
今回の台風19号の被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます・・・幸いこの辺りは水害、停電等ありませんでした。むしろ9月の15号の時の方が風雨も強く短時間ですが停電もあり不安でした。
今後ますます毎年のように同じ時期には大雨による災害が続くのでしょうか。前線や台風のルートによっては、都市部も含めていつどこで起こってもおかしくないですね。土壇場で見苦しい買いだめに走ったりせず、普段から冷静に防災意識を高めたいものです。
・
・
・
さて、月始め、娘が5歳の誕生日を迎えました。日中、豊洲にあるいつものお店にオーダーしておいたケーキを取りに行きました。ついでに初めて新市場に寄ってランチを食べましたが、パッと見でも効率の悪そうな造りでした(汗 お店も見学者数に比べて受け入れ態勢が完全にキャパ不足(~_~;) 商業施設のオープンが待たれますね。
この日の習い事はお休みにして、お友達を呼んでホームパーティー♪
お兄ちゃんの方は息子と同級生ということで、兄妹で仲良くしてもらっています。
デリのケータリングも利用しつつ、娘の好物を中心に・・・
残念ながらお友達がひとり「おたふく」にかかってしまい欠席でしたが、初めての自宅でのお誕生日会に娘も終始ご機嫌でした(^-^)
翌日も幼稚園なので、惜しみつつも早めにバイバイ。今回は頭数が多かったので、いつも大量に残ってしまうケーキは「完売」となりました(笑)
・
・
・
その週末、おはポンは小雨の為出撃は断念。でもなんとか定期的に動かさなきゃ、と思い、夕方チョイ乗りに・・・
娘を誘うと、喜んで付き合ってくれました(*^_^*)
が、田舎道をのんびり流していると、気持ち良くなってきたのか・・・
V12サウンドを子守唄に、間もなくご就寝www 予定よりルートを短縮して帰宅しました(^_^;)
そして先日の連休は台風の影響で運動会が延期になり、予備日に開催、されましたが・・・
肌寒い生憎の曇り空、なんとかお昼くらいまでもってくれるかと期待しましたが、10時頃には雨が降り出してしまい、あえなく中断(汗
徒競争では娘の俊足ぶりを確認できました。「足が速過ぎて男子と混走」組でしたが、それでも余裕の1着!負けず嫌いで気が急いたか、3回くらいフライングしてました(笑)
仕方ないので、帰宅後おうちでお弁当。親子競技やダンスが見られないのは残念でしたが、午前中で終わって午後はのんびりできたので、それはそれで楽しかったです(^-^)
乗りだした日も、「夕方ちょっとだけドライブしようか」と言ったのに、お昼頃ニコニコしながら「そろそろフェラーリで行く?」と言ってくれていましたが・・・いつまで横に乗ってくれるかなあ~・・・できればいつか、コドラとしてイベントに一緒に参加したいんですが(~_~;)
まあそれは無理でも、ずっと「パパ大好き」でいて欲しいです(*^_^*)
ブログ一覧 |
子供のこと | 日記
Posted at
2019/10/20 20:56:15