• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

ありがとうポンパドウル

ありがとうポンパドウル早くも2月に突入しましたね。例のサプライズ報告は、ちょっと予定が遅れていますが先日また一歩前進しましたので、3月末ないしは4月になるかな?といったところです。

さて、突然でしたが、1月末をもって地元クルマ仲間との朝食会場であった至近の「ポンパドウル」が閉店になりました。前回集まった際には、店内にまだその旨アナウンスがなかったので知りませんでしたが、結果的にそれが最後の「おはポン」になってしまいました・・・













                                     ・
                                     ・
                                     ・








おはようポンパドウル、略して「おはポン」が始まったのは、主催者であるBiancoさんによれば2009年2月とのこと。およそ8年前です。ワタシがみんカラを始めたのも同じ頃です。













※Biancoさん撮影











基本的には、毎月第1日曜日の朝、気の合うクルマ好きな仲間たちが集まって、パン屋さんで朝食を食べよう、という緩い(笑)集まりです。




























ワタシが最初のフェラーリである355を購入したのが同年の8月、そしてお友達に誘われて初参加したのがその頃ですので、初期メンバーのひとりになるかと思います。

























当時はまだ本格的にはデジイチを勉強していなかったので、あまりイイ写真がありません(汗 が、こうして見ると懐かしい思いがします。


























ワタシも含め皆さんその後お車を乗り換えられましたが、Biancoさんだけは今でも純白のガヤルドにお乗りです。そしてそのコンディションは相変わらず新車のようです。

























いつお邪魔してもショールームのようなBiancoさん邸や・・・


























目の前の桜並木が素敵なYUUICHIさん邸にも、何度もお邪魔させていただきました。






























私事ですが、その翌年には結婚・・・栃木の「おはスタ」グループの皆様も集まって、合同でお祝いもしていただきました。























いただいた色紙。寄せ書きが手書きじゃないことで、丁寧に準備して頂いたことが伝わります。






















そして綺麗なお花も。気恥ずかしくも嬉しい思い出です(*^^*)
























合同と言えば、定期的に大洗方面へのツーリングも恒例でした。事情により、ここ数年は某SAに集まることが多くなりましたが・・・
























メンバーには、遠方からはるばるいらっしゃる方や、2~3年に一度位いらっしゃる方も(笑) でも、どれだけ久しぶりでもいらっしゃればすぐに和気あいあい。おはポンの魅力ならではだと思います。


























BB納車後のお披露目の際には、ワタシのほぼ全ての車仲間と、そのお友達までもが一堂に会して祝福してくださいました。本当に感謝感激、でした。




























一方、息子と娘を授かりました。二人とも、こちらのブログでその成長を見守っていただきています(^^;)























現在に至るまで、クルマを通じて多くの方とお知り合いになりましたし、これからもどんどんその輪が広がることと思います。それは昔デュエットに乗っていた頃よりも加速度がついています。





















以前から常々、好きなクルマに乗ることよりも、それらを通じて仲間が増える、ともに語らう時間を共有する、それこそが車趣味の一番の楽しみであり、魅力だと思っています。
























そしてその軸足には、おはポンがあり、地元の仲間との交流がありました。いらしたことのある方はご存知だと思いますが、その雰囲気は「自由で大らか」。入りづらい空気は一切ありません。














※Biancoさん撮影









こだわりがあればこそ、つい自分の好みでない車種には興味を示さなかったり、排他的になったり、とかく趣味の集まりというのはうまくいかないとか長続きしないとかが多い気がしますが、そんなことは全くありません。それもひとえに、主催者であるBiancoさんやメンバーの皆さんのお人柄ゆえだと思います。
























今月(本日でしたがワタシは欠席・汗)、来月と暫定的に他のお店に場所を変えて集まる予定ですが、すぐ近くの公園に移動できたりして、やはりあの場所は便利ですし、何より皆さんの思い入れもありますから、もしかすると元の店舗に居抜きで他のパン屋さんが開業したら、またそこに集まるかもしれません。

























Biancoさんのご提案で、今後もグループの名前は「おはポン」のままでいくことになりました。きっと場所が変わったり、時代によって集まるクルマが変わったりしても、おはポンは魅力ある素敵な集まりであり続けると思います。























メンバーの皆さん、今後も引き続きよろしくお願いいたします。そしてブログをご覧になってくださっているお友達で、「行ってみたい!」という方はどうぞその旨ご連絡ください。いつでも、素敵なメンバーが笑顔で迎えてくれると思います(^^)/



Posted at 2017/02/05 21:41:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2016年10月10日 イイね!

Happy 2nd birthday♪

Happy 2nd birthday♪せっかくの3連休、という方が多かったと思いますが、あいかわらず天気に恵まれませんね(-_-;) 土曜は幼稚園の運動会の為に仕事を休みにしていたんですが、雨天順延に(汗 代わりに本日、肌寒い中開催となりました。そのお話はまた後日として・・・



お話は先週末、ずっと愚図ついた天気だった9月が終わり、第1週の日曜日。2か月ぶりにおはポンへ行ってきました。なんだかんだで1か月以上、BBにもボクスパにも乗っていませんでした(汗 










                                        ・
                                        ・
                                        ・







朝方はまさかの雨でしたが、前夜ボクスパで帰宅しましたし、せっかくなので出撃!

ついついブログ用に、「食べたい」パンより季節ネタを選んでしまいます(^^;)
























店内で食べているうちに晴れてきました♪ 公園へ移動します!
























今回の主役はロッソFさんのジュリアスパイダー☆ ご納車後、なかなかチャンスがありませんでしたが、やっと拝見できました!


























いかにも50年代のイタリアンオープン、という後姿。この後のデュエットがいかにモダンだったかも分かります。「モデルチェンジで時代が一気に変わった」というのは、デイトナとBBにも通じるものがありますね。




























内装もシンプルながら雰囲気があります。メーターの造りが凝っていますね。






























エンジンルーム。こちらは見慣れたジュリア系と大きな違いはありません。





























ちぺおさんのチンクとのツーショットがとてもイイ感じです。ほぼ同年代ですね。





























チンクのエンジンルームはこんな感じでした。



























フロントのトランク(?)は小物入れ程度ですね(笑) なんとガソリンタンクがドライバーの膝元にあるという(^^;)


























内装はシンプルの極み(笑)


























比べても仕方ないですが、改めてボクスパってデカイなあと感じました(汗 乗ると軽いですし、大きさを感じないんですけどね~・・・































さて、後日、姫が誕生日を迎えました。2歳になりました(^^)/


























ケーキは今年のワタシの時と同じ、麻布のお店でオーダーしました。同じお味でした(笑)

























女の子ということもありますが、王子よりもずっと早くおしゃべりが達者になり、だいぶ会話もできるようになりました。健康第一、これからもスクスクと育っておくれ~(#^^#)



Posted at 2016/10/10 21:52:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2016年05月15日 イイね!

誕生日とかジネッタとか

誕生日とかジネッタとか風薫る5月、晴れると暑く感じますが、まだ湿度は低く、この時期特有の光線と新緑が眩しくて本当に気持ちいいですね☆


今日は久しぶりにBBでイベントに参加してきました。他のお友達からもツーリングに誘っていただいたんですが・・・シーズンはどうしても日取りがカブッてしまうのが悩ましいですね(^_^;)






                        

                                      ・
                                      ・
                                      ・









えー、今更さらにGWネタで恐縮ですが(汗、連休最終日は、恒例の東京ドームシティでヒーローショーでした(^_^;) 「トッキュウジャー」「ニンニンジャー」を経て、現在は「動物戦隊ジュウオウジャー」だそうです(笑)



・・・そして今回も写真はオールスマホです(汗



















入場時の握手もお約束。そして今回も最前列をゲット! 姫は大音量&照明にビビりまくってました(^_^;)























最近、生意気に「オレ」とか言うようになってきましたが(笑)、ゲーセンではまだまだ微笑ましいモノを選びます(*^_^*)






















帰りがけにヨメが「用事がある」とのことで西麻布方面へ。せっかくなのでランチは小洒落たお店で・・・といきたいところですが、子連れだとそうもいかないので、昔懐かしい「青デニ」へ(^_^;) まだあったんですね~。























その数日後はワタシの誕生日でした(^^)/ 西麻布のお店では、こちらのケーキを作ってもらったとのことでした。今年も凝ってますね~(驚




ただ、電話やメールでのオーダーに行き違いがあったのか、「3~4人で食べるくらいのサイズ」だったはずが、超巨大に(汗 イチゴの大きさから大体伝わるでしょうか。とても食べきれず、仕事場の職員にもお裾分けしました(^_^;)
























ケーキも嬉しかったですが、当日帰宅すると王子からはこんなメッセージが(^o^) 


























 前にもらった似顔絵やメッセージ、幼稚園での作品など、全部大切に保管してあります。大事な宝物です♪










                                           ・
                                           ・
                                           ・










さらに続いて先週末のおはポンの模様を。朝から快晴でした☆






















陽射しは強いですが、まだカラッとしているので木陰でのんびりするのが気持ちいいです♪
























今回は「金八ジネッタ」さんが来てくださいました(^^)/
























どうですかこのコンパクトさ・・・ボクスパがうすらデカく見えます(汗























今回エンジンルームも拝見しました。コスワースのエンジンはとてもコンパクトで驚きました。とても2リッターとは思えません(@_@;)



























車重は700kgほどとのこと。痺れるようなハンドリングなんでしょうね~。でも意外に乗り心地は悪くなく、波状路でポンポン跳ねてしまうこともないそうです。























そろそろ暑くなりますが、毎月あんな感じでマッタリ集まっていますので、金八ジネッタさんまたいらして下さいね~(^^)/ ご一緒したみなさま、ありがとうございました!
























さて、今日は正にその金八ジネッタさんが主催されたイベントに参加させていただいたんですが・・・その模様は次回ご紹介します(^_^;)




Posted at 2016/05/15 23:05:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2016年01月17日 イイね!

5→6s、&930ターボ!

5→6s、&930ターボ!えー、先日、スマホをiPhone5から最新の6sに機種変しました。前回替えてから、かれこれ2年以上使っていました(汗 結構長い方でしょうか。

ワタシのはまだ大丈夫そうでしたが、使用時間の長いヨメの方は、バッテリーが限界だったようです(^_^;)











                                     ・
                                     ・
                                     ・





「4」で初めてiPhoneにして、3代目になります。若干薄くなりましたが、ふたまわり大きいので片手では使いにくいですね。






















ケースは久しぶりにバンパータイプにしました。「安い割に良さげ」と思って適当にamazonでポチったら、中国製でした(-_-;)






















やはり精度はイマイチですがw 質感はまあまあ、メタリックグレーもオリジナルの雰囲気に合ってます。






















サイズに余裕があったので、「4」から使っている、「ギルドデザイン」のスタンドは何とかまだ使えました♪ アルミ削り出しで気に入ってます。「4」当時はバンパーも同ブランドでしたが、ジュラルミン削り出しで造りはイイんですが高くて(^_^;)

























ジョギングする時に、ナイキのランニングアプリを使っています。そちらも2年使った今までのギアから・・・























新しくしました。イマドキはスポーツ用のイヤホンもブルートゥースでワイヤレスですか。ただしこの二の腕に着けるバンドは、収納するスペースがピチピチで、ケースが付いていると入らないので使い物になりませんでした(><) 6splus用を買い直さないと(汗
























                                      ・
                                      ・
                                      ・





さて、話は先週の日曜なんですがw 今年初のおはポンでした。寒いし集まらないだろうと思いきや、思ったより揃いました。モノトーンですね(笑)

























ほどなくして●やまちゃん●さんご登場。RSの赤が差し色に。





















愛犬メロンちゃんともやっとご対面♪





















今回はいつものパン屋さんではなく、隣町のアウトレット集合。施設内のtully’sで食べました。























この日、なにしろ驚いたのは、某氏が最近購入した930ターボ。国内ワンオーナー、内外装オリジナル!走行・・・は聞き忘れました(^_^;) が、相当少ないと思います。





















樹脂部品も真っ黒、ガーニッシュ類も色褪せは皆無、隅から隅まで新車同様です(@_@;) アルファ時代から良く見ているので分かりますが、オールペンしたり部品を替えてレストアしても、オリジナルの雰囲気にはなりません。オーラというか、佇まいが違うんですよねー。




















スマホなので写真が悪いですが・・・内装も完璧。寒いし集まりも悪いだろうと思い、デジイチを持って行かなかったのが悔やまれます(汗























あちこち細かくチェックしましたが、とにかく隙なしで凄いの一言・・・正に奇跡の1台と言えますね。思わず「次売ってください」と言いそうになりました(^_^;)


















ナローも良いですが、やはり世代的に930も好きなんですよね~。特にお友達が乗っていたスピードスター・・・え?もうボクスパの次を考えているのか、って??いやいや、さすがにそれは無いですよ~(^_^;) かすかにしか(笑)


Posted at 2016/01/17 22:41:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2015年05月24日 イイね!

GTSでボクスパのコンフィグ!?(^^;

GTSでボクスパのコンフィグ!?(^^;毎度遅れてのアップではありますが(汗 連休明けのお話です(^_^;)


GW中、BBで出撃した「ビアスパーク」のイベントとは別で、翌週に改めて定例おはポンがありました♪







                                               ・
                                               ・
                                               ・







朝はまだ涼しくて、オープンが最高の季節です♪ いつもの時間に集合。






















この日は●やまちゃん●さんが、車検中のRSの代車に、ケイマンGTSでいらっしゃいました!






















ボクスパを狙っているワタシとしては、一度参考にじっくり981のGTSを見てみたかったんですよね~























検討している981からの新色「キャララホワイトメタリック」、実車でチェックできました♪ しかも並べてみると、違いがよく分かります。






















今までのキャララホワイトが若干オフホワイトに見えるくらい、今度のは純白でややブルーがかって見えるくらいです。メタリックは粒子が細かく、それほどキラキラ光らないのですが、やはりソリッドよりもエッジを際立たせてくれる感じがありますね。


















良い写真が撮れませんでしたが(汗 内装もボクスパに近い、アルカンタラを使用した仕立てで、とても参考になりました。このタイミングで見られてラッキーでした♪






そして今回の「はじめまして」は、ヤマダイさんのR8☆




















waka様のスパイダーもクールでしたが、こちらも渋いですね。



















天気も良いので、パンを買ったら第2会場へ移動~。久しぶりにいらした、ロッソFさんの355が紅一点!映えますね~(^o^)



















ドイツ車率、特にP率高し!でした。白×シルバーのミルフィーユ(笑)






















日が高くなると陽射しが強く紫外線がキツイので、木陰でマッタリしながら・・・吹き抜ける風が爽やかで、ランチで二次会でもしたくなる感じでしたが・・・ワタシは所用により早めに退散(汗










                                              ・
                                              ・
                                              ・







一昨年から恒例になりつつある、「GW明けの週末の動物園」の日でした(^_^;) お昼前には到着!




















まずはやっぱりパンダ(笑)




















そしてこちらもお約束(笑) 今年は一人増えました~(^o^)






















ちなみにこちらが昨年・・・


















そして(小さいですが)これが一昨年。改めて王子の成長がうかがえますね~


















一人増えたので、出先では余計にバタバタで、あまり写真を撮っていないんですよね(汗



















もちろんデジイチなんてハナから諦めて、持って行ってませんw





















3歳を過ぎて、やっとメジャーな動物は理解できるようになり、大きさにも感動できたようです。




















連休明けの週末は高速も空いてますし、気候も爽やかで、日帰りで出かけるには良いですよ。来年以降もしばらく定番になりそうです。




















おはポンでご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました!またよろしくお願いします(^^)/



Posted at 2015/05/24 22:36:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはポン | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation