
桜も満開となった先週末には、「マンボー」も明けたということで、おはポンも再開となり・・・綺麗になったBBは温存して(笑)、アバルトで参加してきました♪
・
・
・
主催者のBiancoさんは生憎急きょお仕事とのことで欠席でしたが・・・
花冷えにもかかわらずいつものメンバーが集まります。
実は前日まで予報は曇りとのことで、朝油断して予報を確認せず出発したのですが。。。
この後降ってきてしまい(汗 いっちゃんさんは慌てて一旦お帰りになり、SLから足車に乗り換えていらっしゃいました(^_^;)
レオンさんのハイラックスと・・・
たくと。さんのディフェンダーはお披露目。何気にかなりの頻度でお披露目があるのも、おはポンの特徴です(笑)
5ドアは初めて見ましたが、新型ディフェンダー、好きです♪ ラダーフレームじゃなくなったこともあり、旧来のマニアからは評判が悪いのは想像がつきますが(^_^;)
早朝、お山でメンバーさんに「ナンパ」され急きょいらっしゃった、という4C。
やはりこのパッケージ・造り込みで生産にGOサインが出たのは奇跡的ですよね。8C同様、後年になってさらに評価が高まる気がします。地元ナンバーの方でしたし、またぜひいらして欲しいと思います(^^)
Iさんのグループの方も、ミーティング定期開催。いつものお車が集まります。
いつも貴重なお車でいらっしゃるオーナーさん、今回は特にレアな968、しかもカブリオレ(@_@;)
あまり再評価されないFRポルシェ、の中でも不遇な968ですが(汗、ホイール同色の「CS(クラブスポーツ)」は前から結構好きで、いっとき相場を調べたりもしました(^_^;)
結局小雨ながら降られてしまい、帰ってからすぐに拭きあげたアバルトですが・・・会場に行く前に、なんとか桜とのコラボ撮影も済ませていました。編集が追いつかないのでそちらはまた後日アップしようと思います(汗
・
・
・
と、その前に。話が前後しますが・・・子供たちが春休みということもあり、年始に続きディズニーへ行ってきました、というお話です(^^ゞ
宿泊はいつもの「セレブレーションホテル」。ワタシは2回目ですが3人は3度目。勝手知ったるものです(笑)
偶然にもこの時はランドの方が(前回は行ったシーの方だけでした)オフィシャルホテル宿泊特典の「アーリーエントリー」を受け付けていて、迷わず購入。ほぼ最前列から1時間弱早く入園。
すかさずスマホを駆使してスタンバイパスをゲットしつつ、早いうちサッサと攻略していきます。
初だった「美女と野獣」とアトラクション。シンデレラ城以上に、遠近感の演出が秀逸です。
隣の「山」はもっと驚きました。「壁の絵」ですが、手前の木々からうまく繋がり、曇り空と相まってホントの景色みたいです。晴れていてもうまく順応するような、特殊な塗装でもしているんでしょうか。
以下、詳しくは割愛しますが、ヨメの手際のおかげで混雑もモノともせずかなりの数のアトラクションを楽しむことができました。
ワタシはランドの方はかなり久々でしたが、新しいモノはやはりハード面での進化を感じました。一方で、昔はあったロープウェーやゴーカートがなくなっていて、ちょっと寂しくもありました・・・
マークトゥエイン号の船長室ツアー(キャストにリクエストすると、1回の航行で一組だけ入れてもらえました。ネットが無かった時代だからこその、知る人ぞ知るシステム)もとっくにありませんし、お城のミステリーツアーや一部の不人気(失礼・笑)アトラクションがなくなったりと、時代と共に結構変わっていますね。チケットの「ビッグテン」、ご存じでしょうか?(笑)
スマホとにらめっこの今のシステムに賛否はありますが、単純に「待ち時間120分」とかがないのは助かります。若いカップルや友人同士なら、そんな時間もまた楽しいんでしょうが(^_^;)
「第6波」とやらが落ち着かないうちに、再び増加傾向?高止まり??4回目ワクチンも話題になりつつありますが、個人としては今後もできることを続けつつ、家族との時間を楽しむだけですね。GWの旅行も、先月にはすでに予約済みです~(^^ゞ
Posted at 2022/04/10 20:34:49 | |
トラックバック(0) |
おはポン | 日記