• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月14日

automobile council 2016

automobile council 2016 世間様同様、お盆休みに入っております(^^ゞ 日々家族サービスで、クルマはお休み中・・・旅行は7月に行ったので、この連休はちょこちょこ近場に遊びにく程度の予定です。


さて先週末、職場の電気工事やスタッフ不在が重なり仕事は半ドン・・・午後時間が空いたので行ってみました、「オートモビル・カウンシル 2016」。ただし、夜にはまた仕事関係の集まりがあったので、昨年のモーターショー同様、ちょっと無理やりな超弾丸ですが(汗








                                            ・
                                            ・
                                            ・





幕張メッセの国際展示場、ホール2.3のみですので、会場はそれほど広くありません。タイムリミットがありますので駆け足で見ていくことにします(^^;)


























時間がないなりに、とにかく急いで写真は撮りまくりました(汗 一部ですが、特に気になったお車に絞って簡単にご紹介します。




ワクイミュージアムからは、やはりロールス&ベントレー。




























白洲次郎ゆかりの1台。




























日産からサンパーマル。デザインはどこかの真似でしょうが(笑)、やはりカッコイイですね。






























有名なシトロエン専門ショップ、「アウトニーズ」さん。DSはいつ見ても宇宙船のようですね。一度だけ、後席に乗せてもらったことがあります。



























今回改めてSMもじっくり見ましたが、こちらも個性が爆発しています。


























リア。メラクと同じV6、ハイドロ含めて独自のメカニズム・・・維持はかなり大変でしょうね(^^;)






























ロータス勢。いずれも魅力的です。


























これは珍しいエランのシューティングブレーク。複数台のエランのコレクションの中の1台として、でしょうかね。しかし値段が・・・(汗






























このころのF1はどのメイクスも個性があってカッコ良かったですね♪

























Eタイプはかなりの人気でした。個人的には茄子紺とかイイな~。


























クーペのリアスタイル、綺麗ですね~♪ どうしてもオープンが手元に1台欲しいですが、大人っぽくてセクシーなクーペにも乗ってみたいです。


























会場には数台、子供向けのカートがありました。これは特に素晴らしい出来でした。



























内装もしっかり作ってあります。値段も素晴らしいです(汗 王子に1台、というわけにはいきません(笑)




























アバルトはいつも気になります・・・



























ダブルバブルのキュートなリアスタイル☆



























こちらの水色も良かった。それにしても虫系は高値安定、おいそれとは買えませんね(汗

























アバルトといえば、124スパイダーがお披露目でした。



























スタイルは結構好きです♪



























内装はロドスタと共通な部分が多いですかね。もうちょっと外装同様、差別化してほしかったかな?





























新旧並んで。500と違って、新型でも「比較にならないくらいデカイ」ということはなく、そこがイイですね。



































このアルピーヌもなかなか良かった!110はもちろんイイですが、、310やV6ターボも素敵ですよね~。





























今回、個人的に一番グッときたのがこちらの308。






























基本的にオリジナル派のワタシですが、ラリー仕様もカッコイイです(^_^) 案外お安い??






























コーンズも展示していました。チャレストに・・・






























テスタ。センターロックの前期。綺麗ですね。

























マットブラックのラフェラ。






























BB。このイベントのお客さん達には、ラフェラより人気のようでした(^_^;) 言ってくれたらウチの365、貸しますよ~(笑)





























物販も魅力的なお店が出店していました。






























今回は何も買いませんでしたが、見て回るだけで楽しいですね♪

























CACAZANさんのブースでは、出石さんにご挨拶させていただきました。



























「モトーリ・モーダ」さんも魅力的な商品がいっぱい・・・お会いしたロッソFさん、何やらお買い上げでしょうか(笑)

























こちらのアストンも素晴らしい仕上がりでした。色がまた良いですね♪





























マセラティ、否、「マゼラーティ」(笑)のミストラルスパイダー。アストンは似合う男になれそうにありませんが、マセはいつか乗ってみたいです。



























短時間でしたが、他にもたくさん気になったお車が・・・アップしきれないので、残りはまとめてスライドショーにて(^_^;)


























混雑もなく、また展示車両も期待以上に台数、内容とも充実していて素敵なイベントでした。本当にクルマ好き、っていう雰囲気のお客さんが多くて、尾根遺産目当ての連中がいないのもイイですね(笑)



どうやら来年の開催もすでに決定しているようです。クラシックラリーも良いですが、このようなヴィンテージとモダンの融合をテーマにした「置き」系のイベントも良いですね。


























大事に回を重ねて、「ヴィンテージをリスペクトする」日本の車文化の熟成に繋がる定番イベントとして続いてほしいと思います(^_^)


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/08/14 22:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2016年8月14日 23:17
いいですね。
見に行きたかったです。
コメントへの返答
2016年8月15日 21:56
こんばんは〜

来年も開催決定してますし、さらに盛り上がりそうですから次回は是非(^-^)
2016年8月15日 0:33
こんばんは・・・。

素晴らしいイベントでしたね。

新旧の戦いが面白かったです。

車もそれぞれに個性があって

また、それがオツですよね。

車好きな人のは堪らんイベント
でしたね。
コメントへの返答
2016年8月15日 21:59
こんばんは。

モーターショーも、ましてやオートサロンも(汗、個人的にはイマイチテンションが上がりませんが、こちらはツボでした♪

販売車両も展示してあると、尚更妄想が広がります(笑)

やっぱりメイクスを問わず、ヴィンテージは個性があって魅力的です♪
2016年8月15日 7:16
おはようございます!

こんな素敵なイベントがあったの
ですね。仰るとおり大事なものを
残すために、最新のモーターショ
ー より大事かもですね。
個人的にはジャガーEか007アスト
ンが見たいですがアバルトのスパイ
ダーは別な意味で見たいですね(笑)。
コメントへの返答
2016年8月15日 22:02
こんばんは〜

ちょっと宣伝が足らなかったように感じましたね。規模は大き過ぎず、ちょうど良い感じでしたよ。

旧い車を大切にするだけでなくて文化としてリスペクトする土壌が日本にも広がってほしいと願っています。

アバルトはグッと来てます!スパイダーがゲット出来なければ考えました(^_^;)
2016年8月15日 8:16
おはようございます♪

どれこれも一級の仕上がりの名車ばかり。
特にDSは、ココロ惹かれます。

雑貨スペースめぐりは、ヤバそうですね〜。両手に抱えてしまいそうです。(*^^*)
コメントへの返答
2016年8月15日 22:05
こんばんは〜

お店が名だたるショップさんばかりですし、各車両共間違いない個体だったかと?

自分も昔からシトには惹かれます。ホントに買うとなると、元来天邪鬼なので、鉄板のDSは避けてSMにすると思います(笑)

今回は何も買わない、と決めて行きましたが、時間があってノンビリ見て回ったらヤバいですね(^_^;)
2016年8月15日 12:59
こんにちは。

ご多忙の中しっかり車趣味を楽しんでらっしゃいますね。

近場ですが、今年は行けませんでしたので、ブログで雰囲気を楽しませて頂いています。
かなり質の高いイベントと思いましたので、来年は行こうと決意しました。
DS、SM、308、ミストラル等見ごたえがありますね。

尾根遺産目当てのカメラ小僧さんがいないのも良いですよね。

コメントへの返答
2016年8月15日 22:08
こんばんは!

はい、頑張って無理矢理にでもネジ込まないと、子供たちの為だけに時間が使われてしまうので(^_^;) 寝る間も惜しんで捻出してます(笑)

想像以上に素敵なイベントでした!続いて開催されそうですし、今後が楽しみですね♪

ワガママですが、規模はこのままで、尾根遺産は置かないままでいて欲しいです(^_^;)
2016年8月15日 16:46
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

小物屋さん!!!、イイですよねww!!!^^;;v

ついつい手が!!出ちゃいまし!!!A^_^;;;ゞ(汗
コメントへの返答
2016年8月15日 22:09
おぉぉぉ!

見ているだけでワクワクしますね♪

今回は何も買わない、と決めていましたが、それでも誘惑が(汗 遠足のお菓子のように、予算を決めた方が良いですね(笑)
2016年8月15日 21:31
こんばんは!

CACAZANさんのグローブはイイですね。
眺めながら「ROSSOさんのに似てるなぁ」と思ってたのですが、やはりこちらのグローブでしたか。
ブースのオジサマ(代表でした)が熱心に説明してくださり、勧められ試着したらすっかり気に入ってしまい…
ジツは1双オーダーしました。
代表の姪御さんによるハンドメイドだそうで、出来上がりが楽しみです。

Fカート、王子クンの教育のためにイイんじゃないですかぁ?😀
コメントへの返答
2016年8月15日 22:14
こんばんは!

はい、革の質、パターン、縫製、どれも素晴らしいと思います。BB購入以来、3双購入しました(^_^;)

会場限定の特価品にも惹かれましたがね我慢しました(笑)ご一緒したお友達は買ってましたね(^_^;)

カート(笑)下手したら348辺り買える値段ですからね(爆
2016年8月15日 22:25
こんばんは!
行かれてたんですね~私も行って来ました。
ワクイミュージアムのレストア途中の個体を
シゲシゲと眺めていたら、”意外と丈夫だから
大丈夫ですよ!”とのお言葉を館主から
頂戴いたしました。
似合うオトコになりたいものです(笑)
コメントへの返答
2016年8月16日 20:44
こんばんは!

はい、どうしても気になって、無理矢理行ってきました(^_^;)

主催者側からそういうお達しがあったのか、全体的に出展者の方々がフレンドリーだった印象ですね。マクラーレンを除いてはwww

ワタシはおそらくいくつになっても英国車は似合いそうにありません(^_^;) ジャガー、アストン、ベントレー・・・永遠に淡い憧れに終わりそうです(笑)
2016年8月18日 23:04
お疲れさまでした~!

お会いできて楽しかったです(^^)

規模は小さくても興味深い出展ばかり♪
早く帰るつもりが結局閉場時間近くまで
うろうろしてました(笑)

”簡単に”とありましたが、綺麗な写真が沢山
大作ブログになっていますね(^^)

行けなかった方もこれを見れば行った気分に
なれそうです(^。^)y
コメントへの返答
2016年8月19日 22:13
お疲れさまでした!

こちらこそ、久しぶりにお話できて嬉しかったです(^O^)

アハハ、かなり名残惜しそうでしたもんね(笑)

短時間で撮りまくりました(^_^;) でも規模的にはちょうど良かったかもしれませんね。

変に広く浅くならずに、さらに熟成した大人の為のイベントになるよう、期待しています。

秋にはまたご一緒しましょう!よろしくお願いします(^O^)
2016年9月20日 21:02
最近はホントにイベントに疎くて、知りませんでした(^^;)

しかしツボなラインナップですね。
800万円のペダルカー!
フェラーリは子供用ですら買えませんw

物販は非常に興味あります。
特に今は、来年完成する我がガレージハウス内に、何を飾ろう?なんて、想像しては一人ニヤついてますw

コメントへの返答
2016年9月20日 22:11
こんばんは!

こちらのイベント、事前の宣伝が不十分だったように思います(^_^;)

800って目を疑いました(笑) 下手すれば実車の348あたり買えますよ(^_^;)

来年には完成なんですね~。今から楽しみですね!

プロフィール

「「時が止まった街」 http://cvw.jp/b/446816/48567344/
何シテル?   07/27 19:55
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation