• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

Purple Rain

Purple Rain80年代、かなり好きでよく聴いてました、Prince。

最近パッとしませんが、今でもアルバム「1999」から「サイン・オブ・ザ・タイムス」までは全て名盤だと思います。

「ファミリー」のシーラ・Eやザ・タイムなんかもカッコよかったですけどね~。

・・・ってタイトルはイメージで(笑)。見頃は10日頃までということで、週末は無理そうだと判断、長雨の切れ間をピンポイントで狙って、「あしかがフラワーパーク」に行ってきました。熟睡のヨメを残し、ひとりで木曜の朝早く・・・


                                  ・
                                  ・
                                  ・                                      

通常より早い繰上げ開園1時間後の8時、まだガラガラです。何はともあれ大藤を!!





期待通り、素晴らしかったです。





調べたところによると、なんでも紫というのは、デジカメが苦手とする色なんだそうで。確かに露出と発色の頃合いが難しい(´ヘ`;)


そもそも藤自体、桜と並んで初心者には難敵とも言われ・・・・





HDRもイイかも? ちょっと仕上げが不自然かな(^^;



広角で




マクロで




藤はハイキーはちょっと合いませんでした。





白藤のトンネルに・・・





黄藤のトンネル。こちらは満開はもうちょっと先かな?



珍しいという八重藤。これは天然記念物に指定されている名木とのこと。





むせ返るほどの香りです。

しかし園内、藤に限らずどちらを見ても花、





花、、






花、、、





花!




まさに繚乱の季節ですね。撮影を終えて上がった10時には、平日、あいにくの天気にもかかわらず、かなりの人出でした。


ホントはろめろん。さんオススメの、夜のライトアップを激写したかったんですが、午後から雨、とのことで断念。

また来年以降ですね。見頃も木曜ですでにピークを過ぎてしまってましたし。

しかし雨上がりの曇天は、より花の発色がが鮮やかに見えますし、水滴がいい感じで。それはそれで良かったです。




大藤はあまりの大きさに、わびさびとはまた違い、迫力って感じですか。それでもあの見事な様は一見の価値ありですね。

ワタシも初めてでしたが、まだの方は来年以降、是非行かれてみてください(^^)




Posted at 2011/05/15 20:33:37 | コメント(18) | トラックバック(0) | フォト | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
891011 121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation