• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

Cherry blossom③~Pink! Pink!! Pink!!!~

Cherry blossom③~Pink! Pink!! Pink!!!~みなさんこんばんは!

あっという間に春本番を迎え、そろそろ新芽も芽吹いて早くも初夏の気配がしてきた今日この頃。

現像に手間取り力尽き(笑)、1日遅れのアップとなりましたが。昨日、三度、桜を愛でに行って参りました! 





まずはスタート、近所の桜並木。快晴です♪


午前中は比較的空いています。これはと思い、i Phone の動画を試しました↓






i MovieでBGMを入れて、直接ようつべにアップしましたが。。。HDでアップした割には、画像が汚い(><)

あと、i Phone の i Movie は簡易版なんですね。残念(-_-;) まあ、そりゃそうか・・・



                                     ・
                                     ・
                                     ・

一路群馬は館林、「野鳥の森ガーデン」へ~





エントランス過ぎたところはショボイですが(^_^;)


お目当ては何と言っても今だけのお楽しみ、芝桜と染井吉野の競演です!!






どちらを見てもピンク♪






ここはまだできて間もないせいかマイナー(ワタシも最近知りましたw)で、かつ平日ということもあり空いてました。思う存分パシャパシャ!






桜吹雪!!





ヒラヒラと~ シャッターチャンスは逃しません(@_@)

散り始めているので、すでにチラホラ新緑も・・・





ほのかなピンクが何とも素敵です♡


いくつかフォトショで現像。

まずはまたハイキー仕上げ。 んー、この前の方が良かったカナ?(^_^;)





「ソフトフォーカス」風。「レイヤー」初挑戦(遅w 





ピントをずらして、重ねて撮影しようと思いましたが、キャノンのデジイチは多重露光できないんですね・・・今回気づきました(-_-;) まあ、レタッチで済むとはいえ・・作品の幅が広がりますし、できた方がいいんじゃの?キャノンさん・・・



続いてはソフトなハイライト仕上げ。イメージは「夢の中」





ピンボケ+露出オーバーじゃないですよー(^_^;) 加減が難しい・・・



奥に進むと、「ブルーガーデン」コーナー。ネモフィラがもう咲いてました。






いやー、ヨメと二人、空いた園内でのんびりと最後の春を満喫できました!



                                     ・
                                     ・
                                     ・


その後、ryu1000inn-wakaさんのブログにあった「茂林寺」がすぐ近くと知り、行ってみましたが、こちらは桜はもうかなり散ってました・・・






関東はそろそろ限界でしょうね。風も強く吹いていますので、はかなく散るでしょう。

名木の多い福島に北上して、さらに激写したいところなんですが、ちょっと翌週以降予定があり行けそうにありません。今年の桜は見おさめ、かな?

来年は夜桜シュギョーと、「お酒あり」のお花見、したいな!!





Posted at 2011/04/15 22:36:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | フォト | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920 212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation