
9月に入り、急に秋めいてきましたね。今朝は早起きして、金八ジネッタさん主催の「みらいクルーズ」へ参加してきました。凄いお車も登場しましたが、そちらはできれば次回アップするとして(^_^;)
先週末にはおはポンがあり、2か月ぶりに参加してきました。
・
・
・
この日の朝はかなり涼しく、オープンには最高でした♪
今回も白、多めです(^^;) 空が高くて、秋を感じます♪
やはりジアッロやロッソが入ると、青空と相まって華やかになりますね☆
毎回違うお車のIさん、今回はフェアレディでご登場!何台お持ちが聞いてみたら、「車検取ってるのだけで9台」とのことでした(驚
そのお友達の1300ジュニア。内装もとても綺麗でした。
たくと♪さんのNSX、こうしてみるとフロントが一番低いかもですね(^^;)
そして久々にいらしたねもっちさんのヨンスク!ノーマルとはオーラが違います。
マフラーの位置に皆さん萌えてました(笑)
この後の458スペチアーレをもって、V8フェラーリの黄金期終了・・・になってしまいそうな予感?(~_~;)
こちらはお初でした、かずピーさんのエクシージS、カッコイイですね!
金属では絶対不可能な造形。レーシーですね~。残念ながらタイミングが合わずご挨拶できませんでしたが、次回はぜひ!
こちらS氏のチンク、以前からゴイスーな改造がされている噂でしたが・・・
今回エンジンルーム(?)を見せていただけました。なんとシビックの1600をミドシップに換装しています(@_@) バケットの真裏に鎮座するエンジン(滝汗
fiat.takaさんの124、ラリー仕様の方を初めて拝見できました!
オリジナルもイイですが、コレもメチャ似合ってカッコイイですね~。
スパルタンな内装。憧れのラリータイマー。こうした仕様にこそ似合いますね!オリジナルとモディファイドの2台持ち、って理想形のひとつですね!
この後さらに希少なお車がいらしたようですが、「遅いよ、早く帰ってこい!」との電話を受けてw足早に退散しました(^^;)
場所が変わってから、新たにいらっしゃる方も増え、さらに新旧バラエティに富んだお車が一堂に会する場となっているおはポン。「新時代」に入ったなあと感じるこの頃です。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。またよろしくお願いします(^^)/
・
・
・
さて、先日、BBの写真集を作っていただきました小林 悠佑氏が撮影したお車の作品を集めたムック本が発売になりました。その名も「乗るべしスーパーカー」!
表紙は昨年依頼を受け、コラボ撮影していただいたM氏のLP400です。
これまで撮影された中から、選りすぐられた31台のお車とオーナー氏の思いが伝わるインタビューが掲載されています。
ワタシのBBの作品は、400とのコラボ撮影と、写真集を作っていただいた中からピックアップされています。
見開き6ページ、先日ライターさんに改めて取材を受けた際のインタビューも載っています(^^;)
素晴らしいお写真の数々はもちろん、それぞれのオーナー氏のエピソードも読み応えある素晴らしい内容となっています。
全国書店およびコンビニでも発売中、オールカラーでなんと980円!ぜひお求めくださいませ~(^^)/
・
・
・
さらに読書の秋に、「良書」との噂で購入してみました。こちらはオーナーさんはもちろん、購入を夢見る予備軍の方にも(色んな意味で?汗)参考になる内容かと思います。
BBについての記述は少なかったですが、355など比較的近年のモデルにお乗りの方は読んでおいて損はないと思います。
・
・
・
さて、あえて進捗状況をご報告せずにおりました我がガレージハウス。工務店さん始め、各担当の皆さんの滞りないお仕事のおかげさまで、順調に完成に向かっております。
先日、無事足場も外れて全容が見えてきました。また、クロス張りや造作収納の作業も始まって、いよいよラストスパート。入居日も決定しました!(^o^)/ 今月末には新居での生活がスタートする予定です♪
落ち着きましたら、こちらで「Web内覧会」を行いたいと思います。乞うご期待!
Posted at 2017/09/10 22:36:51 | |
トラックバック(0) |
おはポン | 日記