• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月05日

晩秋のコラボレーション2021

晩秋のコラボレーション2021 あっという間に12月突入・・・今年も残りわずかになりましたね。

今年は結局大きなイベントには参加できませんでしたが、先月下旬、なんとか地元の秋景色とのコラボ撮影ができました。

※大きめ画像で描写をご覧いただくのに、PCでの閲覧をおススメします~











                   ・
                   ・
                   ・





昨年、アバルトで訪れた某所に今年はBBで。














今年はピークにはちょっと早かったかな?というタイミング、しかも曇りがちなので、行く前にはどうかなあと不安もありましたが・・・















結果的にはコントラストがつき過ぎず、オレンジ色を綺麗に写し取るのにはむしろ好条件だったようです(^O^)














現場の感触では若干明るさが足りませんでしたが、露出と現像でリカバーしました。















HDRもハマりました。以下、数枚アップします。±1EVでの合成なので、不自然さはあまりなくイイ感じかと思います。













停車位置もほとんど昨年と同じだと思います。














日曜午前中、往来がほとんどないのが助かります。レンズや向きを変えつつ30分以上「やって」ました(笑)















時々、やはり愛車とのコラボを撮りにお車やバイクが停まりますが、だいたい数分で済ませられるようで??

















だいたい離れた所に停めていらっしゃいましたが、逆にワタシ(の目立つクルマw)が邪魔になっているかなとちょっと申し訳なかったです(^_^;)













それでも昨年よりは手際よく撮影して切り上げました。今年は銀杏が散るのが遅く、まだ残っているかなと思いつつ、そちらの有名撮影スポットにハシゴするほどの時間がなかったんですが・・・




                   ・
                   ・
                   ・



帰路にちょっと回り道してみたら、ちょうどまだ綺麗なところがピンスポットであるのを発見し、急いでチャチャっと(^_^;)













シルバーも悪くないですが、紅葉とのカラーコントラストはやはりROSSOが映えますね♪ここでも、晴れたら逆光で白飛びしちゃう感じだったので曇りでちょうど良かったです。













駆け足で冬が訪れようとしていますが、ささやかながら秋を楽しむ事が出来て良かったです。













今後は新たな変異株が心配ですね・・・これまでの経験を活かして、以前のような拡大につながらないようにしてもらいたいものですね。













来年には、お預けになっているアバルトでのイベント参加もできたらイイなと思います~











ブログ一覧 | フォト | 日記
Posted at 2021/12/05 19:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

連休2日目
バーバンさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2021年12月5日 19:42
こんばんは。

車好きの方は写真も好きな方が多いですよね。
あと時計とオーディオも。

綺麗な画像を楽しませて頂きました。
おっしゃる様にロッソとのコントラストが良いですね。

師走で忙しいですよね。
今年は大きなイベントはなしでしたね。
来年の話をすると鬼が笑いますが、来年はイベントでご一緒出来ればと思ってます。
コメントへの返答
2021年12月6日 5:51
こんにちは。

そうですね。ワタシも機械モノは好きですが、時計は意識して近づかないようにしています(笑)

やはり画的には赤が映えますね。現地でも我ながら惚れ惚れしていました(^_^;)

昨年に引き続きイベント参加は見送りましたが、また状況を見てご一緒しましょう!
2021年12月5日 20:34
こんばんは。
先週そして本日とお疲れ様でした(^.^)。

見事なオレンジとのコラボレーション♪。
昨年のアバルトも見事でしたが、やはり
紅葉はロッソとの相性が一段と素敵です。
銀杏ともまた素敵なコラボですね(〃。〃)。
三差路も馴染みある場所ですが・・銀杏が
素敵な場所とは気づきませんでした(汗。
今年は紅葉狩りが出来ませんでしたが、
美しいフォトで楽しませて頂きました♪。

しかしご近所ながら今年もタイミングを
逃してしまいました。来年こそf^o^;。。
コメントへの返答
2021年12月6日 5:54
こんにちは。

昨日はありがとうございました。今年最後にふさわしく盛り上がりましたね(^O^)

そうですね。やはり華がありますね。撮影中も通りがかりの方に声をかけていただきました(^^ゞ

お休みと天気と色づきのタイミングがありますからね。ワタシは来年は春が課題かな~
2021年12月5日 20:43
いや、これは映えますなあ~
おっしゃる通り、紅葉にROSSOはかなりいいコントラストですね。
ボディへの映り込みも鮮やか。
自分も次期愛車の納車を待ちわびた1年でしたが、来年の初夏頃には手元に来ているハズです。
その時はまたよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年12月6日 5:56
こんにちは。

ありがとうございます~(^^ゞ そうですね。現地では撮影に夢中でしたが、現像していて改めて「カッコイイなあ~」と思いました(笑)

あと半年といった感じでしょうか?待ち遠しいですね。お披露目も楽しみにしています!こちらこそよろしくお願いします(^O^)
2021年12月5日 20:51
こんばんは。

実に綺麗に撮れましたね。

コントラストか最高❗️です。

この絵面を撮るのもタイミングが
有りますので、余程のチャンスが
必要です。
今回、良い記念に、なりましたね。
コメントへの返答
2021年12月6日 5:58
こんにちは。

うす曇りが良かったようです。おかげでどの色も発色良く撮れました(^^)

そうなんですよね。自分の休みと天気と色づきと・・・来年は秋以外でも、地元でも良いスポットで撮れたらなあと思います~
2021年12月5日 21:07
綺麗に仕上がってますね~

ロケ場所は私も過去に何回か使った場所ですが、今年は特にいい色になっていますね。BBと相まって晩秋のいい雰囲気を醸し出してます!

今度写真をデカくするの教えてください・・
コメントへの返答
2021年12月6日 6:00
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした!今年一番くらいの盛り上がりで、ちょうどよいタイミングでの久しぶりのご参加だったと思います(^^)

光の加減がちょうどよかったかもしれません。

アップの仕方はお会いした際にでも~(^^ゞ
2021年12月5日 21:15
絵になりますね!
コメントへの返答
2021年12月6日 6:01
こんにちは。

ありがとうございます(^O^) また違うスポットでも撮りたいと思います~
2021年12月5日 23:44
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

おつかれさまです!!!A^w~;;;b
見事なコラボレーション♪♪、黄色や
オレンジ!!、ロッソとの組み合わせ
も🎶、素敵です!!!@p@;;;b(涎
今年もミッション🎶クリアーですね!!!
コメントへの返答
2021年12月6日 6:03
おぉぉぉぉぉx!

今年も同じ場所で押さえました(笑) なかなか遠出もしづらいですし。

イルミネーションの写りこみは黒が最強ですが、昼間の紅葉ではやはり明るい原色が映えますね(^O^)
2021年12月6日 8:46
ぬおおおおおお~(^O^)

今年も行かれましたね♪
紅葉の色もギラギラさせずに
良い雰囲気で素敵です(^^)
お天気と紅葉の進み具合
ご家族とのタイミングと
色々と難しいですが(^^ゞ
良い写真撮れると
良かったなと思いますね♪
この秋はつくば伺えなかったので
また来年行ければと思います
(^^♪
コメントへの返答
2021年12月7日 5:07
おぉぉぉぉ!

地元で行きやすく、楽に撮れるので定番スポットになりそうです(笑)

海岸でのショット、ワタシも1回目は曇ってしまい空振りでした(汗 風景は(特に早朝は)雲と光線が大きく影響するので、ホントは何度も通うんですよね(^_^;)

先日、今年最後の会盛り上がりましたよ!また来年いらしてくださいね~♪
2021年12月24日 8:03
おはようございます。お久しぶりです。
こうしてオリジナルのBBの写真を見ると、私のにもフォグランプを付けたくなります。
初めから無いのは分かっていたのですが、付けられない構造になっている事には気付かず板金が必要なのが問題です。
シートだけだと思っていたのに、最近内装全部の革が違っている事も分かり頭が痛くなります。

カヌーの写真、楽しそうでした。
それにしても事故に遭って大変でしたね。まだBBでなくて良かった。
コメントへの返答
2021年12月25日 5:43
こんにちは。ご無沙汰しています。コメントありがとうございます。

確かに、上からの視点だとあまり見えませんが、やはりバンパー内のフォグはアクセントとして重要かもですね・・・

長く維持する価値のあるクルマですので、計画的にレストアしていくとイイのではないでしょうか。ちょっとずつ仕上がっていくのも旧車趣味の楽しみ方かと(^O^)

遡ってご覧いただいたようで恐縮です(^_^;) 何か車のトラブルがあると、いつも「BBじゃなくて良かった」と思うようにしています(笑)

プロフィール

「祝・佐藤亮太さん個展開催 http://cvw.jp/b/446816/48591833/
何シテル?   08/10 17:45
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation