• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月25日

ハワイ旅行2024〜前編〜

ハワイ旅行2024〜前編〜 あっという間に8月も下旬、今日はまた暑かったものの、もう一時のような酷暑にはならなそうでしょうか。仕事の日は毎日早朝に起きているので、ずいぶん日も短くなってきたのを感じます。

今年の夏休みも、家族の希望でハワイへ旅行してきました。数日前に無事BBが直り、気分もスッキリしてから出発できました(笑)







                    ・
                    ・
                    ・






着後、ホテルに荷物を預けて早速お買い物へ。と、ここで息子が移動で利用したuberの車中にスマホを置き忘れるというヘマをやらかしたことが発覚(大汗















家族全員分+子供たちのゲーム機もあるため、sim入れ替えでは無くポケットwifiで使用していたのでデータローミングもオフ。「i Phoneを探す」も使えず・・・

海外でスマホを忘れるなんて、ほぼ絶望的だと半ば諦めつつも、アプリ上やuberのヘルプセンターとチャットでやり取りするなど、できるだけの対応をしたところ・・・なんと奇跡的に無事手元に戻ってきました!2時間近くロスし、寝不足のところにストレスで一気に疲れたものの、どうにか取り戻すことができてホントに良かったです。












泊まったのは昨年同様「ハイアットリージェンシー」。立地も便利ですし、周辺のお店やホテル内の勝手がわかっている方がストレスも少ないので再び。













今回、航空券とホテルは直接個人手配しました。お部屋は昨年よりグレードアップ。2ベッドですが結構広いです。












さらに33Fと高層階、そして文句なしのオーシャンビュー。やはり綺麗に海が見えると気分も上がりますね♪














急いで着替えてとりあえず目の前のビーチへ。












波が来るたびハシャいだり、砂遊びをしたりと息子もまだまだ可愛いモンです(笑)













息子のせいでタイムロスがあったので、プールに移動したころにはもう夕方でした(^_^;) まあ、一時はどうなる事かと思いましたが、とにかく事なきを得てホッとしました。












この日の夕飯は食費の節約のため、近くにできた新しいスーパー「ワイキキマーケット」のデリでアヒポケなどお惣菜を買って済ませました。今回は水やお茶なども、頑張って荷物の重量制限近くまで持っていきました。それくらい、ハワイの物価は凄いことになっています(汗





                   ・
                   ・
                   ・







明けて二日目は、すでに数日前からハワイ入りしていた、子供たちのお友達Tさん一家と合流。大きなヴァンをアテンドドライバーさん付きでチャーターし、一緒にノース方面へドライブです。



「テンション上がって勝手に作っちゃいました」と、お揃いのTシャツを渡され・・・ワタシだけ着ないという選択肢は許されません(^_^;)











最初に立ち寄った「タンタラスの丘」。昔撮影した、みんなが夜景を見るスポットのちょっと上にある公園(夕方にはクローズしてしまうので夜景は見られません)まで上ると、さらに視界が開けて見晴らしが最高です。












ノースへ移動後、昨年も寄ったパワースポット「バランスロック」へ。今回のガイドさん曰く「大谷さんが来た」というのはガセネタの可能性が高いそうです(^_^;) 昨年より詳しく、ここがパワースポットである由来や歴史を説明してもらいました。










すぐ横の海では、今年もカメさんがたくさん見られました。ビーチだと3m以内に近寄ってはいけない決まりですが、ここは岩場なのでかなり近くに寄ってきても問題ないそうです。













さらにガイドさんおすすめのパン屋さんへ寄り道。












「レナーズ」なんかよりずっと美味しいですよ、とのことで、マラサダとおすすめのパイ生地のスイーツをテイクアウトしました。











ランチはワタシの希望で昨年と同様「ジェニーズ シュリンプ」のガーリックシュリンプ♪ 個人的にグルメではテンション上がらないハワイですが、ここだけは再訪したかったんです~










その時と同じくスーパーに立ち寄って、アヒポケとビールを買って持ち込みました。今回はガイドさんがお友達じゃないせいか、エビ味噌を使った特製ソースは付かなかったものの、やはり安定の旨さ。










屋外で皆でワイワイ食べるのは楽しいですね。ハワイは日陰なら涼しくて快適なので、海辺など、適当な場所を探してBBQするのも良さそうです。












すぐ近くの有名な「ジョバン二」も気になってはいましたが、Tさんに聞いてもやはり「こっちのほうが美味しいと思います」とのこと。ノースへ行くならおススメの名店です~




                   ・
                   ・
                   ・





この日、ハレイワ地区は午前中から計画停電中だったんですが、買い物している間にちょうど解除になり、オーダーストップしていたお約束の「マツモト シェーブアイス」も営業再開し、食べることができました。










ワタシもチェックしていたお目当てのセレクトショップで自分用のTシャツなども買いこみ、ノースを後にしました。











最後にカカアコのフォトスポットでパチリ。










各々のホテルでドロップしてもらって解散・・・のはずでしたが、子供達が「もっと一緒に遊びたい」とのことで、一旦休憩した後再度合流することに。

Tさん家のお子さんたちが行きたがっていた「デイブ・アンド・バスターズ」に集合。ゲーセンと、食事のできるダイナーが併設された、「ラウンドワン」のような施設です。











最初にカードを購入し、課金して「CHIPS」を入れ、あとは好きなゲームで遊ぶシステムですが、ラッキーにも行った水曜日は各ゲームほぼ半分のチップスで遊べるサービスデーでした。













ひとしきり遊んだ後は、(撮り損ねましたが)「いかにも」なアメリカンメニューを食べ(笑)、9時頃ようやくお開きに。


兄妹がお互い同学年で仲良しな4人。セレブなTさん一家は、来年はパリに行くそうなので、少なくとも「また合流して遊ぶ」ことはなさそうですw











・・・ということで、前半はここまで。長くなるので続きは後編にて~








ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2024/08/25 20:31:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【沖縄】宮古島+本島 2024.7 ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

ウチから10分のハワイ🌺🌴
おやぢさまさん

トルコに行っちゃった🤭 5日目
zero!さん

帯広Touring!バイク神社と奇 ...
バビロニアさん

田子の浦漁港近くの 富士山スポット ...
pikamatsuさん

精進湖とか、本栖湖とか
38.KUGさん

この記事へのコメント

2024年8月25日 22:01
こんばんは。

家族の絵日記、楽しく拝見しました。
出だしからハプニングでストレスでしたね…
まあ結果オーライですよね。

友達ファミリーとの旅行、楽しい企画ですね。
ずっとべったりだと疲れそうですが、ちょうどいい距離感でしょうか?

以前凝ったダイビングを旅行ついでにやりたいと思っていますが、自分だけお楽しみはどうか?と思い自重してます~
コメントへの返答
2024年8月26日 5:15
こんにちは。

いやー、ホント焦りました(汗 手元に戻るなんて奇跡的ですよね。

そうですね(笑) 自分としては家族との時間を大切にしたいですし、1日くらいはまあいいかなと。

ワタシも結局リターンできずにいます。息子とやるのは楽しそうですが、なかなかチャンスがありません。
2024年8月26日 5:47
お疲れさまでした。
いやあ、この時期にご家族でハワイとは、実にセレブリティであります。
国内一泊専門の自分とは、雲泥の差です。

しかしスマホ、よく戻ってきましたね。
国内ならいざ知らず、海外なんて手を離したが最後、二度と戻らないイメージです。
奇跡ですよ。
よほど日頃の行いがいいということでしょうね。

ハワイはもう、30年以上前に行ったのが最後ですので、すっかり変わっているのでしょうね。
自分はアラモアナショッピングセンターのYammyなんたらという、韓国料理というか、焼肉弁当が好きで、滞在中毎日通ってましたw
もちろん、もうないでしょう。
このガーリックシュリンプはうまそうです。
東京で食えるところがあれば是非行ってみたいです。

後編も期待しています。
コメントへの返答
2024年8月27日 4:56
こんにちは。

いえいえとんでもない(汗 「物より思い出」ってところで、その分クルマの入れ替えなどできない状態ですよ(^_^;)

ホント、奇跡的でした。たまたまその後乗ったお客さんが良い人で、「スマホ置き忘れてあるよ」とドライバーさんに渡してくれたそうです。

そうですね、自分の結婚式の時とも(物価事情など)全く違いますから・・・コリアンBBQも人気ありますね。

味付けも良いですが、エビがそもそも殻も柔らかくそのまま食べられるくらいで、やはり現地ならではかなと思います。

編集頑張ります~(^^ゞ
2024年8月26日 6:33
おはようございます。

ご家族楽しそうな夏休み何よりです。BBの件も解決し、スッキリで旅行に行けて良かったですね!ハイアットリージェンシーは私も使ったことがあります。目の前がワイキキメインビーチで立地抜群ですよね。まだ子供が小さかったのでビーチで遊んだ後、道路を渡ってホテル1階のプールにそのまま飛び込み潮を流してました(笑)。意外とプールが深く、子どもが焦っていたのを思い出します。

少し円高に振れたらまた行きたいな〜。
コメントへの返答
2024年8月27日 5:00
こんにちは。

はい、引きずりながら出発せずに済んで良かったです(笑)

そうですね、ウチの子もそうでした。そして体が冷えるとジャグジーであったまるという(笑) 建物が古いですが、なかなか良いホテルかなと思います。

為替以上に、物価が・・・まあ、日本が取り残されている訳ですが、海外旅行は贅沢な時代ですよね。
2024年8月26日 10:08
おはようございます。
今年の夏休みは、なんとハワイだったんですね!
さすが、セレブ~♪
自分もハイアットに泊まったことありますが、奮発して高層階のオーシャンビューにしたので、いい思い出しかありません。
息子さんのスマホ、ほんとに奇跡ですね!
個人的には、ハワイの印象がさらにアップしました(^^)
コメントへの返答
2024年8月27日 5:04
こんにちは。

はい、家族の希望で今年もでした(^_^;)

ハレクラニにも泊まりましたが、結局寝泊まりだけなら価格ほどの差はないですし、ハイアットはあの辺で(スタンダードで比べると)一番部屋も広いですよね。

スマホは奇跡的でした。次乗ったお客さん、ドライバーさんと良い人だったおかげです~
2024年8月26日 20:35
セレブ一家や😱💦
我が家は2020年の3月に予約していたHawaii旅行を取りやめて以来、訪れておりません(T-T)
スマホ、すごい!
良かったですね👍️

ハイアット・リージェンシーは目の前がオーシャンフロントで何をするにも便利ですね。
我が家の家計では、まだ円安なので当分行けないです(T-T)
コメントへの返答
2024年8月27日 5:08
こんにちは。

いえいえそんな(汗 食費浮かす努力もしてますし、ブランド品など一切買っておりません(^_^;)

半ば諦めてたんですが、スマホが戻ってホントに良かったです。

ハイアットはコスパが比較的良いかなと思います。アジアンリゾートと違って、ホテル内に籠ってまったりするわけでもないですし、立地が良ければそれでよいと思います。
2024年8月27日 7:27
ぐおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

まさか!?、海外旅行とは。。。A@@;;;
円安とか!?、大丈夫でしょうか??(苦汗
日焼けとか弱いので!!、水には入りません。
コメントへの返答
2024年8月28日 11:49
おぉぉぉぉ!

円安も物価高騰も大丈夫じゃありませんよ(笑) クルマに回さず思い出作りです。
2024年8月28日 22:52
こんばんは!

ハプニングも過ぎてみれば良い?思い出ですよね
円安&物価高で海外旅行は大変ですけど、子供たちとの思い出とは代えられないと思います
旅先でお友達と一緒に過ごせたなんて楽しかったでしょうね😊

後編も楽しみにしております〜😁
コメントへの返答
2024年8月29日 10:09
こんにちは!

そうですね、後々の語り種にはなりますね(笑)

特に欧米はキツイですね(汗 でも思い出は将来きっと家族全員の共通の宝物ですよね。

編集頑張ります〜

プロフィール

「Automobile Council 2025 http://cvw.jp/b/446816/48380244/
何シテル?   04/19 20:55
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation