• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月15日

撮影協力(^O^)トミカリミテッド ヴィンテージ・ネオから365BB発売! 

撮影協力(^O^)トミカリミテッド ヴィンテージ・ネオから365BB発売!  通常のトミカより、ずっと精巧な作りのトミーテック、「トミカ リミテッド ヴィンテージ」、「同・ネオ」。シリーズの365GT/4BBが、これから発売になります。ワタシもしっかり予約していたんですが(笑)、その雑誌掲載用の撮影をしたい、という依頼を受け、先週末拙宅での取材がありました(^_^)








                    ・
                    ・ 
                    ・





生憎の冷たい雨の中、いつもお世話になっているライターの高桑さんと、カメラマンさんがいらっしゃいました。


「実車との絡みの画が欲しい」とのことで、やはり365といえばリアが特徴ですので、後方の書斎からガレージを眺める構図で撮影です。















高さを合わせるのに、書斎で使っているサイドテーブルをお貸ししました(^^ゞ















ガレージにも照明が入り、もちろんストロボ(リモート)・レフ板を駆使しての撮影です。

















同時に、別の雑誌向けに「トミカ50周年記念モデル」用の撮影も行いました。












‘70年に、これらのモデルから発売されたんだそうです。トミカが「同い年」とは知りませんでした(笑)












コレクションケースの上下のモデルは無関係なので、構図やボケを利用して・・・












デスクトップも使用しました。












さらに個別の撮影は、こっちを利用して(^^;) 雑誌でご覧になったら、「この白バックはROSSO家のキッチンの天板だな」と思ってください(笑)




















そして「ギャラ」として、シリーズのフェラーリモデルのフルセットをいただいちゃいました(^O^) 色違い等、全部は箱から出していませんが、これまで発売されたフルコンプ♪














車体に対するタイヤのサイズ感も含め、見れば見るほど拘りのディテイルです。通常モデルとは全然違います。(※撮影時、別パーツのミラーをつけ忘れていました・汗)











BBは512、BBiもあり3世代揃い踏み!










ディノはGTSが黒、というのもイイですね♪ライトカバーがあり・無しなど、作り分けも細かいです。










テスタとTRが別モデルというのもマニアック。テスタが前期のワンミラーだったら最高でしたが、それはさすがに量産では無理でしょうか(^_^;)










40もこのスケールとは思えない凄いクオリティです(@_@;)











早速トミカコーナーに仲間入り(^-^) 当初余裕のあったコレクションケースも「満車」が近くなりました(^_^;)











                   ・
                   ・
                   ・



ところで、今年は10年ぶり?くらいでクリスマスツリーを買い替えました。Fbの広告で事前に知っていましたが、「コレにしよう!」とヨメが提案してくれたので・・・「Francfranc」から発売されたスターウォーズデザインのツリー(^_^;)











「銀河をイメージした」という、モノトーンのツリーが気に入ったそうです。通常、☆となるトップには光るデススター(笑)、初回限定版にはBB-8のオーナメント付き。












他にもおなじみのキャラクター達が・・・子供たちも楽しそうに飾りつけていました(^-^)













面白いのは、LEDライトがライトセーバーに合わせた青と赤になっていて、スイッチを押すとメインテーマとダースベイダーのマーチの2曲に合わせてそれぞれ光る、という演出(^_^;)










もちろん、音楽無しでの点灯もできます。ずっと鳴っていたら煩いですからね(笑)


いよいよEp9が今週公開になりますね。「これで最後」、と思うと、初めて映画館で見た頃からの事を思い出し、それだけで胸が熱くなります。内容がどうであれ、存分にその世界観を満喫したいと思います(^O^)






                   ・
                   ・
                   ・





そうそう、BBの方は、カーマガジンとスクーデリアに掲載されるそうです。今から仕上がりが楽しみです(^_^)








ブログ一覧 | ホビー | 日記
Posted at 2019/12/15 20:51:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

おはきた
きりん♪さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2019年12月15日 21:14
こんばんは。。

最後の写真はポーズが決まっていますね。

カーマガジンとスクーデリア誌に掲載
されるんですね。
今月末の発売へ掲載でしょうか??
コメントへの返答
2019年12月16日 5:25
こんにちは。

大体、ラストカットのような画で載るのでは?と思います。

えーっと、どうだったかな?発売時期は聞いてない気がします(^_^;) タイミング的に今月末で間に合う気がしますね。
2019年12月15日 21:20
おお(@_@;)
これはまた、なんたる名誉なことでしょう。
オーナー冥利に尽きますな。

テスタとTRのバルクヘッドからテールまでのバーティカルフィンの処理の違いなんかも、忠実に再現されているんでしょうか?
非常に興味深いモデルですね。
エスプリはインチキなのが多いですからw
AUTO Artのが出た時も、一体どこの非オリジナル車を採寸したんだ?
年式違いの造形になってるぞ、みたいに気になって仕方ないですのでね。

Francfrancのツリー、なにげにいいですよね。
他にもいろいろありますが。
自分も実は昨日、クリスタルガラス製のシャンデリアみたいなツリーを、目の前で一歩遅く買いそびれ、未だ引きずっております。。。
外国製で4.6万しますので、躊躇っていたら売れちゃいました。
まあ、縁がなかったんでしょうね。

ROSSO邸はよいクリスマスになりそうですね。
コメントへの返答
2019年12月16日 5:35
こんにちは。

そうですね。今回も良い記念になりそうです。

フィンそのものは分かりませんが、フードにあるカバー等違いはありますね。フェンダーのエッジの違いまではさすがに表現しきれませんが(笑)

エスプリはそもそもモデル化されている数も少なそうですね。オートアート、そうでしたか。原型を作るモデラーさんの拘りに左右されますよね。

仕上げは値段なりですが(笑)、SWモデルなのとツリー自体がモノトーンなので買ってみました。

ガラス製とは綺麗そうですね。それで46,000円はむしろお安いかも?見たら欲しくなりそうです(^_^;)

クリスマスと言えば、例の玄関用のリース・・・シルバーをパー吹きしただけの粗悪品、やはりすぐに塗装が剥げてきて捨てましたw その後イイのが見つからず、このまま今年は過ぎてしまいそうです。
2019年12月16日 7:36
こんにちは。

愛車だけでなく、撮影される全てがROSSOさんの物なんて、記念になりますね❗️
また、ギャラも粋な計らいですね~😙

発売を楽しみにしています(^○^)
コメントへの返答
2019年12月17日 5:32
こんにちは。

確かに(笑)。トミカも、載っている「個体」が自分のもの、というのもイイですね(^O^)

「ギャラ」、価格を考えると恐縮してしまいます(汗

店頭に並んだ際には、ご覧になってください~(^^ゞ
2019年12月16日 8:16
おはようございます。

久しぶりに素敵なご自宅が見れて良かったです。
モデルカーもそろそろ満車ですか~
これからは購入の審査が厳しくなりそうですね。
ツリーも素敵ですね。
コメントへの返答
2019年12月17日 5:35
こんにちは。

築2年になりましたが、なんとか小奇麗にはしています(^_^;)

「モデルカーは卒業」と言いつつ、ついつい・・・「ガレージ増築」もあるかもしれません(笑)

ツリー、色合いが拙宅には合っているかと思います~
2019年12月16日 10:47
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

だんだん年末っぽく、成って来ましたネ。^^v
ep9も!!、そろそろですが、嬉しくも、
さみしさも募りますよね!!!A@@。;;;;
自分も、初作は小学生だっただけに!!、
今から♪♪、感無量です!!!^^;;v(あせ
コメントへの返答
2019年12月17日 5:36
おぉぉぉぉ!

そうですね。クリスマス、お正月も近づき、せわしない感じですね(汗

そうなんですよ~・・・期待半分、寂しさ半分です(><)あの時の感動は永遠ですよね!
2019年12月16日 17:31
こんばんは。
なんとこれから発売される新作トミカの
雑誌掲載用の撮影とは驚きました。。。
       (@。@)。。

実写とのコラボやキッチンでの撮影など
雑誌における掲載が楽しみですね(>∀<)ノ

X'mas飾り・・以前は毎年していましたが
最近は遠征が多くやらなくなりました💧
コメントへの返答
2019年12月17日 5:41
こんにちは。

そうなんです。今回も良い記念になりそうです(^-^)

他のモデルとの併載でしょうから、写真は小さいでしょうが(^_^;) 楽しみです♪

遠征、いつもお疲れ様です。寒くなりましたし、体調崩さぬようご自愛下さいませ~
2019年12月17日 8:38
ぬおおおおおおっ!

SWのツリー素敵すぎですね!
てっぺんのデススターが
たまりません(^^)v

トミカと実車の撮影とは
記念になりますね~
すごいな~(゜o゜)
ビンテージネオも数台持ってますが
壊されないように隠してあります(爆)


そしてSWのツリーも凄い!
てっぺんのデススターが
たまりませんね~(^^)v

最後にいつもイベントものを
飾れる空間のあるご自宅が
素敵で憧れます(^^ゞ
うちは雑多すぎてヤバイです(泣)

コメントへの返答
2019年12月18日 5:38
おぉぉぉ!

はい、今回も良い記念になりそうです(^-^) クルマも、写っているトミカの「個体」も自分がオーナーですからね(笑)

デススター、ツリーに対して大きすぎな気がしますがw、そこもちゃんと光るのがイイですね(笑)いずれ飽きたら、オーナメントだけモノクロの一般のモノにしたらシックな感じでそれも良さそうです。

いやー、雑多なのは一緒ですよ(汗 ヨメ共々、日々修行のような片づけです(^_^;)

プロフィール

「祝・佐藤亮太さん個展開催 http://cvw.jp/b/446816/48591833/
何シテル?   08/10 17:45
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation