワイワイ移動するならミニバンに限りますね(笑)
初日は「エアポートウォーク名古屋」へ。以前空港のターミナルビルだった施設を再開発したショッピングモールらしいです。
目的はその中の「ウルトラマンCLUB」(^_^;) あ、今回も写真はオールスマホです(汗
戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズのブームが落ち着き、王子は現在、ウルトラマンに熱を上げております(笑)
ちょっとしたショーや記念撮影があったり、遊具やショップがあったりで、かなり楽しめたようです(^o^)
この日の夕飯は手羽先メインで鶏づくし(^_^;) 今回夕飯は子連れでも安心な個室のあるお店に絞って選びました。総勢7人、うち3人が小さい子供ということでもう大騒ぎです(笑)
宿はヒルトン名古屋にしました。こちらも現地でアップグレードしてもらい、そこそこ広いお部屋で快適でした。ネスプレッソのマシンは自宅と色までお揃いでした(笑)
そしていつものように皆が寝静まった後、一人飲み直して気絶するように就寝zzz・・・
・
・
・
明けて2日目。みんなで名古屋港水族館へ行くことにしました。
シャチやイルカ、ベルーガなんかが人気ですね。思ったほど混雑もせず、楽しめました。
王子はもちろん、姫もいろんな生き物たちに興味津々です(^-^)
こちらのイルカショーは、本格的なテレビカメラを1台使用して、リアルタイムでスクリーンに映したり、直後にスローでリプレーを再生したりと、器材面が凝っていました。
写真撮影スポットも豊富です(笑)
「ふれあいコーナー」もお子さん連れに人気ですね。サメの鮫肌を体験(笑)
併設の展望台にも上ってみました。
見晴らし良好です♪
さらにすぐ横には南極観測船「ふじ」が係留されています。
中も見学できました。
リアルなマネキンと共に、各部屋が再現されています。
・・・だそうです(^_^;)
こちらのヘリコプターは残念ながら乗り込むことはできませんでした・・・
2日目の夕飯は鰻メインで。天然ではないものの、「共水うなぎ」というブランド鰻をいただけるお店でひつまぶし。スマホ画像はイマイチですが、美味しかったです♪
2日目もバタバタのうちに終わりました・・・・
・
・
・
そして最終日。滞在はお昼までです。ここへきてやっとお城へ(^_^;)
周囲の方たちの笑顔を誘っていました(笑)
大阪城などと同様、中は近代化されていますね。記憶では、子供の頃行った犬山城はそうではなく、急な階段が印象に残っています。
そして帰ろうとしたところで王子が鼻血を(汗 甲冑姿のみなさんに交じってポーズをとるもティッシュを鼻に詰めたままw 手にしているのは売店で買わされた金ぴかのお城の模型です(^_^;)
そして最後に家族で記念撮影・・・が、今度は姫が寝てしまいました(^_^;)
帰りの車内では、天むすのお弁当で〆。名物がたくさんあるので、きしめんや小倉トーストなどは次回へ持ち越しになりました(笑)
ということで、今回もドタバタながら天気にも恵まれ、とても楽しい旅になりました(*^_^*) 前後篇に分けず一気にアップしました(汗 長々とお付き合いいただきありがとうございました~♪
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2016/05/08 22:18:09