• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

岡山旅行①

岡山旅行① 今年のGWは、後半の連休を利用して岡山へ行ってきました。






                  ・
                  ・
                  ・






往きの新幹線の時間の都合で、お昼は駅弁を買って車内で。車窓から景色を眺めながらのランチも良いモノですね。











我々が乗っていたのは普通でしたが、駅に到着時、偶然隣のホームにキティちゃん仕様の車両が。














到着後、ホテルに荷物を置いてタクシーで後楽園へ。子供達も、一昨年の金沢の兼六園に続いて日本三名園二つ目です。














新緑も眩しく、カラっと晴れて散策していても気持ちよかったです。











まだ、見ると餌やりをしたがりますね(^^;)













「月見橋」を渡って岡山城へ。くたびれて腐食が目立つようになった鉄橋は、再塗装するにあたって何色が良いか先日Webで投票を行ったらしいです。












「烏城」と呼ばれるように、黒い外観が特徴的です。













天守閣からの眺め。











中はやや狭めですが、展示も凝っていて(写真はありませんが甲冑なども多く飾ってありました)楽しめました。













隣接する「備前焼工房」で、焼き物体験を予約しておきました。












自分は実用的な小鉢を作りたかったんですが、子供たちも一緒ですし、制作時間を合わせるためにも全員で
一番簡単な丸皿にしました。













特にろくろを使うこともなく、粘土を延ばしたら縁をちょっと反らせて、あとは飾り付けをするだけです(^^;) 焼きあがったら配送してもらいます。完成が楽しみです。












近くの中華料理屋「山珍」で、各メディアでも取り上げられ人気の豚まんを買って配送してもらいました。後日自宅で食べましたが・・・イマイチ期待外れでした(~_~;)














ホテルは駅のすぐ横にある「グランヴィア岡山」。











正月の神戸の時もそうでしたが、駅と直結していると荷物の預けや移動が楽ですね。











娘も大きくなってきたので、エキストラでもフォースベッドはありがたいです。











初日の夕飯は「福寿司 本店」さん。












個室を用意していただきました。












ヨメは寿司定食、子供たちは刺身定食に茶碗蒸しをプラス。













ワタシは旬の鰆を堪能すべく、「わら丼と鰆の蒸しタタキ定食」にしました。












珍しい、「ひら」という魚の刺身。てっさのように薄造りで、こちらも旬の魚です。小骨が多いですが、鱧のようにキチンと骨切りされていて気になりません。コクもあって美味しかったです。












「がらエビ」のから揚げはサクっと柔らかく、ビールにバッチリ。また「たこ坊主」は、ペーストになった蛸の肝がみっちり詰まった濃厚な一品。日本酒のアテに最高です。










ホントは他の地酒も飲み比べしつつ、「鰆のからすみ」なんかもいただきたかったんですが、3人はサッサと食べ終わってしまうので断念(~_~;)














・・・というところで、長くなるので二日目の模様は次回アップします(^_^;)


ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2025/05/11 20:39:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪、名古屋お出かけ🚃𓈒𓂂𓏸
BLEED加賀さん

「魚べい」でランチしてきました♪
ツゥさん

よし川【地魚の握り】
misonozさん

金沢にお出かけしましたその3😄
2 ビートさん

西月隈で寿司ランチ 大河すし
☆彡 タロー ☆彡さん

半夏生なので
ちびととさん

この記事へのコメント

2025年5月11日 21:15
こんばんは。

家族の絵日記楽しみにしてます~

日本三名園はあと水戸だけですね。
鯉のエサやり、大人でも楽しいですよね(笑)~

グランビアはJRがやってるそうですね?

焼き物体験、良い思い出になりますね。
昔は旅先で食器を購入していましたが最近はご無沙汰してます。
コメントへの返答
2025年5月12日 4:55
こんにちは。

毎度お付き合いいただきありがとうございます~

そうですね。近場ですし逆に行く機会がないかもしれません(^_^;)

そうなんですか。どうりで駅近の立地が多い訳ですね。

食器に拘るのは生活が豊かになって良いですね。ウチはまだまだ子供向けな樹脂製が多いですが(笑)
2025年5月11日 21:36
こんばんは。

今回は岡山方面でしたね。

岡山も良い処が沢山ありますね。

お子様達もまだ、一緒に動いて
くれるみたいで何よりです。

家族🧑‍🧑‍🧒旅行は良いことです。
パート2️⃣も楽しみにしております。
コメントへの返答
2025年5月12日 4:56
こんにちは。

はい、「まだ行ったことがないところ」ということで決まりました。

GWにしては混雑もそれほどでもなく、のんびり楽しめました。

息子も案外まだまだ嫌がらずに行ってくれるので嬉しいです。

次回も編集頑張ります~
2025年5月11日 22:10
こんばんは。
ご家族で思い出作り、いいですよね♪
お料理も空腹時には見るのが辛いクオリティの高さ!
続編が楽しみです^_^

今日は、おはポンでしたね。
残念ながら、役員会で参加できませんでした。
Hさん、久しぶりに来られたみたいですね。
お元気そうで良かったです。



コメントへの返答
2025年5月12日 4:59
こんにちは。

家族旅行は一番の幸せな時間です♪行き先や食事を下調べするのも楽しいですね。

昨日はワタシも用事があって行けませんでした。Hさん復活されたんですね。良かったです。来月はぜひ参加したいと思います。
2025年5月12日 7:17
おはようございます!
岡山への家族旅行、イイですね😄
新幹線でのお弁当は格別ですよね

岡山城も烏城というのですね
松本城は「その呼び方はやめてほしい」と書いてありました😅

豚まん、お好きなんですね🐽
たこ坊主、コレは美味しそうですね〜
鰆のからすみも気になります

後編も(特に食べ物)楽しみにしております〜😉
コメントへの返答
2025年5月13日 5:05
こんにちは!

いつも着後のランチですが、今回は駅弁にしてみました。

そうなんですね(笑) 岡山城はそんなことなかったですが。

たこ坊主、美味でした。からすみは次回のお楽しみにしておきます。

次回はB級グルメメインになりそうです~
2025年5月12日 15:22
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

お疲れ様デス!!!m(__;;)m
家族旅行🎶、仲が良く何よりデス!!!
ウチは必ずモメルので、逝かなくなりました。
特に酒飲むと、長い!!とモメル元に、、、
後半戦も!!、楽しみにしております。^^;;v
コメントへの返答
2025年5月13日 5:07
おぉぉぉぉ!

一人しか飲まないと、時間のズレが問題になりますね(汗 いつも焦ってハイペースで空けるようにしていますが、それでもちょっと待たせちゃうことが多いですね(^_^;)
2025年5月12日 19:03
ご家族での楽しそうな旅行、羨ましいです!
私はもう何年も前のことかも覚えてません(笑)出来る限り続けられることをお勧めします・・
岡山は良いチョイスですね。母方の実家が広島だったので、何回か岡山へも小さいころ行った記憶があります、瀬戸内海の雰囲気がとても好きです。昨日久々におはポン伺いましたが、お会いできず残念でした・・
コメントへの返答
2025年5月13日 5:09
こんにちは。

そうですね、まだ息子も付き合ってくれるので、もうしばらくは・・と思います。

広島も10年以上行っていない(子供達は未訪問)ので、近く再訪したいです。

先日は同窓会があり欠席しました(汗 またの機会にご一緒しましょう!

プロフィール

「岡山旅行① http://cvw.jp/b/446816/48425241/
何シテル?   05/11 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation