• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

プロによるアバルト撮影

プロによるアバルト撮影 すでに先々週のお話ですが・・・「ガレージライフ」等の取材で何度もお世話になっているライターTさんからの依頼があり、アバルトの撮影に協力させていただきました(^^)













                   ・
                   ・
                   ・





朝7時集合。地元某駅前でしたが、平日・宣言明けということもあり、すでに多くの通学・通勤の方がいらっしゃり、やや冷たい視線を感じつつ(^_^;)















撮って下さったのは佐藤亮太さんという、若手の気鋭カメラマンさん。愛機は憧れのハッセルブラッド☆ 503CWに「デジタルバック」装着ですね。













単焦点なので距離をとりつつ・・・














ちょっとだけ移動。歩道橋から俯瞰の画を狙います。












なかなかチャンスがないですが、上から愛車を見るのも新鮮ですよね。特にレコモンだとバックショットが魅力的です♪


















スナイパーのごとく(笑) お邪魔にならないよう、撮影中一切質問はしなかったので何mmのレンズか不明ですが、この姿勢で(プロのレベルで)ブレなく撮るのは相当大変だと思います。















真横やクローズアップもゆっくり撮りたい、との希望ですぐ横の駐車場へ。
















ビルが立ち並び、地元の中では一応アーバンなロケーションです(^_^;)














少しのアングル違いでニュアンスが変わりますから、脚立もサイズ違いを複数用意していましたね。














「デジタルバック」を付けていても、フィルム同様撮るたびに「グルグル」回すのは知りませんでした。もちろんシャッター音は魅力的な「バシャ!」という重厚なサウンド♪













内装も。ザガートのシートデザインに感心していらっしゃいました。
















撮影中、改めてじっくり自分でも眺め、やはり魅力的なデザインだなあと再確認しました(*^^*)













お二人とも別件の撮影が控えている、とのことでタイムリミットの9時過ぎに撮影終了。途中チラっと霧雨も降りましたが、なんとか天気も持ちました。















むしろシルバーには曇りの光でベストだったのではと思います。コントラストがつき過ぎで白飛びしてしまうこともなく、やわらかいボディラインが綺麗に見えました。












そういえば、みんカラの「愛車紹介」の車種選択肢にレコモンが無く・・・お友達に「事務局に依頼すると追加してもらえますよ」と聞き、購入後問い合わせしました。














ところが全くリアクションがなく・・・自分も諦めてすっかり忘れていたんですがw、先日1年以上経ってやっと「手続きしました」との連絡が(^_^;)













レコモンオーナーでみんカラユーザーなんてワタシ一人だと思いますが(笑)、自分の「愛車一覧」にやっと追加できました(^^)







                   ・      
                   ・
                   ・








気付けば銀杏もそろそろ色づいてきました。このところグッと気温も下がり、秋の深まりを感じます。昨年に続いて、BBのどちらかでも秋景色を絡めて撮影できたらなと思います。












今回撮影して下さったのは、佐藤亮太さんという気鋭の若手カメラマンさん。HPやインスタで、素晴らしい作品を拝見できます。


<公式HP>
https://photoroom-sakkas.jp/


<インスタ>
https://instagram.com/ryota_sato0828?utm_medium=copy_link



この後、ワタシのお友達も数名愛車の撮影を控えているそうです。撮りためた作品は、いずれ氏の個展でお披露目される予定だそうです。今から楽しみにしています(^O^)



ブログ一覧 | アバルト | 日記
Posted at 2021/10/17 19:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2021年10月17日 19:10
こんばんは。

取材、お疲れ様でした。

今回の取材は最終的には何かの
雑誌に掲載されるのでしょうか?

それともBB同様に御自身への愛機の
写真集となるのでしょうか?

何れしても記念になりましたね。
^_^
コメントへの返答
2021年10月18日 5:39
こんにちは。

撮影が地元なので、ワタシ自身は楽チンでした(笑)

今回は、なんでも佐藤氏が個展を開く予定があるそうで、主にヴィンテージカーの写真を撮り集めているそうで、その一環です。

ワタシの知人も何名か撮影予定だそうです。個展もさることながら、作品は頂けるそうなのでそれだけでも楽しみです♪
2021年10月17日 19:47
こんばんは。
プロによるアバルト撮影をされたのですね!
しかも見慣れた駅前での撮影とは(@。@)。。

あと上から覗くファインダー!。
私も仕事を始めた頃は上から覗くフィルムカメラをスタジオ撮影で使いましたが、
今でも名機はデジタル化されて使われているんですね!。

歩道橋の上や座り込んでの撮影と真剣に撮られているのが伝わって来ます。。
個展でお披露目との事で楽しみですね!!
コメントへの返答
2021年10月18日 5:43
こんにちは。

はい、今回は「アバルトを撮りたい」とのご希望でした。

ロケーションを知っていると驚きますよね(笑)でも切り取った画作り故、場所は重要ではないんだと思います(^_^;)

そうなんです。フィルムや露光機器の部分をデジタル換装するシステムですね。

個展の前に、作品をいただけるそうなので許可が下りれば加工して?コチラでも紹介したいです~(^^)
2021年10月17日 20:09
我が家も背景に写っている見慣れた景色です(笑)
佐藤氏は存じ上げていますが思ったより若い方のようで驚きです。氏のHPもムチャクチャかっこいいですね〜!今回の写真がどのような絵になっているか非常に興味あります、何に掲載されるのでしょうか?
コメントへの返答
2021年10月18日 5:46
こんにちは。

あまりに地元なので、撮影の際も妙な心境でした
(^_^;)

そうでしたか。ワタシは失礼ながらお名前存じませんでした(汗 正に新進気鋭のカメラマンさんですね。

メディアには載らないと思いますが、個展で披露されるそうです。作品をいただける予定なので、許可が出れば一部加工して紹介したいと思います~
2021年10月17日 22:48
こんばんは。

プロのカメラマンの方の写真、見てみたいです。
Tさんの依頼という事は雑誌に載りますね。
楽しみにしてます。

都会の街並みとレコモン、良いコントラストですね。

良い記念になりましたね!
コメントへの返答
2021年10月18日 5:49
こんにちは。

今回、Tさんからの依頼ではありますが、メディア向けの撮影ではありません。氏の個展で使われるそうですが、作品はいただけるとのことなので、許可が下りれば一部加工してコチラで紹介したいと思います~

都会ではありませんが(笑)、いつもの並木道やお山とはまた違った雰囲気で、これもイイ感じかなと思います(^^ゞ
2021年10月18日 9:00
ぐおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

プロの方の撮影、そして個展で披露とは。。。
とっても楽しみですねw!!!@p@;;;v(涎
みんカラ、、、自分のブログの容量切れも、
対応遅く!!、待ってられずに別ネームで
書き出すことに、、、無料とはいえ、もう
チョット!!、アクション早くして貰いた
いところです!!!ATTnTT)ノシ(激苦泣
コメントへの返答
2021年10月19日 5:23
おぉぉぉぉ!

ありがたいですね~。仕上がりが楽しみです(^O^)

そうだったんですね(汗 単に割り切ってそうされたと思っていましたが、対応依頼されていたんですね。

そうそう案件が多いとも思えませんし、もっと迅速に対応して欲しいですね(^_^;)
2021年10月18日 11:10
ぬおおおおお~(^O^)

プロの方の撮影羨ましい♪
カメラ好きとしては
プロの撮影しているところも
気になります(^^ゞ

レコモンのハイアングルの
お尻セクシーですね(*^^)v
コメントへの返答
2021年10月19日 5:25
おぉぉぉぉ!

そうですよね。ワタシも毎回、プロの方の撮影風景は横目でチェックしてしまいます(笑)

どのクルマでも、上から俯瞰で見ると新鮮ですよね。レコモンもキュートでした♪
2021年10月20日 21:36
カッコいい
コメントへの返答
2021年10月20日 22:48
お久しぶりです!

ありがとうございます~(*^^*)
2021年10月20日 22:52
ご無沙汰です。スバル360 ニ号機は、真似っ子したいです。綺麗なシルバーカラーですねー
コメントへの返答
2021年10月21日 10:56
買う前は「アバルトでシルバー」ってイメージがなかったんですが、気に入ってます~

「小さくて丸みのあるフォルム」という点で共通していますし、360もシルバーが似合いそうですね!

プロフィール

「祝・佐藤亮太さん個展開催 http://cvw.jp/b/446816/48591833/
何シテル?   08/10 17:45
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation