• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

スーツァンレストラン 陳@渋谷セルリアンタワー

スーツァンレストラン 陳@渋谷セルリアンタワーどうもこんばんは~。

秋のドライブシーズン到来、週末は好天ってことで、アチコチでイベントがあったようですねー。

昨夜は突然Jr.が熱を出してしまい、夜中に救急外来へ・・・幸い今日は落ち着いたので、どうやらウイルス性のものではなかったようで一安心。おかげでこうしてブログを書いていますROSSOですσ(^_^;)





                                              ・
                                              ・
                                              ・






さて、先日の木曜は、ヨメと定例のランチ&ショッピングしてきました☆ ・・・なので今回も撮影はコンデジです(^^;




まずは渋谷へ。ちょっと早く着いたので、「ヒカリエ」の地下でお買い物。











あの「ロブション」のパン屋さんがあるってことで・・・・




買い込んでみましたが、お味はまあまあかなー。見た目お洒落なのが多かったですが。バゲットと共にパン屋の実力が出る(と思う)パン・ド・ミは「まあ、美味しいね」って感じ。ポンパの「匠(ひらく)」の方が全然美味しいと思います。(「匠」は完全に食パンですが。)




                                            

                                               ・
                                               ・
                                               ・






さて、ランチはセルリアンタワー内にあります、「スーツァンレストラン 陳」。ペニンシュラの「ヘイフンテラス」以来の中華です♪



平日にもかかわらず、12時の時点でほぼ満席でした(@_@;)












オーナーはあの陳さんですが、料理長は菰田氏。と言っても、実際に鍋は振らないんじゃないの?と思っていましたが、常連客にでもご挨拶していたのか、フロアでもお見かけしました。




せっかくなので、「そこそこ」のランチメニューにしました。












中華らしからぬお上品な前菜盛り合わせ。丁寧で細やかなお味で期待度アップ!













上海蟹とフカヒレのスープ。これが旨い!(><)q いいんじゃな~い?














海老、烏賊、帆立の炒め。順調順調♪















和牛と加賀野菜のトウチ炒め。濃い味でご飯が欲しくなりましたが、お味はグー☆















2種の小籠包・・・んんん・・・ここは外したか(-_-;) ジューシーさが足りません。ま、これは四川じゃないですからね(笑)
















ご飯もののチョイス!ここでワタシの油鶏飯は失敗でした(><) 紹興酒を使った、あの感じの味付け(分かりますね?)ですが・・・・・・極めて「フツー」(爆
















ヨメの選んだ麻婆豆腐、こちらが正解!香りも良く、コクが深く、辛さも上品で、とても美味でした~



以前、「陳麻婆豆腐」が酷かったので、警戒したんですよねー(-_-;) ここんちのはまったくの別物でした。











デザートも、一見なんてことないですが、とても美味しくてビックリ。




トータル、「また来たい!」と二人で満足。おそらく夜のグランドメニューはお高いかと思いますが(^_^;) おススメできる良店と思います♪






                                               ・
                                               ・
                                               ・






食後はまた代官山へ移動してショッピング。二人のものはそこそこに、Jr.の「お洒落着」を買いまくりました(^_^;)









「ラ・フェンテ」の2Fがワンフロアー、ベビー・子供服のお店ばかりとは今まで気づきませんでした。「ベビーざらす」「赤ちゃんホンポ」とは置いてあるものが違います~(笑)


で、あとは「こどもビームス」と「プチバトー」ですね。今回時間が無くて「タイニータイト」はスルーでした。











我々のはササっと「LOVELESS」で。。。で、ヨメには店内のスタバで休んでもらって、やっぱりここのクルマコーナーをチェック(^_^;) 収穫はありませんでしたが、いるだけでワクワクしますね♪



翌19日(金)は、「ラ・フェスタ」(ミッレミリア・今はアウトゥンノ、ですか。)の通過地点だったようですね。スタート地点と違って、間近で見られたんだろうな~。惜しかった・・・(-_-;)








                                                ・
                                                ・
                                                ・







ラ・フェスタといえば、ワタシの記憶では、記念すべき「第一回」は、絵画館前に車両を展示しただけだった気がします。コンパクトカメラ片手に見に行きましたねー。



(※今、改めて写真を見たら、FISCOと鈴鹿の文字が・・・サーキットも走ったのかな?)




もう20年くらい前ですよ。すでに最初の黒のスパイダーに乗っていて、ヴィンテージ大好きでしたね。











写真は・・・当然ヘタでしたw














なんとアルファの8C2300モンツァなんかも展示されてました。AFなのにどうやったらピンボケになるのか・・・(-_-;)














イタリア勢が多くF、マセ、アバルトにOSCA等々・・・海外から借りてきた車両が半分以上だったと思います。




現在と違って台数は少なかったですが、本場ミッレミリアを走っそのまま、って雰囲気の車両が置いてあって、フロントに虫がいっぱい張り付いていたり・・・モーターショーより興奮しましたねー。












他にもベントレー、ブガッティ、ジャガー等・・・初めて見る珠玉のヴィンテージ達に興奮しました。




隣接の会場ではナベサダのコンサートもあって、サックスの音色が流れる中、至福の時間でしたよ~。



で! この前のツーリングの昼食の時も毒づいたんですが(笑)、昨今の、クラシックカーイベントについて思うところありまして・・・




・・・・いや、やめておきましょう(笑)ネガな意見を並べたところで意味はありませんし。ご一緒した皆さまにはぶっちゃけトークいたします(^_^;)





                                                  ・
                                                  ・
                                                  ・




またもグルメに無理やり車をネジ込んだだけのネタでスミマセンです (^^;



あー・・・BB、乗りたい(-_-;)
Posted at 2012/10/21 22:53:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年06月21日 イイね!

ランチ&ショッピング@代官山

ランチ&ショッピング@代官山どうもこんばんは~。はっきりとしないお天気・・・いかにも梅雨ですね(-_-;)

久々に平日ブログアップです(笑)納車が近づいてテンション上がっているせい・・・かも?(^^;

本日はJr.を義姉に預け、定期的なヨメのストレス解消を兼ねて(笑)、ランチ&お買い物デートへ行ってきました♪





                                         ・
                                         ・
                                         ・





今回は行きたいお店があるということで代官山へ・・・数年ぶり、かな?(^^;


ランチは「リストランテ・カノビアーノ」にて。







盛り付けもお味もお上品な感じでした。







「野菜が美味しいレストラン」って、総じて信用できる気がします。が・・・









恭しく、「お皿が二枚重なった」上に、たった二口で食べれそうな量のパスタがちょこーん・・・ていうお店はイタリアン食べた気がしませんね~








気どらず、でも雰囲気があって。イタリア人が口笛を吹きながらオーダー取りに来たり?メニューを見ずに、バットに並んだ、おススメの素材を見ながら料理を相談したり。もちろんお味は確実。そんなお店が好きですね。






そういう意味で、オープンしたての頃の、広尾の「イル・ブッテロ」は最高でした。(何年前だよ!・笑)ただし数年でサービス、お味、客層、全てガタ落ちでしたがw








あ、もうお気づきかもですが、本日は全てコンデジです。ちょっと使い勝手も慣れてきて、いい感じになってきました♪





                                           ・
                                           ・
                                           ・




さー、代官山に来たから、みん友さん達おススメの蔦屋へ。リンドバーグが移転したんですよね。吸収されたのかな?クルマコーナーだけで30分は余裕でいられますね(笑)









戦利品はこの2冊。BBの洋書は高くてスルーしてたんですが、クルマも手に入れたし、ってことで買っちゃいました♪貴重な写真がたくさん載っています。









                                         
                                           ・
                                           ・
                                           ・






で、青山にもある、あのセレクトショップで自分やヨメの服も買いましたが。


今回の主目的はJr.のお洒落着です、またもや(^^; 「こどもビームス」や「プチ・バトー」も行きましたが、ワタシの一押しのお店はロックなこちら、「タイニー・タイト」。







なんでも某タレントがブログに載せてくれたおかげで人気となったらしく、欲しかったKISS やイエローサブマリン(ビートルズ)のヤツはsold out でした・・・



画的には、手前のピストルズが可愛いと思ったんですが、んー、やっぱしblues~Rock'n'rollであって、パンクじゃねーし!って拘りがあったり(笑)して、







手持ちのワタシのTシャツとオソロになるってことで、The Who のロンパースをチョイスw

ストーンズのスタイもついでに。



そうそう、そのJr.ですが、最近、寝返りが出来るようになりました!(*^^*)次の目標はお座りです(笑)

頑張れ~p(^^)q








                                              ・
                                              ・
                                              ・




さて、いよいよ納車まであと3日・・・どうやら日曜は天気も良さそうです。ここ数日、毎晩のように夢に見ています(^^; 期待と不安と緊張に包まれる日々です・・・お披露目も晴れるといいな!





Posted at 2012/06/21 22:35:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年12月30日 イイね!

2011年・締めくくりは・・・

2011年・締めくくりは・・・みなさんこんばんは~。

仕事納め、大掃除はお済みでしょうか?ワタシもおかげさまでひと段落、体調もやっと回復して、明日の大晦日は、のんびりしながら正月を迎えられそうです。

先日はヨメの誕生日・・・今年は「お寿司がいい」とのことで。






                                                ・
                                                ・
                                                ・



行ってきました、銀座・久兵衛本店。





以前アップした、浅草・弁天山「美家古」の“ヅケ”に衝撃を受けて以来、「しっかりした仕事がしてある、本来の江戸前こそ旨い寿司」と認識していたワタシは、「軍艦なんて・・・」と偉そうにちょっと軽蔑して、食わず嫌いだったこちらのお店。

ヨメに「一度食べてみなって」と諭され、彼女の誕生日だし、彼女の好きなお店に・・と、やや渋々といった感じでの入店(^^;

以下、例によってスライドショーで・・・




結論からして、多くの方が「名店」とするのも分かるなあ、といったところ。上品な中にしっかりと美味しさが備わった、確かなお味でした。でも強いて言えば、「炙りトロ」はやっぱりどうかなあ。旨いけど、「寿司」かな??(-_-;)

「好きなもの食べていいよ」とは確かに言ったけど・・・お造りからスタートして、お任せでどんどん出してもらう上に、遠慮なく蒸し鮑やらなにやら追加注文するヨメ(滝汗

結果、去年の「トゥールダルジャン」ほどではなかったものの、またも諭吉達は某スポーツチームを組んで冬の夜空に旅立って行きました(爆


それと、今回はサブのコンデジ使用でしたが・・・もうすっかり自分の「視線」と一体となり、瞬時にイメージした画を撮れるデジイジと違い、露出も画角も撮影距離も何もかも、勝手が違って撮影に四苦八苦。よっぽどデジイチの方が軽快に速く撮影できます。これは思ったより、結局サブの出番は少ないかも・・・(-_-;) 意識してサブも使わないと!




                                               ・
                                               ・
                                               ・



さて、今年はやはり震災。個人的にも多少の影響を受けましたし、みん友さんでもかなりの被害に遭われた方もいらっしゃいます。秋にも、近しいところで悲しい事故もありました。総じて災いの多い年だった、という印象が強いです。


が、一方で、今ではすっかり旧知の仲、といった感じでお付き合いいただいている、新たなお友達との出会いも多く、より充実したカーライフとなり、今後がますます楽しみとなる1年となりました。



来年は、楽しい話題も多く、素晴らしい1年になりそうな予感がしています。みなさま今年一年、本当にありがとうございました。

来年もさらなる素敵なお付き合いを!と心よりお願いいたしまして、今年最後のブログとさせていただきます。

良いお年をお迎えくださいませ(^^)/




Posted at 2011/12/30 23:29:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年09月19日 イイね!

「ヘイフンテラス」@ペニンシュラ、他、連休あれこれ

「ヘイフンテラス」@ペニンシュラ、他、連休あれこれみなさんこんにちは~


今来ている台風が過ぎれば、秋らしくなりそうですが、今のところまだ暑い日が続いてますね~

え~、この週末も、勝手ながら定休日を変更させていただき、3連休とさせていただきました。





まずは発売発表から早くも半年以上が過ぎ・・・16日ついにリリースされましたこちら!



スターウォーズのブルーレイボックス!(*^^)v TVCMを見ただけでテンション上がってるワタシを見て、ヨメはあきれ顔ですが(笑)

すでにプロジェクター&スクリーンはフルHD化済み、AVアンプも7.1chのDTS HD対応に買い替え済み!(予算の関係でTHX対応はさすがに・・・(-_-;))

さあ~、ご覧のファンのみなさん!(数名w)じっくり観直しましょーo(^-^)o


                                    

                                           ・
                                           ・
                                           ・


そして連休中日の昨日は、久々にヨメと都内へご飯。


訪れたのはペニンシュラ東京~☆ 明るく、高さがあって開放的なロビーフロアから2Fへ・・・





お店は「ヘイフンテラス」さん。ワタシのブログ史上初の中華です♪





ホントは同ホテルなら「Peter」さんが良かったんですが・・・フレンチ、イタリアンだとワタシがワインを飲む→自分が運転、を嫌がるヨメの希望もあり(^^;




あ、これ↑はノンアルコールビールです(^_^;)



席の上の鳥籠がユーモア?




いただいたのはもちろんランチコース+点心の小籠包ですが




ちらりと覗いたグランドメニュー、ビビったのは・・・・・





鮑のオイスターソース煮的なヤツ? あ、これ↑結構フカヒレいっぱい入ってましたw





そのお値段・・・・なんと68,000円以上!ガ━(;゚д゚)━ン!!





単品で、ですぜ~





フレンチでワインを飲まない前提なら、一番高くつくのはやっぱり中華ですかね(-_-;)





お味は総じてお上品な薄め。素材の良さが伝わり、美味しゅうございましたw


ペニンシュラと言えばロールス!例のグリーンのファンタムは、みな地下駐車場に待機か見えませんでしたが、こちらは正面横に停められていました。





ちなみにペニンシュラはバレーパーキングのみなので(値段は良心的)、いざ預ける際には「当然」って顔でビビらないようにしましょう(爆




                                           ・
                                           ・
                                           ・


こちらは最近ではなく、購入後しばらく経ちますが、アップしそびれてました。ケースで悩みましたが、カーボン調のものにエンブレムのグミステッカーを(^^;





写真では下地が透けたり、粘着が弱く剥がれそうになってますが、白い強力両面テープで張り直したら見た目、粘着ともバッチリでした。


リビングでテレビ見ながらネット、なんて時はノートPCより軽いし、立ち上げも即なのでいいですね。電子書籍はコンテンツの充実がまだまだこれからでしょうな~




                                            ・
                                            ・
                                            ・

そして後先になりましたが、この連休のメインは17日、富士スピードウェイで行われた、コーンズ主催のフェラーリでのサーキットイベント!!





危惧していた雨も思ったほどではなく、楽しい1日となりました。何しろ400枚以上の写真のチェックからなので、こちらのアップは後日となります(^^;


ご期待下さいませ♪

Posted at 2011/09/19 17:58:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年05月12日 イイね!

アニバ@「レストラン タテルヨシノ」

アニバ@「レストラン タテルヨシノ」GWも明け、そろそろみなさんお疲れモードでしょうか? ワタシはカレンダー通りの飛び石でしたが、10連休、なんてしちゃうとリズムを取り戻すのが大変ですね(笑)

さて、ブログアップは前回分と後先になりましたが、先週末、とあるアニバーサリーでお食事に・・・

汐留はパークホテル東京内にある、「レストラン タテル ヨシノ」。





銀座にある本店か、さらに欲を言えばお向かいのコンラッド内のアソコで食したいところでしたが・・・それはまた今度(^^;

・・・・「イタ飯回帰宣言」、早くも撤回(爆





鮪、桜風味って・・・うーん・・・(-_-;)







ヨメの「手長エビ」ラビオリ風仕立て。これは美味しかった♪







ワタシのフォアグラ。テリーヌはまずまずでしたが、マリネ仕立ては・・・(-_-;)
いずれにせよやっぱり焼いたほうが・・・







ヨメのロースのグリルと、、






ワタシの仔牛のロティー、メインはどちらも美味しかったです。
昔から思うんですが、何で仔牛って豚肉みたいなんでしょう?(@_@)
ま、そこがイイんですが。






そしてスイーツ、





スイーツ、、





スイーツ、、、さらに、、、


今回はアニバーサリーでの予約だったので、こんなケーキも(^^;






食べ過ぎ・・・苦しくて動けません~(-_-;)

最近ジョギングしていて体が重いし、腹がタルんでるなーと思ったら、3kgも太ってました(><) 
今日から気合入れて絞ります!ここに宣言!!



                                       ・
                                       ・
                                       ・


と、誓いつつ、さらに帰宅後。
これ、アップしちゃうとバレバレなんですが(笑)、せっかくなので。





さすがに今回は「天才パティシエ」のお手製ではなく、こっそり銀座のコチラ↓で細かな打ち合わせをして、オーダーしてくれてました。





「Ferrariの文字が素人以下!」とパティシエご立腹(笑) きっとエンブレムで力尽きてしまったのでしょう(^^;

え~、そーです、ワタシのバースデーでした(^^; もう、おめでたい歳ではないのですが(-_-;)

加えてバレンシアガの財布までいただいてしまい。。。いやー、年末の彼女のバースデーを思うと今から「ドキドキ」します(爆


Posted at 2011/05/12 16:17:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation