• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

今月のおはポン、とQPボディカバー

今月のおはポン、とQPボディカバー都度アップはしませんが、地元朝食の会「おはポン」にはほぼ毎回参加しています〜(^^ゞ

猛暑だった前回はマセで行きましたが、9月に入り暑さもひと段落と言う感じで、今月はBBで繰り出しました。







                   ・
                   ・
                   ・



当日は思ったより暑くなりました。車検直後は冷えましたが、結局すでに効きが弱くなったクーラーを(一応)動かしつつ(^_^;)















参加メンバーはちょっと台数少なめでしたが・・・














ねもっちさんが久々にスクーデリアで登場♪















素の430とは各ディテイルが違いスパルタンです。














fiat.takaさんのセブンは見るたびにモディファイが進んでいますが、特に今回はフェンダーの色がグリーンからレモンイエローになってガラっと雰囲気が変わりました。















Egルームもずいぶん手が入り、あとは素っ気ない冷却水リザーバーをアルミタンクに替えてほぼ完成とのこと。チタンが鮮やかに焼けてますね~















今回初参加の「kazunao」さんのエリーゼ220スポーツ(^O^)















エリーゼ/エキシージはカラフルなイメージですが、このカーキっぽいグレーもミリタリーな雰囲気でカッコイイですね。













お連れの方のチンク♪英国車を中心に、とにかくご自身でレストアされるのがお好きだそうです。














この個体もオランダにお仕事で滞在中、「数万円で譲ってもらった」モノをご自身で仕上げたとのこと(^_^;) そんなヤレた感じも「手作り感」も、彼の地で見るチンクっぽさがあって似合いますね。

















                   ・
                   ・
                   ・






さて、ちょっと前に購入したQP用のボディーカバー、こんな感じです。以前ボクスターで使用した仲林の製品と比べるとやや仕上がりがチープではありますが(笑)、ブランドロゴ(発注時に商品メーカーのオリジナルロゴといずれか選択)があるだけでちょっと高級には見えます(^_^;)















サイジングはピッタリでバタつきもほぼ気にならず。裏起毛なので擦り傷も大丈夫みたいです。コレは下ろしたての時でシワシワですが、現在はスッキリしています。表面がツルツルなのは埃が付きにくくて良いです。












カーポート下であっという間に酷く汚れてしまうのに比べたら、ずっとストレスは少ないです。紫外線や鳥糞攻撃からも守られますし、洗車回数も減りますし、「蒸れ」など多少は気になりますが、使用の有無で比較すればメリットの方がずっと大きいと思います。あとは耐久性がどうかですね。






                   ・
                   ・
                   ・




早くから暑かった夏も終わりに近く、中旬に入り猛暑は落ち着き秋の気配。来月からはドライブも快適になりそうですね♪











Posted at 2022/09/11 20:25:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2022年04月10日 イイね!

マンボー明けて・・・

マンボー明けて・・・桜も満開となった先週末には、「マンボー」も明けたということで、おはポンも再開となり・・・綺麗になったBBは温存して(笑)、アバルトで参加してきました♪










                  ・
                  ・
                  ・






主催者のBiancoさんは生憎急きょお仕事とのことで欠席でしたが・・・













花冷えにもかかわらずいつものメンバーが集まります。
















実は前日まで予報は曇りとのことで、朝油断して予報を確認せず出発したのですが。。。














この後降ってきてしまい(汗 いっちゃんさんは慌てて一旦お帰りになり、SLから足車に乗り換えていらっしゃいました(^_^;)













レオンさんのハイラックスと・・・










たくと。さんのディフェンダーはお披露目。何気にかなりの頻度でお披露目があるのも、おはポンの特徴です(笑)













5ドアは初めて見ましたが、新型ディフェンダー、好きです♪ ラダーフレームじゃなくなったこともあり、旧来のマニアからは評判が悪いのは想像がつきますが(^_^;)














早朝、お山でメンバーさんに「ナンパ」され急きょいらっしゃった、という4C。
















やはりこのパッケージ・造り込みで生産にGOサインが出たのは奇跡的ですよね。8C同様、後年になってさらに評価が高まる気がします。地元ナンバーの方でしたし、またぜひいらして欲しいと思います(^^)















Iさんのグループの方も、ミーティング定期開催。いつものお車が集まります。















いつも貴重なお車でいらっしゃるオーナーさん、今回は特にレアな968、しかもカブリオレ(@_@;)
















あまり再評価されないFRポルシェ、の中でも不遇な968ですが(汗、ホイール同色の「CS(クラブスポーツ)」は前から結構好きで、いっとき相場を調べたりもしました(^_^;)












結局小雨ながら降られてしまい、帰ってからすぐに拭きあげたアバルトですが・・・会場に行く前に、なんとか桜とのコラボ撮影も済ませていました。編集が追いつかないのでそちらはまた後日アップしようと思います(汗














                   ・
                   ・
                   ・






と、その前に。話が前後しますが・・・子供たちが春休みということもあり、年始に続きディズニーへ行ってきました、というお話です(^^ゞ




宿泊はいつもの「セレブレーションホテル」。ワタシは2回目ですが3人は3度目。勝手知ったるものです(笑)












偶然にもこの時はランドの方が(前回は行ったシーの方だけでした)オフィシャルホテル宿泊特典の「アーリーエントリー」を受け付けていて、迷わず購入。ほぼ最前列から1時間弱早く入園。














すかさずスマホを駆使してスタンバイパスをゲットしつつ、早いうちサッサと攻略していきます。














初だった「美女と野獣」とアトラクション。シンデレラ城以上に、遠近感の演出が秀逸です。












隣の「山」はもっと驚きました。「壁の絵」ですが、手前の木々からうまく繋がり、曇り空と相まってホントの景色みたいです。晴れていてもうまく順応するような、特殊な塗装でもしているんでしょうか。














以下、詳しくは割愛しますが、ヨメの手際のおかげで混雑もモノともせずかなりの数のアトラクションを楽しむことができました。













ワタシはランドの方はかなり久々でしたが、新しいモノはやはりハード面での進化を感じました。一方で、昔はあったロープウェーやゴーカートがなくなっていて、ちょっと寂しくもありました・・・












マークトゥエイン号の船長室ツアー(キャストにリクエストすると、1回の航行で一組だけ入れてもらえました。ネットが無かった時代だからこその、知る人ぞ知るシステム)もとっくにありませんし、お城のミステリーツアーや一部の不人気(失礼・笑)アトラクションがなくなったりと、時代と共に結構変わっていますね。チケットの「ビッグテン」、ご存じでしょうか?(笑)












スマホとにらめっこの今のシステムに賛否はありますが、単純に「待ち時間120分」とかがないのは助かります。若いカップルや友人同士なら、そんな時間もまた楽しいんでしょうが(^_^;)















「第6波」とやらが落ち着かないうちに、再び増加傾向?高止まり??4回目ワクチンも話題になりつつありますが、個人としては今後もできることを続けつつ、家族との時間を楽しむだけですね。GWの旅行も、先月にはすでに予約済みです~(^^ゞ


Posted at 2022/04/10 20:34:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2022年01月16日 イイね!

走り初め〜新年のご挨拶

走り初め〜新年のご挨拶あっという間に一月も半ばを過ぎてしまいましたね(汗 しばらくご無沙汰していると、アップもついつい放置してしまいがちなんですが・・・重い腰を上げて、遅ればせながら今年最初のクルマネタからスタートしようと思います(^^ゞ













                  ・
                  ・
                  ・





正月休みはずっと家族と過ごしていましたが、最終日ちょっと空いた時間にまずはアバルトで走り初めです。














いつもの「ご近所ひとっ走り」コースではありますが・・・やはりこの時期の方がキャブの調子も良く、ドライブには快適です♪
















今年はいずれかのイベントに参加したいとも思うのですが、どうなりますか・・・
















                  ・
                  ・
                  ・





思いのほか関東でも雪が積もった週の週末、今年最初のおはポンがあり、BBの方も初乗りの予定でいました。前日までに、カーポート側の道路はすっかりドライだったのと、通勤は朝晩とも暗い時間帯なので全く気付かなかったんですが・・・



いざ出撃しようと、乗り込んでからシャッターを開けて初めて、北側・ガレージ前の日陰の区間がこんな状況なのを知りました(滝汗 ほんの数十メートルですが、大事を取ってQPで行くことに。














主催者Biancoさんは急きょお仕事で欠席、またIさんグループも今月は別日にツーリングということもあり、台数は少なめでした。


































ヤマダイさんのお友達がクールな2台で参加。R8、(ランボもそうですが)EV化が加速する今後はどうなるんでしょうね。












マクラーレンは・・・600LT、かな?(^_^;)












矢継ぎ早に新型が出るので、あっという間に「旧モデル」に見えちゃう感じがします。














次々とモディファイが進むfiat.takaさんのセブンはこのたびDIYのハードトップが完成。前方のキャッチを外すと、ガスダンパーで跳ねあがる仕組みになっています。














3D形態も綺麗に成形されていて、予想を超えるクオリティでした(@_@;) 














そしてこちらの850Rはなんと新車からのワンオーナー。ガレージ保管でとても綺麗に維持されています。














やはり850までが「ボルボらしい」デザインだと思います。「ステーションワゴン」という表現が似合いますね~。
















あ、埃をかぶって汚かったせいもあり、自分のクルマは撮り忘れましたw






                   ・
                   ・
                   ・






「今年は降りそう」思って、Cクラスとタフトは12月に入って早々にスタッドレスを履きましたが、できれば予想が外れて今シーズンはもう降らないで欲しいです(^_^;)













スロースタートになりましたが、年末年始の「家族の絵日記」も詰まっていますし、ボチボチこれからマイペースでアップしていこうと思いますので、皆さま今年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ~(^^)/











Posted at 2022/01/16 20:56:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2021年12月12日 イイね!

今年最後のおはポン、そしてアニバーサリー

今年最後のおはポン、そしてアニバーサリー12月も中旬に入り、我が家の大掃除も進んできました。引っ越してからは、推し迫ってバタバタしないよう、計画的に綺麗にして、年末にはゆっくりできるようにしています(^-^)


そんな中、先週末には今年最後となるおはポンがあり、アバルトで参加してきました。








                  ・
                  ・
                  ・






前々週に紅葉撮影でBBを出したので、マセとどちらにしようか迷いましたが、寒くなってからのキャブの調子もチェックしたいのでアバルトを選びましたが、絶好調でした♪















主催者Biancoさん始め、常連の皆さま















●やまちゃん●さんは208と入れ替えたGLCのお披露目です。ワタシもCワゴンとコレと、どちらにするか悩みました。















9年ぶり??にご参加のつくばの松さんは代車のチンク。並ぶとこんなに大きく見えます(笑)















「はじめまして」の方も。再評価されている964、やはりシンプルでイイですね~















SLにお乗りの方は、以前は328や355にもお乗りだったとのこと。旧車にも造詣が深くお話が盛り上がり意気投合!「ぜひBBでも」と約束しました(^O^)









※写真を撮り損ねてしまい、画像はBiancoさんから拝借いたしました






しばらくして一段と華やかなチームも到着。居合わせたクルマ好きのキッズの注目を集めていました(^^)
















Iさん主催のクラブミーティングも併催されました。てんとう虫、2台お持ちとは聞いていましたが・・・こちらは学生時代からずっとお乗りとのこと(@_@;)













いつものメンバーさんは今月少なめ










アリエル・アトム。すべてがむき出し・・・4輪のバイクですよね(^_^;)












毎回激レアな商用車でお越しの先生は今回初代ダットラ?よくわかりませんが相変わらず凄いです(汗












積荷を見てまたビックリw「飾り」かと思いきやナンバーも付いていて、ワタシが退散したあとはエンジンをかけるパフォーマンスもあったとか。ホンダやトヨタの博物館級ですね(^_^;)













コロナの影響で開催も少なかった今年のおはポンでしたが、最後に一番とも言える盛り上がりとなりました。このまま収束が続いて、来年以降も定期的に皆さんと集まれたらイイナと思います~




















                  ・
                  ・
                  ・






そして先月になりますが・・・やはりコロナの影響で延び延びになっていた、結婚10周年の記念品を買いに、1年半以上ぶりに家族で銀座へ。












昔のCMで言う「スイートテンなんちゃら」を選びに、(エンゲージリング購入以来10年以上ぶりに)“HW”へ入店(汗 子供達は躊躇なくゲームに夢中ですが(^_^;)













当初重ねづけ前提にリングを、とのことで自前のモノも持ち込みましたが、結局は「ネックレスにする」と・・・自分は一昨年、前倒しでブシュロンの“キャトル”のブラックを貰っていましたので、遅くなったお返しなんですが・・・














堂々のトータル1Ct.オーバーで、堂々の「お値段タフト越え」です(滝汗 まあ、息子が生まれ、娘が生まれ、ずっと子育てを頑張ってくれましたし、ワタシの車趣味も受け入れてくれていますし、感謝の気持ちを込めてここは気持ちよくプレゼントしないとですね(^_^;)











                  ・
                  ・
                  ・





ちなみにやはり先月、我が家のアイドル・リボンちゃんが1歳の誕生日を迎えました(^O^) ワンちゃん用のケーキ、気に入ったようでした(笑)















先日は年賀状用に着物とホワイトタイガーのコスプレw 














子供達も凄く可愛がっていて、すっかり「末っ子」として家族の一員です。これからも病気や怪我なく「3人」揃って健康でいておくれ~(*^_^*)



Posted at 2021/12/12 20:21:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2021年10月10日 イイね!

宣言明けて・・・& Happy 7th birthday♪

宣言明けて・・・& Happy 7th birthday♪ようやく宣言も解除となった先週末・・・数か月ぶりにいつもの会場でおはポンが開催され、BBで参加してきました(^O^)









                   ・
                   ・
                   ・







秋晴れ、というには暑すぎるくらいの気温でしたが(汗 久しぶり、ということもありプチドライブを楽しめました♪
















数か月の鬱憤を晴らすかのように、レユラーメンバーを中心に多くのお車が集まりました~








































遠征組のイカツいメルセデス2ショット












足車組










今回のお初は「c5360122」さん。エヴォーラでご参加です(^O^)












カッコイイですね~。エリーゼ/エキシージとは車格が違いますし、造りこみも質感高いです。911よりも「スポーツカー・スーパーカーに乗ってる」感が高いですね。











春秋にはバイクも欲しくなります(^_^;)












そして今回の目玉、ちぺおさんのDAP650!( ≧▽≦)













フィアット126をベースとした、ポーランド産のオープン4シーター。











「軽登録」「RR」「オープン」「4人乗り」、恐らく日本に数台の希少車ですね。











外装はそれなりにヤレてますが、内装は奇跡のコンディション。走行も4000km台とか。先にお帰りになられましたが、去り際もパタパタとイイ音させてました♪














Iさん主催のクラブミーティングも同時開催。こちらも3ヵ月ぶりでした。いつものメンバーさん達が集まりました。














当時「サバンナ」と言えばこの色、でしたね~。カンパのホイールも決まってます☆














毎回激レアな商用車でお越しの先生・・・今回もトヨペットの「何か」でご来場・・・ナンバー含めて希少な事だけはわかりますが、それ以上はサッパリです(^_^;)














この日はあちこちでオフ会やミーティングがあったようで、快晴・宣言明けと重なり盛況だったようです。このまま収束、という訳にはいかないかもしれませんが、継続して集まれるとイイですね~。
















                   ・
                   ・
                   ・





そして当日は娘の7歳の誕生日でした(*^^*) 今年のケーキの希望は「東リベ」でした(-_-;) いつものお店にオーダーしました。















息子と一緒にすっかりゲームに夢中、化粧品も欲しがって集めだすなど、すでにジョシ中高生のような一面も持ちつつあります(汗 が、まだまだ素直で可愛い1年生・・・いつまでもパパ大好きでいておくれ~(*^_^*)













Posted at 2021/10/10 18:34:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | おはポン | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation